• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかゆのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

次の車はコレに・・・

次の車はコレに・・・しませんが(笑


でもコレ、めっちゃ好きやねん(>o<)


幼少時代、兄の代からあったトミカ(かどうかわかんないけど)がコレとの出会いでしたが、ルーフが開き、中にはテーブルとイスが・・・

乗りたかった・・・( ̄ー ̄・・・

ま、その後スピード系に趣向が移り、今に至りますが(笑、思いは消えません。

この本には当時のカタログコピーが載ってますが、今の自分の「キャンプしたい!」願望の根底にあるようなイメージもあります。

9年前、BGレガシィからセレナに乗り換えた時も、「ミニバンなんてありえない」を「ま、いいか」に変えたのも、この車のイメージがあったから。
実際にはただのバスでしたが(それはそれでよかったんですが)。

日本でも、移動販売車で使われたり、サンバーディアスのロコバス仕様にしたりしてますね。
セカンドカー持てるなら、そうしたい・・・


ちなみにこの本、4500円もします(爆

某オクで、冗談でポチっとしておいたら1000円で落ちました(^^v

今夜はコレで・・・

明日は・・(謎
Posted at 2008/11/13 22:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月08日 イイね!

冬支度?・・・その2

冬支度?・・・その2なんだか知りませんが、よりによって今日全部来ました(笑

冬専用というわけではありませんが、アウトドアで大いに役立つであろうハンディ無線機♪

防水、大出力のVX-6と悩みましたが、使用目的から考えて小型軽量のにしました。

ちっさい!(^^)

どれくらいかというと、BLレガシィのリヤ六連星エンブレムで隠れてしまうほど・・・

ゲレンデに出ると、特に山頂付近ではケータイはつながらないことも多いです。
キャンプ場も。

これから重宝しそうです!

ちなみに、9月に4アマ取りました♪
今夜、早速開局申請をば・・・
Posted at 2008/11/08 19:37:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月08日 イイね!

冬支度・・・その1

冬支度・・・その1まことに、ご無沙汰しております・・・

う~む、ブログ書くのは3ヶ月ぶりだ(汗

毎年、夏になると倦怠期間に陥るんですよねぇ。
ま、何もしてないか?というとそんなことは無いわけですが(笑


本日は最高気温15度の予報です。
間もなく、本格的な冬がやってきますが、体重は概ね良好です。
って、どう良好なんだ?!

「ある」という意味ですが(汗


さてさて、雪山に向けていろいろ準備をせんといかんのですが、
本日冬の頼りが来ました\(^o^)/

ちょうど昨日、Dラーから純正のスタッドレスのコンプリートセットなんかのDMが来ましたが、
純正16インチ+BLIZZAKランフラットの組み合わせは、

¥375,900!

誰が買うのか?そんなもん(笑 それだけあったらBBS買います。


というわけで、17インチでもなく、ランフラットでもなく、高級ブランドでもありませんが、
ヨコハマの新作、アイスガード・トリプルで♪
前評判は結構良いみたいですよ。
あ、ホイールは適当な安いやつね(笑

実は、FRで雪道、というのは初めてなので不安だったりしますが、最新のタイヤを信じてみます。
でもチェーンはあったほうがよいかな・・・


夏場にキャリア系はそろえたので、コレでとりあへずスキーには行けます♪


あとは・・・(謎
Posted at 2008/11/08 12:16:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年07月14日 イイね!

写ってました(爆

写ってました(爆さて、美ヶ原に行ってきたテでございますが、JUNTAさんも同じ日に同じところに行かれてました。


ん?そういえばWRブルーのインプ、居たな・・・




写ってました(爆



世の中狭いですね~(^^;;;;
Posted at 2008/07/14 22:42:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月02日 イイね!

代車はやっぱり・・・

代車はやっぱり・・・Bでした(笑

ま、よく考えればあたり前ですが・・・
Dラーの代車でトヨタ車とかだったら・・・(汗

さて、モノは小さくて真っ赤な116i。

Bではボトムに位置する車となります。


ま、足代わりになれば十分だし・・・

と思いながら、密会現場までの約70kmの道のりを、国道、山道、高速、と経路を選んで走ってみました。

すると・・・

すごく走る!\(^^)/

エンジンは1.6Lなんで、パワーは無いし、タイヤもハイグリップではなくしかもランフラットで、どうみても数値上は街乗り車ですが・・・

山では前後50:50の重量配分はやはり軽い鼻先で、3のような重みが無い分軽くノーズの向きが変わります。
ボディも剛性感高いし、サスに腰砕け感が無いのです。

まぁ、ブレーキは少々心もとないですが、下りの山道だったらかなり行けるかも・・

高速道では、これまた路面に吸い付く感じでスピード上げれば上げるほど安定する感じ。

○ってもB、でした(笑

これでエンジンは115馬力。

どうなってるんだぁ~( ̄▽ ̄;;

こりゃ130や、はては135クーペなんていったらスゲェ楽しいんだろうな・・・
>ヨネさん(笑
Posted at 2008/06/02 21:56:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「祝?11周年」
何シテル?   02/24 23:19
現在こちらは忘備録のみとしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:26:16
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:20:41
西ノ浜風力発電  ※2014/05/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 00:07:31

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
恐らく純エンジン車最後の・・・ 半導体不足の影響で、 オーダー:2021年10月 本国 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
(忘備録です) BM担当営業氏がMBに鞍替え、これに合わせて?MBに乗り換え。 1.4L ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
320dとシエンタを統合しました。 218d ラグジュアリー フラメンコ・レッド アドバ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2014年12月~2016年12月

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation