• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

新発見♪

新発見♪ 次は何しようかな~と、仕事前にプリウスを見つめてました。

テールを見てたらなんか違う!?

横の反射板だけかと思っていたら、


○の所のカットが違う!!

気付くの遅すぎw

このカットで横から良く見えるようにしてるんでしょうね。

普通のUS仕様は別にマーカーが付いてたり、光る部分が広かったりするんですが、

プリウスは横から見えるからイイのかな?って思ってました(^^;)

夜見たら、普通のプリウスより結構光ってました☆

USDMは奥が深いw
ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2009/11/26 00:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 8:38
へ~これまた不思議やね。

コメントへの返答
2009年11月26日 12:51
向こうの法律やろね。

でもデカイバイクをノーヘルで
乗れるのが不思議でたまらんけどw
2009年11月26日 13:05
それは、知らなかった!

発見ありがとうございます☆

でも、せっかくなら、他のUS仕様みたく、

サイドマーカーが光るような設計してほしかった。。。
コメントへの返答
2009年11月27日 1:09
このカットは何?って感じで気付きました(^^)

マーカーがあったら判りやすいんですけどね♪
2009年11月26日 15:42
結構同じに見えてレンズカットが微妙に違ったりするもんね(・ω・)

ハリアーでもあんまり気付かない違いがあったりするもん( ´∀`)
コメントへの返答
2009年11月27日 1:10
この細かさがマニアックですよねw

USDMはほんと奥が深いです(^^;)
2009年11月26日 19:48
アメリカは州によっても、安全基準が違うみたいです(;^_^A

それにしても、よく気付きましたねexclamation×2
コメントへの返答
2009年11月27日 1:13
色々ありますからね(^^;)

フロントナンバー付いてたり、いらなかったり…。

取り付け時には気付かなかったんですけどねw

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation