• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかゆのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

八月の蝉

八月の蝉昨夜、早くもTVでやってました、八日目の蝉。

我が家の皆々は、TV見るなり

「あっ、八月の蝉もうやってるぅ~」  ( ̄▽ ̄;

それじゃただの普通の蝉じゃございやせんか。

というわけで相変わらずとぼけた一家でございますが、さてこの写真。
そう、八日目の蝉で赤ん坊がさらわれたところなんですが、実は我が家のすぐそば。

他にも雨の中、永作さんが公衆電話から電話しているシーンがありますが、これも
我が街で撮影されました、っていうか野次馬でロケを見ました。

電話ボックスなんぞ無いところに大道具のボックスを置き、雨も降ってないのに
水まいて大変そうでした。

ちなみに永作さんとは50cmまで迫りました。(^^)

それ以上手を出したらしばかれそうでしたので息をふきかけるだけでやめときました。


ま、そんなわけで、そういえばって感じのブログで誠に申し訳ございません。

さて、今日はこれからちょっくらキャンプに行ってきようと思います。

荷物はどうにか載りました(汗
Posted at 2012/06/23 13:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年06月20日 イイね!

サ○リ

サ○リ昨夜は私も帰宅難民?となりました。
台風は夜中に来るとタカをくくっていたので、20時頃職場を出たら
途中で電車STOP(ー ー;

結局電車内で6時間半を過ごし、3時過ぎに帰宅しました。

ま、そんなわけでおじさんは疲れると起きれないので、
今日はサボリです♪

さて、この時分、帰宅して1時間もすると夜が明けてきまして、ベランダを見るとキュウリの葉が全滅(涙
ぴーまん、なすも倒れてしまいました。(いつから農家になった?)

ま、今年はキュウリが早くから収穫できていたので、食べ飽きた感もあるので復活は願いつつ最悪いっか、という感じです。

しかし6月に台風はないよなぁ・・・


微妙に眠いので、最近写真にハマりつつあるので適当な写真を撮ってみました。


タイトル 「はまぐり」



タイトル「あたまでっかち」(死語)



8mmだと運転席からここまで入ります♪
Posted at 2012/06/20 13:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年06月10日 イイね!

読まんといて。でも読んで欲しい気もします。

読まんといて。でも読んで欲しい気もします。いつもご無沙汰しております。

今日は天気が良かったので、洗車しました。
何故か写真の彼のことが思い出されてきて、なんだか色々頭に浮かんできて、これを書きたくなりました。。

みんカラをさぼる様になって、2年半位経ちました。
一時はみんカラ病とまで言われ、沢山の友達と遊び、自分なりに充実していたと感じています。
でもなんだか嫌になってしまった。

特定の誰が嫌とか、そういうのは全くありません。
むしろ、どの人もいい人だと思っています。本当に。
みんな個性的で、色んな事を知ってる人、車なんかそっちのけの人や車Onlyの人、そりゃもう色んな人と出会いました。
オフにBBQにキャンプにSKI・・・ 楽しかったですよ、ほんと。またやりたい。

でも残念ながら、メンバー間やグループ間のいざこざが絶えなかった。
その度に、間に挟まれて、どちらかに付かざるを得なくなってしまった。
昨日まで仲良くしていた友達と、今日は距離を置かなければならなくなってしまった。

もちろん潤滑剤の様に、どちらともうまくやってる人もいました。
写真の彼もそんな一人です。
うまい人は、そんなときに一旦距離を置くのがうまい。

でも私は不器用。三角関係の頂点には立てないし、距離も置けない。
なんとか収め様と、寅さんみたいに奮闘努力の甲斐もなく、結局いつもどちらかの友達を失う結果になってしまった。
交友の広い友達を失えば、一気に多くの友達を失うことにも成りかねず、それが嫌でたまらなかった。
下手に一生懸命になろうとするからダメなのか?
でも表面的な付き合いだけで、その場はサラっと流すのはずるいのではないか?
ほとぼりが冷めた頃に、何事もなかったかの様にしてるとか、
ずっと冷静な第三者で居続けるとか、
やっぱりずるいよ。

ぶっきーだよなぁ自分は。ほんとそう思う。


ま、そんな感じですが、気を悪くされた方がいたらごめんなさいね。
結局自分も距離を置いちゃったわけだし、人の事は言えません。
でも本音なので、ふ~んとでも思ってもらえればいいです。

またまた写真の彼ですが、スノーモービルに乗っけてもらっている子供も、2人とも中学生になりました。
2人とも、乗っけてもらったことをよく覚えています。
楽しかったんだよね。
ふざけて遺影になんかしなければよかった。
あそこからバチがあたったんだと思う。

しかし何を書いてるんだ?って感じですが、また忙しい1週間が始まります。
気合入れていきましょう。

友達の方は、これからも友達で居てください。
よろしくお願いします。
Posted at 2012/06/10 23:11:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年02月27日 イイね!

まだ冬の様ですが・・・

まだ冬の様ですが・・・まことにご無沙汰しております。
しかもあんた誰?な感じですみません。

はじめまして。
「手」改め「なかゆ」と申します。
わかる人には「手」も「なかゆ」もおわかりかと思います(笑
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m

さてさて、勝手ながら2年間の休養というか自粛というかサボっておりましたが、ようやくその理由も無くなりましたんで、冬眠からぼちぼち復活したいと思います。
ま、みんカラ病は完治していますので、のんびりです♪


先週末は白樺エリアにSKI行ってきました。
行くペースが落ちちゃったけど、案外体は動きました。
体重のことは聞かないで下さい。

元来雪は少ないエリアですが、それでも道は雪道、気温も夜はマイナス15度、とゲロ寒でした。
とりあへず、凍結路で立ち往生!ってなことはありませんでしたが、この度この不安から立ち直る為4WDに乗り換えました。
というわけで、この写真が遺影となってしまいました・・・

子供らからは「変わり映えしない」との評ですが(汗、キャンプ、SKIはきがねなく行けそうでございます(^o^)
Posted at 2012/02/27 23:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年12月31日 イイね!

お世話になりました m(_ _)m

お世話になりました m(_ _)mもちろん・・・

今年1年

大変お世話になりました。

家族行事が多くて、今年は春以降ほとんどほったらかし状態でしたが、特に体はめちゃめちゃ元気です(笑

結局、9月からマジメに取り組んだダイエットは、まずはウォーキング4kmからスタートし、
10月からは5.5km/1回のコースを4~5日/週続け、7kgの減になりました。
11月以降は1kgしか減ってませんが(汗

やはり体のキレとか、全然違いますね。

今シーズン、スキーも回数行けなさそうですが、かなりの動きができるのでは?!と思っちょります♪


今日は風が強くてどうしようかと思いましたが、初めて2台洗車しました。

BにはBOXも付け、元旦か2日にチョロッと富士山に初滑り行ってこようと思います。


ということでオチもなにもありませんが・・・



皆さんよいお年を~(^^ノ
Posted at 2009/12/31 12:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「祝?11周年」
何シテル?   02/24 23:19
現在こちらは忘備録のみとしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:26:16
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:20:41
西ノ浜風力発電  ※2014/05/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 00:07:31

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
恐らく純エンジン車最後の・・・ 半導体不足の影響で、 オーダー:2021年10月 本国 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
(忘備録です) BM担当営業氏がMBに鞍替え、これに合わせて?MBに乗り換え。 1.4L ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
320dとシエンタを統合しました。 218d ラグジュアリー フラメンコ・レッド アドバ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2014年12月~2016年12月

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation