• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotoneotohaのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

日本酒造り体験。。。と言いつつ、試飲会目当て

日本酒造り体験。。。と言いつつ、試飲会目当て今日は、大好きな日本酒『蓬莱泉 空』を造っている
関谷酒造さんで、日本酒造り と 試飲会に参加してきました。

酒造りといっても、手順で言えば100ある作業のうちの
2~3程度なんだそうです。

まぁ実際やらせていただいたのは
蒸しあがったお米を冷やすために、布の上に広げる作業と
冷えたお米を発酵させるために樽?に移して
棒切れでかきまぜる作業だけでしたから。。。

写真逆になってしまいましたが、画像下半分の右手におわす方が
関谷酒造の杜氏であり、おえらいさんの遠山さん、だったかな。。。

上半分の画像は、お米を精米する過程のもので、本来の大きさから半分になるものもあるとか。
『空』という一押しのお酒は40%まで精米するそうです。それにかかる時間が、80時間とか。
さらに絞ってから3年間寝かせるらしいので、それだけでもすごく手間かかるお酒やね。


これは発酵してる最中やったかな?鉄格子になってるのは、人の落下防止らしいです。
なぜかというと、この鉄格子より下に顔をもってって、息を吸い込むとわかるんですが
気絶するほどのガス?が充満してるそうです。
実際嗅いで見ましたが、お酒のあまい香りから急に、鼻の奥までツーンとくるニオイに豹変しました。


そして、画像が悪いですが、待ちに待った(ず~っとおあずけ状態だった)試飲会+懇親会。
舞台上にあるのは利き酒用のお酒3種類×2本、同じものはどれか?方式。
けっきょくハズレてまいましたが、利き酒だけでポカポカしてきました。

あまり(というより全く)期待してませんでしたが、というよりヨメのつきあいでしぶしぶ参加
させていただいたんですが、非常に楽しく、遠山さんの講習会もけっこう内容がよく、
料理もおいしく、そしてお酒も『空』他いろいろいただけて、予想外に楽しかったです。
Posted at 2013/11/17 21:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

久しぶり焼肉

久しぶり焼肉昨日はひさしぶりの外食焼肉でした。

元大関の琴光喜さんのお店にいってきました。
本人いました。でかかったです。
他の店員さんも、元おすもうさんっぽい
大きい人ばかりでした。

そして肉もでかかった。
”太い”というキーワードの商品がいくつかあり、
画像はタンです。
太っといです。
同じくロースとハラミも太っとくて
しかも美味しかったです。

肉も味付けも、かなりレベル高かったです。

なぜか”曙ビール”というのがあり、
でっかいビールジョッキをもった曙関が写っており
ジョッキのビールは6.4ℓだそうで。

でもなぜか曙がもってると、
それほど大きく見えないのは。。。
Posted at 2013/11/16 22:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事中。いま白ディオンのしかもフルエアロが通り過ぎていったぞ!カッコええ~」
何シテル?   04/20 10:18
この車を買うまで車いじりにまったく興味がなかった ええ年のおやじです。 これからいろいろ勉強しようと思いますが なかなか脳がついてこないね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
ディオン後期型のサンルーフ付きを最近購入しました。 なかなか情報の少ない車種ですので、情 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation