• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

是正

今日は前々から気になってたゴリラの是正を行いました。

フロントホイールです。



バルブがストレートタイプなんですが近所のスタンドではコレで空気を入れれました。

がっ!!

空気入れる機械が壊れちゃって、別のスタンドに行ったらノズルが入らず
入れれませんでした・・・。

数件回ってみましたが、どこもダメ(><)

近所のが特別だったみたいですね(^^;)

そんでこの前、南海部品に行ったら前は無かったL字タイプのチューブがあったんでGET♪

サクッと入れ換えて、やっとどこでも入れれるようになりました(^^)



しかし、うちのホイールは3.5Jなんですが、当時はコレで極太w

今じゃ細い部類に入ります(^^;)

せめて4J位欲しい今日この頃です☆

写真見て気付きましたが、

スペーサーを組み間違ってました(^^;)

ゴリラに組む前に気付いて良かったw
ブログ一覧 | ゴリラ | 日記
Posted at 2011/04/14 18:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

樹海、霧幻
haharuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年4月14日 20:08
せめて5Jは欲しいですね(爆)
コメントへの返答
2011年4月14日 20:58
5Jも!?(^^;)

またオフセットスペーサー買わないとw
2011年4月14日 20:19
TWのリヤ周り一式を(^^;

確かに形状によってバイクのタイヤに空気入れられない場合もありますね!

スポークだとやりにくかった覚えがあります(*_*)
コメントへの返答
2011年4月14日 20:59
ぶっとくなりますね(^^;)

SRもストレートバルブなんですが、
うちのは普通にできますよ♪

スポークの本数で違うんでしょうね(^^)
2011年4月15日 23:17
以前までガソリンスタンドで空気を入れてたんですが、入れられないところが多かったので、「携帯用/延長ホース」を買いましたw

今はショボイ「空気入れ」を買ったので、走る前に家で入れたます!
コメントへの返答
2011年4月16日 6:07
携帯用とかあるんですね(^^)

自転車用の空気入れは持ってますが
面倒くさくてw

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation