• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

8/16

8/16 今日は寒くてしかも雪(>_<)

バイクの初乗りの予定でしたが延期。

初乗りは2月になりそうです(^_^;)

さて、車高調取り付けて6日経ちました♪

取り付け当初より気持ち下がったような気がします(^-^)

馴染んだ所で今日は減衰を触ってみました♪

最弱で乗っていたんですが、なかなか揺れが収まりません(^^;)

STREET FLEX は16段調整出来るようなので、とりあえず真ん中の8段目に調整しました♪

結果いい感じに揺れも収まり乗りやすくなりました✩

しばらくこのまま乗ってまた調整しようと思います♪

泥沼にハマっちゃったりしてw
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2014/01/21 18:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 19:17
日中も寒かったですね(><)

気持ち後ろが下がってるような気が!

SR乗った時、油温がどれぐらい上がるか
ぜひチェックおねがいします♪
コメントへの返答
2014年1月21日 21:08
車の外気温度計は2~3℃でした(>_<)

SRは今の時期オイルクーラーにカバーしてても
60℃位でしょうね(^_^;)

空冷なんでよく冷えますw
2014年1月21日 21:17
初乗り(≧∇≦)


なかなか難しいです♪( ´▽`)
ボクはとりあえず走りましたが、無事に復活したら一緒に、こちらでツーリングレポしましょうね(≧∇≦)

最近は、あっちこっち、お付き合いありがとうございましす(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年1月22日 0:06
乗りましたか~♪( ☆∀☆)

初乗りなかなかできません(^_^;)

富士山ツーリングも良さそうですね♪

いつか一緒に走りですね(^o^)

あっちもこっちもよろしくです( ゚Д゚)ゞ

2014年1月21日 23:27
減衰は真ん中で車高は全下げで( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年1月22日 0:11
これでも後ろは全下げなんだよねw

小細工でまだ下げれるけど
もうおじさんだからほどほどに( ゚∀゚)
2014年1月22日 12:21
おいも会社の駐車場で見たとき、後ろが下がってるなぁって思ったよ、
リアの減衰調整は車高調はずさんでも出来る?おいのは穴がないけん出来んっちゃんねぇ〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年1月22日 23:05
サイドステップが水平になるように調整してますが

どうしてもフロントのフェンダーアーチが

大きいんでケツ下がりに見えるんですよね(^_^;)

減衰調整は上で出来ますよ(^_^)v
2014年1月22日 23:16
車高調は減衰もいじれるから良いですよね~。

自分はSWKのダウンサスよりもうちょっと低く、もうちょっと柔らかくと言う微妙な希望があるので、もう車高調にするしかありません(笑)。
コメントへの返答
2014年1月22日 23:45
自分好みに調整できるんでイイですよね♪

車高調いっちゃいますか?( *´艸)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation