• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
swj

swj21のブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 トヨタ/プリウス/2013年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 ブリヂストン/PlayzRV ecopia 195/60R16 89H

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
 205/55R16 91V

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 1回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
 自動車用品専門店(オートバックス等)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
 タイヤカタログ、タイヤメーカーのHP

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
 ブランドイメージ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
 やや満足

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 日本のリーダー

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
500-1000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 レジャー、帰省、趣味など

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
 高速道路30%、市街地60%、山坂道10%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 00:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月11日 イイね!

2014 の燃費考察

2014 の燃費考察年間通して燃費を改めてみると、やはり冬場の街乗り燃費は悪いですね。
燃費が21km/l を超えてるのは、ほぼ高速を利用した時です。

2013年には25km/l 辺りの記録が何度か出てますが、大阪に行くのに名阪国道を使った時です。
総じて信号間隔が長いバイパスで70-90km/h 位で流れてる時が一番燃費が伸びます。

高速で燃費が良くなる条件というのもやっとわかってきました。
オートクルーズ使って 93km/h 位が一番リーズナブルです。
それ以上速いと燃費が急に落ちます。そして、90km/h 以下になるといろいろ邪魔になります。
東名のように長い下りがあるときは、基本的にオートクルーズはキャンセルします。

あと、冬場でスタッドレス履くとガタ落ちですね。12月に記録した16.0km/l はワースト記録です。
この期間は、ほとんどチョイ乗りばかりでした。とはいえ、常に街乗りでも18km/l 台後半位でしたので、冬場というのを加味しても 3km/l 近く落ちてます。
ただし、スタッドレスでも高速主体であれば23km/l 位走る(東京までの往復)ので、全体として考えればエコタイヤでもそうでなくても(私の使い方なら)微々たる差なのかもしれません。

ハイブリッド車に乗って感覚がおかしくなってる部分があるのですが、1800cc車として考えるなら 16km/l 走ればいい方なんですよね。以前のノアに比べれば倍走ってるわけなので。あまり気にしすぎないようにした方がいいかも。

この結果をみて。。。
ガソリンも安くなってきたので、次にタイヤを替える時はミシュランの Primacy3 辺りにしようかと思ってます。
BS PlayzRV ecopia はエコタイヤですが、まぁノイズがうるさくて高速で音楽がまともに聴けません。
スタッドレスより燃費が悪いことはないでしょうから、静粛性重視で行こうと心に決めました。
Posted at 2015/02/11 23:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | prius | クルマ
2015年02月05日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 トヨタ/プリウス/2013年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 BS/PlayzRV ecopia/195/60R16 89H

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)
 BS/BLIZZAK REVO2/185/65R15

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 2、Cinturato P7

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
ない

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
バブルの頃のP7が良かった

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
7000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 レジャー、趣味

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 サーフィン、テニス

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/05 21:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | prius | タイアップ企画用
2014年11月30日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
昨シーズンは装着してません。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
なし。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:トヨタ プリウス 30後期
タイヤサイズ(前):195/65-15
タイヤサイズ(後):195/65-15


■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
帰省及びレジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/30 20:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
BS Playz RV ecopia PRV-1

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
いいえ

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
エコタイヤの父というイメージ

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:トヨタ/プリウス/2013
タイヤサイズ(前):195/60-16
タイヤサイズ(後):195/60-16

■年間の走行距離をお答えください。
10,000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
検討中

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
プリウスは車重があるのでPlayz RV を選択しましたが、ロードノイズが大きいです。
また、十分に燃費がいいのにわざわざエコタイヤにするのにも疑問が出てきました。
静粛性のあるスポーツタイヤを試してみたいと思ってました。
あたるといいのですが。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 21:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

ハイタッチした方にはイイねをつけております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-09 2014 の規定トルクなど備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:45:27
シートオープナー作っちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 15:17:19
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:36:05

愛車一覧

ヤマハ MT-09 MT900 (ヤマハ MT-09)
なんて名前のバイクですか?とよく聞かれますが、そんな時はMT900と答えてます。シルエイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RS-WATANABEを履いてます。 ハイタッチした方には漏れなくイイねしますので、宜し ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤兼練習用に購入。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
不動になったVOX を購入しました。 ぼちぼちレストアしながら動く様にしようと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation