• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

やっぱこれだね~♪

やっぱこれだね~♪ 走行会前から喉の調子が悪かったんですが、

次の日から寒気がして絶不調に(>_<)

AP寒かったからひどくなったんでしょう(^_^;)

まだ本調子ではありませんが、元の姿に戻しました♪

やっぱこっちっしょ(^O^)

交換ついでに走行後点検を✩

ブレーキパッドも外して見ましたが大丈夫でした♪

安いパッドですが、不満無く効いてくれました(^O^)

次もこれでイイでしょう✩

タイヤは前がこんな感じで



後ろはこんな感じ



まだまだいけそうです♪

でも一番気になったのは・・・



インナーに穴が(>_<)

コーナーリング中にザーザー音がしてたもんな~(^_^;)

車高は上げたくないし、ちょっと検討しないといけませんね(ーー;)
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2014/11/20 17:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 20:40
減衰強めるとかインナーフェンダー外すしか方法が…(汗)

でも街乗りだと雨の日に困るし(><)
コメントへの返答
2014年11月21日 9:01
色々対策考えてます(^_^;)

普段乗りだと当たらないんでしばらく
このままですw
2014年11月20日 22:14
けっこう干渉してますね…( ̄▽ ̄;)

ボクもさっき街乗りタイヤに付け替えたら、
リヤのインナーの耳が千切れてました…汁

早くキャンバーシムを入れなくては!!(*ToT)
コメントへの返答
2014年11月21日 9:05
走っててうるさかったですもんw

タイム縮まった代償ですね(^_^;)

自分もキャンバーシム(見た目的にも)
入れたいですがまずは対策です(^o^;)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation