• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotoneotohaのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

金シャチ号?

金シャチ号?近所で見かけて、
思わずシャッター押しました。

金シャチ号?

ナンバープレートもついていて
まさか個人所有の自家用車じゃ
ないと思いますけど。

笑ってます。。。
Posted at 2012/11/22 23:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

経験不足?

うちの会社は1人1台車の割り当てがなく、共有です。

普段よく乗る車は別の人が予約していたので
普段あまり乗らない車両で出発。

ガソリンが少なかったので、スタンドによってセルフ給油。

んじゃ帰ろ、とエンジン始動!
「カラカラカラ・・・」
なんじゃ?

もっかい始動!
「カラカラカラ・・・」 

バッテリあがりならカラカラも言わんやろ。。。

けっこう混むスタンドで、行列でき始めた。 (゚_゚i)タラー 

スタンドのお兄ちゃんに声をかけてみてもらいましたら、
バッテリ劣化。

普段良く乗る車じゃなかったので、前兆があったかわかりませんが
急に?という感じで。

何もできずアセってる自分がなさけないデス。
Posted at 2012/10/31 21:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

リッター61km???

リッター61km???今日、アウトランダーハイブリッドのカタログを見る機会がありました。

まったく興味は無かったんですが、衝突する前勝手にブレーキシステム(名前覚えてません)と

リッターあたり61kmの燃費???

(目標値)と書かれてましたが、ホンマまいな。

電池と組み合わせると880km走れるらしいです。(目標値)
Posted at 2012/10/29 20:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

またタイヤ増えた。

またタイヤ増えた。現在、
純正ホイールにおさまってるスタッドレス『REVO2:195/60/15』
Loxarnyメッキにおさまってる『NANKANG:215/45R17』
Loxarnyダイヤモンドカット(ホイールのみ)
現在装着中のLoxarnyガンメタポリッシュ+205/50R17(ブランド忘れた)

物置いっぱい状態。

現在のタイヤは若干大きいので、装着感をみるためだけに購入した
ほぼ溝なしのタイヤ。

当初はアジアンタイヤにハメカエようかと計画するも
あるときミニバンタイヤにしようと思いつき
いろいろ探したけど、このサイズなかなか無い。毎度毎度。

本当はYOKOHAMA Blue Earth か、BS Playz GRVか、Tranpath MPF が
ご希望だったんですが、サイズが無い。

Tranpath MP4もしくはBS Playz PRV を探すことに。

で、ついつい8部山につられてポチっとしてしまい、
タイヤ4本届いて、嫁激怒!

物置も入らへんし、とりあえずブルーシートで覆って保管。
ホイールみたく取られることはないとは思いますが。。。

これに換えれば、ちょっとはコーナリングもマシになるでしょうかぁ。。。
Posted at 2012/10/28 23:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

スタッドレス不要???

スタッドレス不要???Amazonのバーゲンメルマガで見つけました。

タイヤにおっかぶせる滑り止め?

スタッドレス買うのもったいない人には良いかも。

タイヤチェーンも脱着面倒ですし、

ちょっと買おっかなと思っちゃいました。
Posted at 2012/10/16 21:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事中。いま白ディオンのしかもフルエアロが通り過ぎていったぞ!カッコええ~」
何シテル?   04/20 10:18
この車を買うまで車いじりにまったく興味がなかった ええ年のおやじです。 これからいろいろ勉強しようと思いますが なかなか脳がついてこないね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
ディオン後期型のサンルーフ付きを最近購入しました。 なかなか情報の少ない車種ですので、情 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation