• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月12日

無事に走行会終了♪

無事に走行会終了♪ 今日は待ちに待ったSWK走行会♪

バスハイク前夜の小学生みたいになかなか寝付けず、

めざましより1時間以上早く目が覚めましたwww

オートポリスまで向かう道中、大分道名物?の霧が(>_<)

しかしAPはすっきり晴れてました(^O^)

早目に走行前準備を終われせ、車の中でゆっくりしてたら睡魔が(ノД`)

眠気覚ましにスポーツ走行見てたらアレが走ってました!!



RAUH-Weltのポルシェが(@_@;)

超カッコよくて、スゲー迫力で一気に目が覚めました(*゚▽゚*)

九州でも持ってる人がいたんですね♪

ええもん見れたw

さて、スイスポのサーキットデビューの結果ですが・・・不完全燃焼(>_<)

一応目標タイムは切れましたが、色々とトラブルに巻き込まれたりしてタイムも伸びず(>_<)

しかもやっぱりブレーキ効かなくなりました・・・アハハ(^_^;)

次はブレーキパッドは早目に買おうw


今回1つ気になることがありました。

1本目あっという間にチェッカーフラッグが振られ、ホームストレートで

スピードを緩めながら後ろを見ると速い車がどんどん近づいてきます。

チェッカーも振られたし、スピードを緩めるだろうと思い1コーナーに入ろうと

ハンドルを切ろうとしたら・・・INをスパッと刺されました。

チェッカー振られたら
追い越し禁止じゃ
ないのかい?


後ろ見ないで走ってたら多分当たってたと思う・・・。

サーキットでは普通の保険も使えないし、自分の車は自分で直すのがルールです。

廃車にでもなったら私はサーキット卒業生になってたでしょう・・・。

前回も同じことがあったようで、ドラミで質問もあったし、APのスタッフさんも禁止と言ってました。

しかも1台ではなくて数台。

私の前を同じくスローペースで走ってた人もびっくりされてた感じでした。

この人たちはドラミで何を聞いてたんでしょう?

多分速いベテランの方でサーキット走行も慣れてるから聞いてなかったのかな?

でもベテランなら旗は見てるだろうし…何故?

サーキットを初めて走る人もたくさんいたわけで、ベテランの人がそんな事やるのは如何なものかと。

前回も抜いてたのはこの人達だったのかもね。

私みたいに遅い人は動くパイロン位にしか思ってないのかもね(^_^;)

サーキットはみんなで楽しく走りたいもんですね♪


さて、最後にビンゴ大会があったわけですが、

私、昔からくじ運悪いんですよねwww

周りからと続々リーチの声が上がりますが、なかなかリーチにならず(>_<)

次々とビンゴになった方が商品を受け取るなか、やっとこさリーチからのビンゴの早業で

商品をGET♪

実は狙ってた商品が不人気なのか誰も取らずw

私がもらった景品は






オーリンズタンブラー☆

黄金に輝くタンブラーが素敵(*´ω`*)

しかも箱も忠実に再現されてます♪

バイクはWPのサスなんですけどw

そんなわけで色々ありましたが今日1日楽しく過ごせました♪

SWKのスタッフ&AP関係者の皆さんお世話になりました(´∀`)

また企画よろしくお願いします☆
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2013/10/13 00:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

伏木
THE TALLさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 7:43
昨日はお疲れ様でした!
確かに1本目はチェッカー見落とししてる人が多かったですね(>_<)
でも事故にならないでよかったです♪

次回は自分もブレーキは替えて参加します(^^)(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 11:02
お疲れ様でした♪
マジで焦りましたよ(^^;

帰りは大丈夫でしたか?(笑)
2013年10月13日 9:51
 おはようございます~
昨日はお疲れ様でした!

 う~ん・・・
本当に慣れてるドライバーなら逆にチェッカーとか
フラッグはちゃんと見えてると思うんですけどねぇ(;^ω^)
今回初参加だったんですが、確かにドラミの時にそんな
指摘を聞いて「えっ!?」と思ってたんですが・・・
ホントにあるんですね(;´Д`)

 また次回出走したいと思っていますので、その時は
よろしくお願いします~♪
コメントへの返答
2013年10月13日 11:09
おはようございます♪
昨日はお疲れ様でした(^^)
抜いて行ったのタイムが上位の方々だったんですよね(^^;

次回はこんなこと無かったらいいですね♪

また楽しく走りましょう(^^)/
2013年10月13日 10:42
おつかれさま!!

何はともあれ、無事イベント終了できたのは、ボクが静岡から念を送り続けた結果ですね!w(?)

おかげで、昨日は仕事が手につかなかったですww


その分、今日はがんばります!

コメントへの返答
2013年10月13日 11:14
こんにちは♪

悔いが残りましたが久しぶりのサーキット楽しめました(^^)

送り続けてたんですかwww

バッチリ売ってください♪

ナンマンダブナンマダブ…ブツブツ(-人-)
2013年10月13日 12:26
昨日はお疲れ様でした!
次回も宜しくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2013年10月13日 14:29
お疲れ様でした♪

次回も楽しみましょう(^o^)/
2013年10月13日 12:42
保険がきかないサーキットだからこそ、信頼関係が大切ですよね。
接触事故にならずにほんとよかったです。

ちなみにベストラップはいかほどでしたか〜?
コメントへの返答
2013年10月13日 14:34
ほんと大事です!!

ミラーを見てない感じだと抜くに抜けず(^_^;)
接触せずほんと良かったです( >Д<;)

タイムは遅いんで30秒代とだけ(^_^;)

次はもうちょいタイムアップしたいですね♪
2013年10月13日 20:10
こんばんは。

レースのことはよくわかりませんが 事故にならなくてよかったですね。

どこにでも居るんですね。。ルールを守らないヤツが・・・

という自分も昨日交通ルールを守らず 青キップ切られましたが・・・
(^^;)
コメントへの返答
2013年10月14日 9:12
おはようございます♪

接触しないでほんと良かったです(><)

困ったもんですよ(^_^;)

次は交通ルールを守ってくださいね(笑)
2013年10月13日 22:51
前回参加者のブログを見ると、無謀な運転をしたり、何人抜いたと自慢げに動画を上げたり、正直参加者のモラルがあまり良くないなと思ってました。

M店長ともそのあたりを話してたんですが、改善されてないみたいですね。

自分も参加したいのですが、ちょっと二の足を踏んでしまいます…
コメントへの返答
2013年10月14日 9:22
そんな人がいたんですか(^_^;)

サーキットは公道より安全と思ってますが
こういう人達がいるとほんと危ないです(><)

ドラミでも大声で言われてたんですけど
日本語が通じてなかったのかも(笑)

お店側としては難しい所でしょうけど
危険な人は出禁でも良いと思いますけどね( `д´)
2013年10月13日 23:49
お疲れさん!
目標タイムも切れたようでよかったね(^O^)
しかし、実際走るといろんな課題とかが見えて来るよね。
まだ、ノーマルの状態だから、今後タイヤやブレーキ交換でどんどん速くなるんじゃない?
自分も頑張らないと((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2013年10月14日 9:27
色々ありましたが無事終わりました(^_^;)

とりあえず目標は達成できたんで良かったです♪

次はパッド替えてタイムアップ狙います☆

来年辺りご一緒しましょ♪

2013年10月14日 16:47
無事、終了したみたいでお疲れ様でした♪

そちらからだと高速乗るまで行きと帰りがしんどいでしょう(><)

サーキットのルールって難しそうです(汗)
コメントへの返答
2013年10月14日 19:16
無事に終わりました♪

帰りが眠かったです(^_^;)

話を聞いとけば大丈夫ですよ♪
2013年10月15日 7:38
私も来年辺り・・・


体験走行で…(爆)
コメントへの返答
2013年10月15日 9:24
一緒にAPチャレンジにでも出ましょうよ♪

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation