• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかゆのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

北の僻地も

北の僻地も春でんなぁ…
Posted at 2009/05/26 14:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ただの日記 | モブログ
2009年05月25日 イイね!

背がたかっ!

背がたかっ!MAXですがナニカ?

ま、いま背が高い、で連想されるのは、もこみち君とチェ・ホンマンと新型レガシィなわけですが(3者に共通点はあるのか?

面倒な、月一の北の僻地出張です。

涼しいといいな~(←そこかよ


それにしてもMAXの2階は高いです。
まるで2階から見てるようです(爆
Posted at 2009/05/25 16:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年05月24日 イイね!

コッソリと・・・

コッソリと・・・結局今日は丸一日、いや~な天気でした。

豚まん状態なんで、湿気に弱いんですよねぇ(意味不明

当初、某オープンカーの試乗車があるということなので、そっちに行きたかったんですが、こんな天候なので、店長ジキジキにお呼びもかかっていた古巣(?)へ行ってきました♪

悪天候にも関わらず、そこそこ盛況でした。
なんか入りにくいかなぁ~、とか思ってたら、前にエキシージが(笑

さて、NewLEGACYとご対面。
みなさんのブログなどで、デカイデカイと頭に植え付けられていたんですが・・・

第一印象は、「そうでもないじゃん」。


でも近くに寄ってみると・・・

「背がたっか!」


周りは見積りもらったり、ご商談な雰囲気ですが、とりあへずその気も無いのでイソイソと車内研究へ。

第二印象(って言うのか?!)は、
・リヤは衝撃的に広い
・カーゴルームもやっぱり断然広い
・背が高い分、ヘッドクリアランスも衝撃的に大きい
・内装はやはり硬質プラ多用で、見た目は悪くないけど触ると残念感
ちょっとマークXっぽくねぇか?!(笑
って感じでした。


車内研究にふけっているところに店長参上。
お久しぶりネ♪

色々話聞くと、NAのCVTが秀逸らしい・・・

ということで、ターボパワーは精神衛生上よろしくないのでワゴンのNAを試乗させてもらいました。

渋滞多い街中を少し転がしただけなので、たいそうなインプレなどできませんが、
第三印象(って言うの?やっぱり)は、
・かなり静かになった
・乗り味は、割とBPと似た感じ(良くも悪くも)
・やはりアイポイントがすごく高い
・CVTは確かに秀逸!CVTじゃないみたい
といったところですかね。
なかなかよくできてるんじゃないでしょか。

ターボは乗ってみないとわかりませんが、フォレスターのターボとNAの乗り味の差があてはまるとしたら、ターボはもう少しヒョコヒョコ感少ないのかな?!

レガぞっこん→LoveB に変わった最大の理由は、BPレガで必死に(?)小さくしようとしたができなかったこのヒョコヒョコ感が最初から無かった、ということなんです。
良く言えば「軽快」なんですが・・・

ま、この辺は人好き好きなんで、私の好みとしてはNewレガが、さらに熟成されてヒョコヒョコしないスタビリティを獲得してきたら、かな~り心惹かれる存在かな~、と思いますです。


さ、来週はZ4かな?!(汗
Posted at 2009/05/24 19:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月18日 イイね!

大阪行ってきました。

週末は、意を決して(色々な意味で?)大阪に車で行ってきました~

なにせ社会人になってから、20代も含めて片道400km以上の遠出をしたことがありません(汗
しかも1泊だし・・

そして天気予報も見事にちょうど雨だったわけですが(笑、どうにか帰り道まではジャンジャン降りは避けることができました。

家を6時半にスタートして東名→伊勢湾横断→新名神→名神→渋滞回避で京滋BP→名神、
で大阪入り。片道460km、6時間ちょうどくらいでした。
この間、5もっこりGETS(笑

大阪といえば、まずは何を置いてもココです。


のっけから、エビチリで母娘の密かな対決が・・(汗

その後も、餃子対決、炒飯対決など、実はおとなしく食べてるように見えて熾烈な争いが繰り広げらてました(笑

いつもながら、超ウマ&ご馳走様でございました>ド m(_ _)m


さて、ほんとは夜にお邪魔してまったりしたい所でしたが、なにせ過密スケジュールなので、
即座にUSJに移動。
USJは初めてですが、なかなかすばらしいですねぇ。
TDL+TDS-デズニーキャラ、っていう感じでした。

入ると色々なキャラがお出迎え。


目線をあわせようとしないベティ



若干1名、芸人さんが入っているようですが・・・誰?このしと達は?




GW直後+ET終了直後+雨予報、の空き空き狙いでしたが、見事にあたりました。


メインアトラクション全て10分待ち程度。


でもどうやら、+新型インフルの影響が大きかったようで・・・


そんなわけで、トワイライトパスだけで7割がたアトラクション制覇完了♪
ただ、残念ながらパレードは雨で中止に・・・

夜もいい感じです♪



さて、お昼にいっぱいいただいたので、夜は退園後にお好み焼き屋へ。


これまた超ウマ ↓牛スジとこんにゃく入ったネギ焼き



ようやく23時くらいに宿に入り、今度は各地と無線交信試みるもやはりビルとアンテナ能力に阻まれ一方通行(涙
やはり伸縮式のアンテナと、外部電源で出力Upしないとダメですな。



さて、飽きずに翌日も朝一からまたUSJへ。
残りの制覇を目ざして気合入れていきましたが、昨日以上に空き空き(汗

ジュラシックも乗りまくり
って、誰も乗ってない・・


USJは映画のセットみたいのが沢山あり、とても絵になりますね。
おもわず紛れ込んだような気分♪





そんなこんなで、結局アトラクション全部と中止になったショーもの以外全部制覇できましたよん。

特にターミネータの綾小路麗華嬢の客イジリはウワサ通りすごいですねぇ。
大爆笑でした(^o^)



さて、USJだけでは終わらないわけでして、新世界へ移動。

昼食ってなかったので(新世界用にとっといた)最初に「かんかん」のたこ焼き。
これ、鬼ウマ。

つい帰り用におみやげも。

オススメデス。



通天閣は天気悪いので登らず町を探索しました。
注)もっこり探索ではありません

串かつを食らわねば、話にならんわけですが、いったいどこで食べればよいやら?!
ジャンジャン横丁ならどこの店でもイケるだろう、と思い入っていくと、1店だけ沢山客が並んでる店「八重勝」が。
こういうの、あんま好きじゃないんですよねぇ。

とかいいつつ、観光客なんでココに並んで串かつをば(汗


比較できないのでなんとも言えませんが、昔ながらの味、という感じでした。

それにしてもこの町は、昭和を知る人間としては懐かしい光景沢山ありますねぇ。
是非残していって欲しいものです。
かなり新興勢力に浸食されてる感もありますが・・・


気がつくと食って遊んで、と無礼講な2日間でしたが、大阪に来た以上、コレを買って帰らないわけには行きません。

ついに到達した、難波の「551本店」(笑



とまぁ、大阪人も呆れる濃密な2日間でございました(笑


が、帰りは名神の工事渋滞と東名の事故渋滞にひっかかり、8時間かかって帰宅2時半になってしまいましたorz

でも大阪はほんと人も街も魅力いっぱいです。

高速1000円のうちに、もう一回は行こうと思います♪


総走行距離 980km
平均車速 77.5km/h
燃費 12.0km/L
もっこり数 11個(内、リズちゃんのお土産4個)

Posted at 2009/05/18 23:22:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年05月16日 イイね!

週末は・・・

週末は・・・久々に?というか、車での片道最長距離で遠征します。


ほんとは2~3泊ゆっくりしてみたいもんですが・・・


私はヒマですが子供が忙しく・・・(汗




早朝に出て、まず昼にお礼参り(笑

その後USJ行き。

日曜はUSJ→ミナミ、と観光客します♪


気になる天気は・・・


行ってる間だけ雨(爆

相変わらず、誰かが雨男or雨女のようです。


ま、別にこれっきりじゃないし、晴れの舞台(意味が違う)は次回にとっておきます。
↑とても前向きな考えでステキ



さて、さっきス○ルDラー(伏せる意味はあるのか?!)からTELがありました。

Newレガシィ入庫したとのことで。

今週はムリだけど、来週あたり偵察行ってこようかなぁ。
誰か乗せてってくれる人がいると助かるのじゃが(笑
Posted at 2009/05/16 00:14:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツアー | 日記

プロフィール

「祝?11周年」
何シテル?   02/24 23:19
現在こちらは忘備録のみとしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 6789
10111213 1415 16
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:26:16
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:20:41
西ノ浜風力発電  ※2014/05/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 00:07:31

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
恐らく純エンジン車最後の・・・ 半導体不足の影響で、 オーダー:2021年10月 本国 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
(忘備録です) BM担当営業氏がMBに鞍替え、これに合わせて?MBに乗り換え。 1.4L ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
320dとシエンタを統合しました。 218d ラグジュアリー フラメンコ・レッド アドバ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2014年12月~2016年12月

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation