• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotoneotohaのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

タイヤ

タイヤ先週スタッドレスタイヤに交換しました。

純正ホイールに装着されていた夏タイヤとスタッドレスをはめかえました。
またインチダウンしてしまった姿は、若干かっこわるく見えて。

夏タイヤは、はめるホイールがないので、廃棄いただこうかとも思いましたが
けっこう溝も残ってましたので、ヤフオクで誰かにゆずったほうが良いかも。

ということで、100円スタートで始めました。
100円でも、使ってもらえれば良いし、売れなくてもダメモトで
出品しました。

結局、千数百円で購入いただけました。
よかったです。欲しい方がみえて。
Posted at 2011/12/22 22:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

ナビ不調原因判明

ハコスカ好きの大先輩殿に感謝!

ナビ不調原因が、どうもFMトランスミッターの周波数設定にあったらしい。

初期値87.5MHzのままではポータブルナビに不具合が起きるらしいです。

そのお方のポータブルナビもフリーズしてしまったとのこと。

88.0MHzに変更したらフリーズしなくなったらしいです。

まだマイカーでは使用しておりませんが、おそらくはダイジョウブでしょう。

今日は高速道路110kmを1人で往復、暴風雨の中さみしく運転。

明日も敦賀市までドライブです。
Posted at 2011/12/03 22:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

ナビ不調

衝動買いその②:FMトランスミッター
MP3プレイヤー(FMトランスミッター内蔵)を衝動買い+シガーソケット2口増
ポータブルナビとMP3プレイヤーを接続したところ、
ナビが案内してくれません。(フリーズ状態)
原因はわかりませんが、シガーソケット給電からバッテリ給電にかえると
普通に動作するので、電圧低下とか不安定供給とかでしょうか。
素人まるだしの私には解明不可能。
どうすれば電気が安定するのでしょうか?
コンデンサーとか試してみよかしら。
Posted at 2011/11/27 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

エアーゲージとコンプレッサー購入

エアーゲージとコンプレッサー購入衝動買い、その①
近くのセルフスタンドが店じまいしてしまい、タイヤの空気圧調整が面倒になってしまったので
つい衝動買いしました。
タイヤゲージのみ購入予定のつもりが、送料無料金額まで買わないと損するので
空気入れも探し出し、なぜかゲージ付きのものを購入。

ゲージ:http://item.rakuten.co.jp/thepowerful/f-101/ 
コンプ:http://item.rakuten.co.jp/thepowerful/ml212/ 

早速使ってみた。

コンプレッサーの購入レビューに「うるさい」というのがかなり多く、
一応承知のうえで購入しましたが、実際使ったら想像をはるかに超えるボリューム。

最初に車中で開梱して、とりあえずシガーソケットにつっこんだ途端、
機関銃のごとく爆音が!
スイッチがONになっていたらしく、いきなりで超ビックリでした。

その音を聞いちゃったので、閑静な自宅前道路で使う勇気はなく、
大通りに面した会社の駐車場へ移動。早速メーターを合わせてスイッチON。
トラックの通る道路ですが、やっぱり目立つわ。

ゲージは、流石500円。本当に正しい値なのか心配になるようなつくりです。
コンプのゲージと比較すると -3メモリほどズレがあります。
レビューによると、コンプレッサーのメーターのほうがあやしいらしい。

標準サイズ195/60R15 88Hのタイヤで2.0~2.1
現在のサイズ205/45R17 89Wのタイヤでは...?
結局同じ 2.0 に調整。

けっこう硬くなったような。
コストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。
Posted at 2011/11/24 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

LOXARNY TEMPEST クロームメッキ

LOXARNY TEMPEST クロームメッキこの前購入して、試着したLOXARNY TEMPESTです。
タイヤは205/45R17、ホイールは7J-17 +38 114.3/100-4Hです。
メッキを購入するつもりはなかったのですが、間違って購入。
装着しましたらけっこう良いかも。














中古購入なので、けっこうリムガリキズ多いけど、意外に見えないかも。
写真の撮り方が悪いだけかも。。。






+38オフセットでは、後輪は良いのですが、前輪がちょっとはみ出てるかも。
Posted at 2011/11/20 16:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事中。いま白ディオンのしかもフルエアロが通り過ぎていったぞ!カッコええ~」
何シテル?   04/20 10:18
この車を買うまで車いじりにまったく興味がなかった ええ年のおやじです。 これからいろいろ勉強しようと思いますが なかなか脳がついてこないね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
ディオン後期型のサンルーフ付きを最近購入しました。 なかなか情報の少ない車種ですので、情 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation