• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかゆのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

今日のセカン・・ んん?

今日のセカン・・ んん?今日は(も?)ヒマだったので、なぜかカレスト座間に行ってきました♪

今回は、少々刺激のある車?に試乗してみよう、ということで、色々試乗させてくれるカレストへ行ったわけです。
ま、当然日産車Onlyですが。

ここは色々思い出(?)がある場所で、
・前々車、セレナのオーディオ交換をした
・前車、レガシィを選択する前にもステージア等、候補車を試乗した
といった、大したことのない思い出がある場所です(爆 ←というか日本語になってない


でもって試乗コースへ。

一回の申し込みで、3台続けて乗れます。

まぁ、同じようなものに乗っても仕方ないので、
・エルグランド
・スカイラインクロスオーバー
・Zのロードスター(最新!)
の3車で。

まずはエルグランド。
セレナでミニバンは体験してますが、ひとこと、でかい!

まるっきりバスの運転手、というか電車の運転手な気分でした。
これは死んでも買うことの無い車だな・・・

エンジンは2.5Lのガソリンなので、非力でもありました。
3.5Lか、先代にあったディーゼルターボでないと、ストレス溜りそうです・・・
また、ボディが角いせいか、思ったより静かでなかったですね。
でも、息子はこれが一番気に入ったみたいでした。。。


お次はスカイラインクロスオーバー。

個人的には一番気になってる車。
が、なんでコレにスカイラインの名なのか?と思ってました。

乗ってみると・・・

まずは、とても静かです。
そしてやはり3.7Lはパワフル~
試乗コースは制限速度40kmなんですが、30kmからガバっと踏むとドカ~んと加速して気がつくと60kmを超え・・(汗
背が高いですが、安定感抜群でこれなら色んな場所で快適に走れそう。
いいな、コレ


最後に、出たばかりのZのロードスター。

これまたいいですねぇ~♪
ややコテコテ感はあるけど、Z4と比べても高級感とかはすごいありました。
ハンドルポストとメーターパネルが一体なんで、チルトするとメーターパネルも一緒に動くのはいいアイデアですね。
ハンドル下げたらメーター見えなくなる、ってことが無いです。

エンジンはスカイラインと同じ3.7L。
これで幌じゃなくてリトラクタブルハードトップだったら・・・(ボソ

とまぁ、今回はかなり刺激も多い試乗会でした(会なのか?


写真は場内で展示されているR380。
なんだかちっこいです。タイヤも分厚いし(笑



Posted at 2009/10/19 00:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月11日 イイね!

めずらしい?代車

めずらしい?代車3連休ですが、ヤボ用ゴロゴロで身動き取れてない、テです。
こんにちわ(^^)ノ

さて、昨日は丸一日コーティングのメンテナンスに出しておりました。

でもって代車を置いてってもらったんですが、あいにくBの車に空きが無く・・・ということで珍しい(テ的には)車になりました。

フォード フォーカス C-MAX

名前すら聞いたことのない車でしたが・・・

こんな車です。

エンジンはマツダのMZR(2L)と同じもの。

まぁ、ミニバンなんでそうですか、って感じなんですが・・・

でもウインカーの左右逆(というか国産が逆?)とか、スポーツシフトの+-が引いて+&押して-とか、この辺はいい感じでした。
タイヤが205/55R16のコンチネンタルなんちゃらなので、これをそこそこスポーティなタイヤにすればミニバンとしては結構走りも楽しめるのではないか?と思えました。
ボディとかドアとかはとても剛性感高かったです♪

リヤシートの真ん中を倒すと肘掛&カップホルダーになるのは定番ですが、シートごとなんでトランクルームとスルーになっちゃうのが「アレ?」って感じでした。

いずれにしても現在はフォード自体の経営苦戦もあって?販売されていない車種のようです(新型は発表されてるみたい)。


もろもろ試乗を続ける昨今、そんな毒にも薬にもならない一日でした(笑

Posted at 2009/10/11 19:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風一家

台風一家おるか!そんな一家(笑

というわけで、結局南極(古)今日は休みにしちまいました。
明日席あるかな(汗

空は快晴、しかも湿度も高くなくすがすがしいです♪

というわけで、週末に備えて軽く洗車しました。
どこかお出かけするわけじゃありませんが・・・

子供らも学校が休みになったんで、友達来て羽根伸ばしてます。


皆様被害はありませんでしたでしょうか?!
Posted at 2009/10/08 15:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年10月08日 イイね!

今日は休みっ! になるのか?!

今日は休みっ! になるのか?!台風すごいですね。

関東は雨はそれほどでもないですが、風が収まりません。

今朝はバスで駅まで行き、電車に無事座りましたが、1時間動かないので帰宅しました(笑

昨日は1時間半近く立ちんぼ、今日も・・・orz


さて、運転再開を待って自宅で待機していますが、一向に動く気配がありません。
ちょっと足を伸ばせば動いている私鉄があることは内緒です。

このままいくと・・・ 休みかな?(^^;

現時点で、これから出勤しても14時着確定です。


既に空は晴れ間も出てきてるんですけどねぇ。


写真は全く関係ない、ハムちゃんの子供達です。
近づくと、エサくれると思って並びます♪

既に親と見分けがつかないくらいまでに・・・

4匹は貰い手確定しました。

まだあと5匹いる・・・
Posted at 2009/10/08 12:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年10月08日 イイね!

朝から立ちっぱなしですよ~

朝から立ちっぱなしですよ~どもども、こんばんわ(軽いノリ

いや~、今日は参りました。

朝からもう立ちっぱなしですよ~
前にも後ろにも若いOLが息もかかるほど接近・・・

とかじゃなくて、いやいや、そういうこともあったけど、朝から人身事故。
事故というか飛び込み自殺。
早朝の横浜駅でありました。


横須賀線下りで発生したんですが、その影響で並走する我が東海道線もストップ。

6:44発生とのことで、当初駅のアナウンスも運転再開は7:40頃。

私が駅についたのは7:20なので、ま、少し待てば動き出すな、と思いきや・・・

動かない、動かない!

幸い、最近のウォジョギングの成果で立ってること自体は大丈夫でしたが、結局南極(古)動き出したのは8:40頃。
1時間20分も立ったままでした~
でも我慢できましたよ(ナニをだ?!


ま、朝からそんなでスッカリテンション下がってしまいました。。。


さて、帰りです。

既にダイヤはほぼ正常に戻ってましたが、たまたま横須賀線ルートを通る湘南新宿ラインで帰ることになりましたが、ホームをテクテク歩いていくと・・・


ゲっ!まだ跡が残ってるじゃないの(゜_゜;;;

普通は完全に取り除いて、水ぶっかけて消すと思うんですが、ネギトロ状態がネットリ&しぶき、そして脂の跡・・・
プロの目はごまかせません(いつからプロだ?

これ、まずいんじゃないの?!という状態。

雨が降ってるので、これくらいは残しても流れ去ると思ったのかどうか・・・わかりませんが・・・


一気に食欲なくなりました(T_T)



とまぁ、感じの悪い一日でございましたが、本日は○婚14年目の記念日でした(伏せる必要ないが

我が家はモノより食い気なんで、今日は・・・ 無礼講で・・・
Posted at 2009/10/08 00:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「祝?11周年」
何シテル?   02/24 23:19
現在こちらは忘備録のみとしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:26:16
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 16:20:41
西ノ浜風力発電  ※2014/05/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 00:07:31

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
恐らく純エンジン車最後の・・・ 半導体不足の影響で、 オーダー:2021年10月 本国 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
(忘備録です) BM担当営業氏がMBに鞍替え、これに合わせて?MBに乗り換え。 1.4L ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
320dとシエンタを統合しました。 218d ラグジュアリー フラメンコ・レッド アドバ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2014年12月~2016年12月

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation