• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

タイヤ交換+α

タイヤ交換+α 今朝起きたら案の定両腕が筋肉痛(><)

強風&高速走行で腕に力が入ってたんで来るとは思ってました(^^;)

次の日に来たんでまだまだ若いっつーことでw

ってことで昼までゴロゴロしてSRのリアタイヤ交換しました♪

小屋でリアホイールごと外して、友達の車屋さんでチェンジャーを借りての作業。

外すのはいいんですが、組むのが怖い(><)

年に1回するかしないなんで。

次のタイヤ交換の時には絶対しようと思ってた

チューブレス化!!

SRのホイールには自転車と同じようにチューブが入ってて、チューブを入れないと空気が漏れます。

チューブは色々とデメリットがあるんで、チューブレス化はちょっと前から流行ってました。

作業に集中してたんで、珍しく写真は作業途中の1枚だけ(^^;)

とりあえずタイヤまで組んで、多めにエアーを入れて馴染ませます。

明日漏れが無いことを確認してホイール装着して終了です。

漏れないことを願う(><)
ブログ一覧 | SR500 | 日記
Posted at 2012/10/19 22:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年10月19日 22:53
チューブ(FTR)の時、3回パンクしました…(汗)
全部、後ろだったかな!

しかも一回はパンクしたあと、その日に事故るという(笑)

ツイてないときはホントについてないです(>_<)
コメントへの返答
2012年10月20日 6:15
パンクってまだ1回しか経験ありませんjが、
山の中だったんで大変でした(>_<)

ついて無いときってありますよね(笑)
2012年10月19日 23:10
もれろ~、もれろ~、もれろ~、

自分だけいい肉食べるやつの空気漏れろ~(笑)
コメントへの返答
2012年10月20日 6:16
漏れたらダメですって(>_<)

昨日も肉食べましたけど(笑)
2012年10月20日 7:48
こんにちわ!!

チューブレスにしたんですね~♪

チューブだと、いきなりきますもんね~怖いですよ(JAF呼んだ経験者ww)

ボクの知り合いに聞くと、チューブレス化は、5本に1本は、空気が・・・なんて聞いたことがあるので、チョット躊躇しましたwww

でも、大丈夫ですよ!!ボクが空気漏れるな!と念を送っておきます。

静岡からtakaでした。
コメントへの返答
2012年10月20日 18:13
こんばんわ♪

チューブレスにしちゃいました(^^)v

昔パンクしたとき、SRでも押すのが大変でした(><)

takaさんの願いが届いたみたいで、漏れてませんでした♪

でもしばらくは様子見でしょうね(^^;)
2012年10月20日 10:14
自分で組んじゃうとはスゴイ。
コメントへの返答
2012年10月20日 18:14
お金が無いもので、ちょっとしたことは
DIYでやってます(^^;)

無理はしませんけど(笑)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation