• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mark4205のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

本庄サーキットへやって来ました

今日は、本庄サーキットへやって来ました。
プロアイズの走行会です。
本日の参加者は、非常に多いらしく80名以上です。







初めての参加ですが、
見渡す限り国産ばかり。
唯一、ミニクーパ軍団がいました。







あとは、やはりランエボやインプレッサですねー。
スズキのスイフトもたくさんいます。










光景として普通なのかもしれませんが、
結構多くの人たちが、タイヤを替えてます。
タイヤを載せて運べるのが凄い。
トランクや後部座席に入っちゃうんですねー。
後部座席や助手席を外してしまう人達もいました。

地方で見かけたら、絶対近寄りたくないような、
いわゆるヤン車っぽいのも結構いますが、
みんな、カッコだけではなさそうです。

何か、真っ赤なポルシェが目立ちそうで嫌だなぁ。これで、ヒーローになれちゃうくらい速かったらいいんですけどね〜。(>人<;)



朝日が眩しいっ
Posted at 2012/01/04 08:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ996 | クルマ
2012年01月02日 イイね!

スーパーオートバックス東雲へ

夜、走っているときは気にならないが、
信号で止まると・・・ま、眩しい

後ろに、ワゴン車やトラックなど背の高い車に止まられると、
サイドミラーがすごく眩しい。

そこで、なにか眩しくならないものは無いかと思って探したところ、
アウトバーンから、湾曲ミラーが販売されていた、
まぶしさを軽減するためではないが、色が付いているのでまぶしさを軽減する効果が期待できるようだ。
しかし、湾曲してなくてもいいんだけどなぁ。
湾曲していると、距離が掴みづらく苦手だ。慣れかもしれないけど。

そこで、ミラーに貼るフィルムのようなものは無いかと聞いてみた。
が、店には置いていないようだ。


そんな会話を店員さんとしながら、
3階にある輸入車専門のコーナーへ。

3階にこんな場所があるなんて知らなかった。


カラーフィルムは、取り寄せだと面倒っぽいので、
NETで頼むことにした。


実は、今、ポイントランプが切れていて、
再来週に整備工場に出したときに代えてもらおうと思っていたが、
こんなことをズバッと聞いてみた。

「正直、オートバックスにポルシェの作業を頼むのってどうなの?」

からり、失礼な質問だが、店員さんの答えはこうだ。
「この店舗は、前々から輸入車のお客さんが多く、そのために慣れたスタッフが多いんです。それに、こうした輸入車専門のコーナーまで出来てしまったので、輸入車に関して、問題ありませんよ。」とのこと。

作業の腕が大丈夫なら、パーツは山ほど揃っているので、
工場よりも早くて便利かもしれない。

試しに、ポイントランプの交換を依頼してみた。
「純正と同様の物にします?LEDにします?」
おっ、せっかくなので「LEDで」

工場に出していたら、自動的に白熱球だっただろうなぁ。
よかった、LED化できて。

ポイントランプが交換できたという知らせを聞くのと同時に、
「ヘッドライトのHID電球、左右色が違うようですね?」

そう、僕も気になっていたことだった。
「どちらかが寿命かもしれないです」
それなら、いっそのこと両方代えてもらうことに。

「では、ケルビンはどうしましょうか?」
おー、さすがにこういう所だとパーツが揃っていてプチカスタムにはちょうどいいねー
ということで、店員さんオススメの6000Kに交換することに。


部品代は、分かっていたが、実は会計するまで工賃を知らなかった。
会計の時に・・・「ポイントランプ交換工賃が500円、ヘッドバルブ交換工賃が1000円で・・・」

んっ?聞き間違えたかな?

レシートを見ると、事実だった。
安い!安すぎる。
交換工賃って、こんなものなのか?

あー、よかったオートバックスに出して。
作業をしてくれた人も、手慣れた感じだったし。


ということで、無事、美しい光を放つ車によみがえりました。
よかった、よかった。

























Posted at 2012/01/02 19:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年01月02日 イイね!

元旦:東京の夜を走る&撮る

東京をドライブするのに、
1年の家で最も適した時期が、
この年末年始でしょう。

観光スポットを除けば、
普段なら大渋滞の道路もスキスキです。

ということで、元旦の夜のドライブへ行ってきました。


まずは、海の方へ向かいます。
夜の東京と言えば、
やっぱり夜景でしょうから。

まずは天王洲アイルのあたり、
倉庫街のような所を走っていくと・・・
おや、PUMAの倉庫らしきものが。

閉まっているのをいいことに、
倉庫の真ん前、交差点の中に車を止めて・・・
道路の真ん中からパシャリ!










次は、芝浦・竹芝を抜けて豊海へ
豊海の端っこからは、レインボーブリッジ〜東京方面が一望できる、
最高のロケーションなのですが・・・

普段は、なんかの工場らしきものが立ち並んでいて、
トラックがひっきりなしに通るんです。
さらに、作業している人がいっぱい。

最高のロケーションなのに、その夜景は、
まったく興味がないんじゃないのか?と、思えるオジサン達に占拠されています。

しかし!元旦は、全部お休みです。
もしかしたら、日曜日もお休みかもしれませんが・・・


と、いうことでのんびりゆっくり撮影が出来ました。








セルフタイマー撮影で自分も入ってみました






今度は、有明に入ります。

水の科学館の横にかかる橋をバックに撮影です。
夜は人がいなくていいですねー

普段も、車通りはあまりないので、
夕方、夕日をバックに撮影するのもオススメです。








そして、お台場へ向かいます。
お台場というと、スポットがたくさんあるように思えますが、
お台場自体は、正直、あまりありません。

お台場自体が、背景になるので、
「お台場が写る場所」のほうが、撮影スポットになるからですね。

それでも、1箇所見つけました。
海浜公園から、台場公園へ向かう道。

そこから観覧車が見えます。







台場から自宅方面へ向かいます。
その途中、正面に東京タワーが。

ピカピカと光って、「2012」と出てます。
これは、撮りに行かねば!
ということで、東京タワーに近づいていくと・・・

スゲー人!!!


それでも、ちょうどNiceな場所に車を止めることが出来ました。









今度こそ帰ります。
その途中に、またまた六本木を通過すると・・・

ヒルズのケヤキ通りは、まだイルミネーションやっているんですね。
すっごい明るい。

クリスマスシーズンは、
まったく近寄らなかったので、
この機会に撮っておこう!
ってことで、寄り道。


さすが、ヒルズだけあって、結構人がいます。

それでも、いつもよりは、人も車も少なく、
夜だからか、警備員もいません。

と、いうことで道路脇に車を止めて、パシャ!








楽しい元旦東京ドライブ&撮影でした。
オススメですよー



Posted at 2012/01/02 01:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ996 | 日記
2012年01月01日 イイね!

お正月のオモチャ

毎年、お正月用に何かしらオモチャを購入するのだが、
今回は、コレ!






プレステのグランツーリスモだ。
といっても、プレステ2のグランツーリスモ4だけど・・・

ゲームなんてのは、ほとんどやらないのだが、
数年前にヤフオクで購入したPS2。

GT5のためだけに、PS3買ってもなぁ。
ということで、GT4にしました。

目的は、富士スピードウェイのレーシングコース攻略です。


16日は、ワンスマの澤さんにご指導頂いて、
富士のレーシングコースを走りますので、
その前に、ばっちり鍛えておく予定なんです。

では、富士の記録をお楽しみに。
Posted at 2012/01/01 18:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年12月29日 イイね!

PUMA × Ferrari ドライビングシューズ

御殿場のアウトレットに行ったら、
PUMAにFerrariとコラボした、ドライビングシューズを発見。

デザインをイタリアでやっているらしく、
スポーツシューズメーカーの割には、デザインがイイ。

アウトレットでは、サイズがなかったので、NETで検索。

1足1万円!
この安さも、スポーツシューズメーカーだからこそ。

履き心地は・・・
さすが、PUMAだけあって、これもいい。

いいこと尽くめで、3足ご購入しました。



Posted at 2011/12/29 19:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「実は、結婚しました。 http://cvw.jp/b/1259890/33855628/
何シテル?   08/20 22:12
青山でフォトスタジオを経営しています。専門は人物オンリーですが、ライフワークで車の撮影もやってます。撮影希望があれば、メッセージ下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ カイエン まんじゅう号 (ポルシェ カイエン)
山暮らしなので、SUVに替えました。
ポルシェ 911 カブリオレ Carrera (ポルシェ 911 カブリオレ)
ポルシェ 911(996) カブリオレに乗っています。
三菱 パジェロ パジェロ (三菱 パジェロ)
上京前まで地元で乗っていたパジェロ。 RX-7で山に激突させてから、山に激突しても大丈夫 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のRX-7。20歳の時山に突っ込んで全損。中古で買ったとき雨宮仕様でした。すぐにフ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation