• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月19日

最後の最後で…

最後の最後で… 明日は休みなんですが、昼間は暑いし我慢できずに
先ほどSRのクラッチの部品を交換しました!!

となる筈が・・・

作業を終えることができませんでした(><)

クラッチ側は簡単に終わったんですが、カシメる工具を持ってなくて
レバー側が付けれませんでした(^^;)

色々試しましたが、意外と硬くって曲がらない…。

でもクラッチ側だけ交換してニギニギしてみましたが、結構軽くなりました(^^)

レバー側も交換すると完璧でしょう♪

とりあえずクラッチカバー類を仮留めして今日は終了。

明日バイク屋さんに行ってカシメてもらおう☆
ブログ一覧 | SR500 | 日記
Posted at 2012/07/20 01:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年7月20日 10:35
お疲れ様です!

日記アップ楽しみにしておりました!!計画していた作業が、外れない・部品が足りないなどで、中断すると結構ストレスですよねww

でも最後はバイク屋さんで仕上げだと今後も安心ですよね!

ボクもいつか来るであろうクラッチ交換やその他重整備・・・覚悟して置きますww
コメントへの返答
2012年7月20日 15:55
こんにちは♪

なかなかうまい事いきませんでした(^^;)

バイク屋さんにはケーブルを繋げるとこを
カシメて貰っただけです(笑)

あとはカバーの隙間からオイルが漏れないことを祈るばかりです(-人-)

頑張ってください!!
イメージトレーニングは大事ですよ(笑)
2012年7月20日 18:54
 お疲れ様です ^^
クラッチカバーを外すのが、ある意味?怖く成りました(笑)
まだ、大丈夫そうなんですが?いずれ来るであろう交換時期w ^^;
専用工具とか?いるだろうな・・・と、どっちが?安いのか?(笑) 
修理代か?工具代?って・・・悩むなぁw
コメントへの返答
2012年7月21日 1:27
こんばんは♪

カバー外した後が結構面倒です(^^;)

ちゃんとやってないとオイルが漏れるし(><)

プロに任せたほうが安心ですよ(笑)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation