• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
swj

swj21のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

Viper 取付け用の配線図はこちら

Viper 取付け用の配線図はこちら
久しぶりに整備手帳の PV を確認しました。 Viper 330V への後付けリモコンの設定の記事が圧倒的人気の様です。 確かに私も色々探して悩みました。 次は配線準備ですね。 これも、最初、どれをどこに繋ぐのよと悩ましい限りです。 ここで、ふと気がつきました。 もしかすると、プリウスに V ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 09:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年04月23日 イイね!

プリウスのセキュリティ考 その5

先日、整備手帳で Viper の取り付け関連の記事を公開しました。 まだイイねをつけてない方は、絶賛募集中ですので宜しくお願いします。(・∀・) セキュリティだから秘密とか、施工を公開したらセキュリティにならないとか、よく見ませんか?私はよく見ます。 でも、ほんとですか? 公開したところで、そ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 19:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年04月11日 イイね!

Viper 施工用資材購入

Viper 施工のための資材をマルツで買い込んできた。 今回はコルゲートチューブに入れる。 これ以外の資材は、あり合わせのもので。
続きを読む
Posted at 2013/04/11 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年04月07日 イイね!

Viper の配線整理中

Viper 330V の配線を整理中。 (画像は、まだ整理途中です、間違いがあるかもしれません) 運転席側、助手席側、真ん中と線を分類してます。方面毎にチューブにまとめます。 黒いチューブに入れるだけで職人施工に見えるから。 はい、この辺は自己満足ですよ。
続きを読む
Posted at 2013/04/07 19:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年04月04日 イイね!

プリウスのセキュリティ考 その4

その5があるかは分かりませんが、その4です。 さて、前回までのとこで、Viper 330V をプリウスにつける第一候補で考えましたよ、って辺りを書いてきました。 おさらいをすると、 ・純正のスマートエントリー&スタートシステムを生かすこと ・Viper の豊富なオプションをつけることが出来るこ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 22:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年04月04日 イイね!

Viper 届いた

今回買ったセキュリティはViper 330V 。 店も変えて、カーポインツで買ってみた。 思った以上に資料は綺麗で読みやすい。 ユニバーサルトレーダーも良かったが、どうせ英語のインストールマニュアルは既に読んでるし、ポイントを絞って説明してくれてる分わかり易いかもしれない。 まずはマニュアルを熟読 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 20:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年03月14日 イイね!

プリウスのセキュリティ考 その3

前置きがいろいろ長かったのですが、それでは本命の Viper 330V について。 330V については、あちこちに書いてあるんで詳細は省きます。 利点 ・正統な Viper である → さまざまなオプションを選ぶことが出来る ・純正キーレスと Viper リモコンで使える  ただし、Vipe ...
続きを読む
Posted at 2013/03/14 22:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年03月14日 イイね!

プリウスのセキュリティ考 その2

その3があるかは分かりませんが、その2です。 さて、前回は海での利用について書いたのですが、少し私視点での欲しい要件を整理してみます。 こういうのって文字で書かないとどうも忘れてしまいがちなんで。 ・470T リモコンが使いたい(重要度:特大) ・スマート エントリー &スタート システムで使 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/14 00:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2013年03月13日 イイね!

プリウスのセキュリティ考 その1

その2があるか分からないけど、その1にしてみました。 まずは海での利用。 今まではノアに Viper 650XV をつけていて、470T という防水リモコンを使ってました。 海に入るとき、(車の中に鍵は隠して)これでロックし、首からぶら下げてウエットの下に。完全防水なので、夏のタッパーの時とか ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | viper | 日記
2007年04月08日 イイね!

Viper 取付け用配線図

Viper 取付け用配線図
ディスクの整理をしてたら、以前サーバー破損で見当たらなくなった配線図の絵が見つかった。 Passo にカーセキュリティの Viper 850XV をつけた時のもの。 Viper に限らず、ほとんどのカーセキュリティで必要になるはず。
続きを読む
Posted at 2007/04/08 18:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | viper | 日記

プロフィール

ハイタッチした方にはイイねをつけております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-09 2014 の規定トルクなど備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:45:27
シートオープナー作っちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 15:17:19
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:36:05

愛車一覧

ヤマハ MT-09 MT900 (ヤマハ MT-09)
なんて名前のバイクですか?とよく聞かれますが、そんな時はMT900と答えてます。シルエイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RS-WATANABEを履いてます。 ハイタッチした方には漏れなくイイねしますので、宜し ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤兼練習用に購入。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
不動になったVOX を購入しました。 ぼちぼちレストアしながら動く様にしようと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation