2012年08月10日
  
				
				某オクで、純正HID購入。
ライトって想像よりはるかにデカイのね。
配線はついてますけど、ちょん切れてます。
何がなんだか素人にはわかりません。
ちょっとがんばって紐解いていこうと思います。
 
				  Posted at 2012/08/10 22:07:26 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2012年08月08日
  
				
				最近、ブレーキをかけて減速すると、後部から「カタカタ・・・」と音がします。
それほど大きな音ではなく、CDなど音楽をかけていたりすると聞こえない程度です。
スタビブッシュの異音ではありません。
何の音でしょう・・・?
				  Posted at 2012/08/08 23:06:31 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2012年08月05日
  
				
				昨日から、若狭に海水浴に行ってきました。
宿泊は常神という地区の民宿で、無人島へ船で送ってくれます。
御神島という無人島ですが、めっちゃキレイでした!
たぶん水深10mぐらい?もっと深いところまで見えるかも。
無人島には100人ぐらい上陸していると民宿の方がおっしゃってましたが
うちの家族+親戚が送ってもらった場所は、誰もいませんでした!
プライベートビーチでした。
嫁に「写真撮ろか」というと、バッグをゴソゴソ探し、
「あれ?貴重品と一緒に預けたかも」
щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
いつものことながら、写真のない家族です。
天気もよくて、眺めも最高で、海水も超キレイで
いっしょにいった義理のお母さんも「これはイイは~」と
大絶賛だったのに。
ご覧になりたい方は、御神島で検索ください。
旅館は、小西屋さんという小奇麗な民宿です。
旅館の前の道路をはさんですぐが、小西屋さん専用の
船乗り場になっており、大量の荷物でも、軽トラで運んでくれます。
しかもプライベートビーチまで直結なので、
いわゆるドアツードアということで、運搬の心配はまったくいりません。
しかも、注文すればお昼時にお弁当まで船で運んでくれます。
トイレは、無人島の所々に簡易トイレが設置されているみたいでした。
うちのビーチからは陸伝いにはいけませんでしたが
泳いで(またはゴムボートや浮き輪で)絶壁の向こうに回れば
トイレは設置されてました。
帰りの時間も、自由。
あらかじめ船長さんに伝えておくか、携帯で電話すれば
迎えに来てくれます。(ドコモは通じました)
旅館のお料理も最高でした。
船乗り場に、夜と朝釣りに行きましたが、
5~10cmほどの魚が入れ食い状態でした。
(たぶんベラ,グレ,メバル,アジ他)
夕方には野生のさるも山から下りてきて
民宿のすぐそばまで来て、民宿の方は迷惑そうでしたが
子供たちはおおはしゃぎでした。
残念なことは、写真だけです。
				  Posted at 2012/08/05 22:51:58 |  | 
トラックバック(0) | 日記