• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

インジェクションSR

インジェクションSR SRも時代の波に飲まれ、2010年にインジェクションになりました。

この前ペイントに出したバイク屋さんで試乗してきました♪

キック1発で軽~く始動w

うちのもだいたいキック1発です(^^;)

ノーマルマフラーなんでカブみたいな音がしますwww

軽いと噂のクラッチを握ると・・・

ゴリラと同じくらいじゃね?

重いSRのクラッチなんですが、びっくりする位軽かったです(^^;)

自分のSRは500ccでマフラー、キャブも替えてるんで乗ってるとなんか力不足に感じました。

前に乗ってたキャブの400もこんな感じだったのかな?

走りも含めマイルドになったインジェクションSR400、最近女性もバイクに乗る人も
増えてるんでそこも考えられているんでしょうね。

私はキャブが良いかな♪

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/05/12 02:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2012年5月12日 9:28
インジェクションって不便な事が無いけんすごく快適でよかよね、
冬でも一発始動、無問題!

でも私もキャブ車がすきだな!

ガレージガールも好き(。-_-。)ポッ
コメントへの返答
2012年5月12日 10:16
インジェクションは快適そうですよね♪

でもなんか違う(ーー;)

キャブも調整次第ですからね(^^)

ガレージガールの親父みたいになってください(笑)
2012年5月12日 20:25
キャブよりもスムーズってもっぱら評判みたいですね♪

i‐Phoneなんかで燃調を簡単に変えられるならF.Iも良いですよね(^^)

4発乗ってシングルのメンテのしやすさを日々実感してます(汗)
コメントへの返答
2012年5月12日 21:10
スムーズ過ぎるというかなんというか(^^;)

携帯でセッティング・・・そういう時代がすぐ来るでしょう(笑)

シングルは軽さとメンテのしやすさが武器です♪
2012年5月13日 14:57
こんにちわ~~

動画見て超感動してしまいました~
Bikeは本当に夢がありますよね。

インジェクション・・便利な反面、
硬派のイメージが無くなってしまったような・・
やっぱり季節や標高に左右されてしまうくらい
我侭なキャブが大好きです。
コメントへの返答
2012年5月13日 20:54
どうもです♪

なかなか良い動画でしたね(^^)

キャブ車は季節を感じるというか、

暑くなってきたからとか、寒くなってきたからって
バイクに自然と触りますよね。

インジェクションはそういうのがなくて年中調子いいから
バイクとの対話がなくなるというかなんというか(--;)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation