• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mark4205のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

ドライビング グローブ

10年落ちの車のハンドルは・・・

ツルツルで、いつか、すべってガッシャーン!と行ってしまうかと思い、
オートバックスで、ドライビング グローブを買いました。






これが、なかなかイイ感じで、
なんか、「スポーツカーに乗ってる」という雰囲気が醸し出されます。

プロフィール写真でもはめていますが、
ちょっと悪そうにも見えます。


ハンドルは、只今変更中で、
パドルシフト付に変わって帰ってきます。

そうすると、グローブが無くても良いのですが・・・
着けた方がかっこいいんですよね。(^o^)


腕に着けてる「ファイテン レーシング」もオススメです。
長距離ドライブやレースなどの体力勝負の時に威力を発揮してくれます。
http://phitenracing.com/p/article.html?id=7


ちなみに、時計はピエールクンツです。
http://www.pierrekunz.jp/
デザインが、とっても気に入ってます。
いままで3人くらいしか知ってる人がいませんでしたけど・・・



Posted at 2011/09/25 01:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ996 | 日記
2011年09月21日 イイね!

BENZ CLS500

BENZ CLS500メルセデスベンツ CLS500です。

東京から実家への往復 約700kmを共に走りました。
ベンツに乗ることはあっても、Sクラスで長距離を走るのは初めてでした。

東京から出て、約1時間渋滞にはまったときは、
大変でしたが、そこからは、流れていきます。

さすがに、5000ccあるだけあって、
加速の勢いは、他の車の比ではありません。
もちろん、360や996より劣りますが、
セダンとしては、ぴかいちでしょうね。

ただし、シートが大きく、
自由な姿勢が取れる分、
姿勢が悪くなって、ゆったりしたシートが
かえって疲れるという、予想外の結果となりました。

やっぱりSクラスは、後部座席に限りますね。

Posted at 2011/09/21 16:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2011年09月20日 イイね!

Ferrari360スパイダー

Ferrari360スパイダー先日、フェラーリ360スパイダーを借りた。
http://www.noleggio.jp/rentacars.php

恵比寿から、九十九里→房総半島→アクアライン→恵比寿というルート
約250kmを走ってきた。

始めて、フェラーリで長距離を走ったが、
当初の印象としては、さすがに長距離はきついのではないか?
と思っていたが、結果は、まったく楽だった。

ポルシェでも、何度も長距離ドライブを行っているが、
ポルシェも、とっても楽ちんだ。

なぜなのか?

その答えは、ベンツ500CLで350km×往復を走ったときに分かった。

ベンツの場合は、シートが大きく、体制を好きなように出来る。
しかし、ポルシェやフェラーリは、身体を固定されていて好きな体制になれない。

運転をしている以上、ハンドルの位置とペダルの位置は固定されているため、
シート上で、どんなに自由な姿勢を取れたとしても、姿勢が崩れるだけ。
その状態で長時間いれば、身体に負担がかかり疲れてしまうと言うわけだ。
スポーツカーなら、固定されている分、良い姿勢が保たれて疲れないと言うことが分かった。

ベンツなど、ラグジュアリーな車は、
助手席か後部座席でなければ、快適なドライブは楽しめないようだ。

よかった。ポルシェにしておいて。
Posted at 2011/09/20 14:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari | 日記
2011年09月20日 イイね!

僕とポルシェ

僕とポルシェの最初の出会いは、19歳の時。
知り合いの行きつけの車屋さんでだった。

その当時、知り合いから15万円で購入したサバンナRX-7に乗っていた。
そのRX-7とは、たった1年で別れが来てしまい、
次の候補にあった1台が、真っ黒のビックバンパー、
それも、ターボ仕様だった。

ぱっと見、メチャメチャかっこよかった。
金額は300万円。

当時の僕としては、とても手が出る金額ではなく、
ダブルローンを無理矢理通す計画が上がったが、
とても維持できないと断念した。

そして、19歳の時に購入したのは、
2代目RX-7のFC3Sだった。
この車は、とても好きだった。
アクセルを踏めば
想像以上にエンジンが回った。
そして、ハンドルを切ればレールの上を走るように曲がった。

しかし、このFCもたった1年で別れがきた。
調子に乗って山に激突してから、
スポーツカーはやめた。

そして、パジェロ(四駆)を買った。
次に、グランビア(ワンボックス)、
ニュービートルと、あれから19年が経った。

いつでもポルシェは、
愛車となる候補に上がったし、
いつも欲しかった。


今回も、スタッフや取引先の手前、
ポルシェなどは、「買ってはいけない」と思っていた。

やっぱり、アルファードか
どんなに頑張っても、ベンツのワゴンだろう。
そう思っていた。


しかし・・・
そんな世間体や実用性などは、
もう無視しよう。

そんなものには、ほとほと疲れた。

自分の生きたいように生き、
欲しいものを手にして、
いつも喜びに満たされている人生を歩もう。

誰が何と言おうと、僕は真っ赤なポルシェに乗りたいのだ。
屋根を全開にして、風を感じて走りたいのだ。

僕は、僕らしくあるために、この車を手にした。


















Posted at 2011/09/20 01:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ996 | 日記
2011年09月17日 イイね!

996ピットイン中

996ピットイン中Carreraは、只今ピットイン中。

代わりの代車が、このプログレ。
日本車は、アクセルが軽くてチョット怖いです。
軽く踏んだだけで、勢いよく走っていくので、
どこかにぶつけそうで・・・

Carreraが戻ってくると、
結構、Power UPしてます。
楽しみです。

あーと、いーくつ寝ると・・・帰ってくるかなぁ。

Posted at 2011/09/17 00:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ996 | 日記

プロフィール

「実は、結婚しました。 http://cvw.jp/b/1259890/33855628/
何シテル?   08/20 22:12
青山でフォトスタジオを経営しています。専門は人物オンリーですが、ライフワークで車の撮影もやってます。撮影希望があれば、メッセージ下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ カイエン まんじゅう号 (ポルシェ カイエン)
山暮らしなので、SUVに替えました。
ポルシェ 911 カブリオレ Carrera (ポルシェ 911 カブリオレ)
ポルシェ 911(996) カブリオレに乗っています。
三菱 パジェロ パジェロ (三菱 パジェロ)
上京前まで地元で乗っていたパジェロ。 RX-7で山に激突させてから、山に激突しても大丈夫 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のRX-7。20歳の時山に突っ込んで全損。中古で買ったとき雨宮仕様でした。すぐにフ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation