• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月16日

SRの進化は止まらないw

SRの進化は止まらないw 無事に車検終了♪

今回は不具合は見つからなかったんで良かったです(*^^)v

車の車検ステッカーのデザインが変わってるのは知ってましたが、
バイクも変わってたの知らなかった(^_^;)

そんで今回車検ついでにパーツを交換してもらいました~♪



ニッシンのラジアルマスター♪

うちのSRはフロントブレーキをドラムブレーキからディスクブレーキへ変更してるんですが、
ブレーキマスターは純正を使用してました。

特に気にもせず使ってたんですが、1回ブレンボのラジアルマスターのバイクに乗せてもらったら
タッチがものすごく良くてそれから気になってました(^_^;)

本当はブレンボが良かったんですが、値段が倍以上するんでニッシンですw

通称ラジポンと言ってラジアル(縦)にポンプが動くんでブレーキングがしやすい♪

純正はポンプが横方向に動き、微妙なブレーキングがやりづらい(´Д`;)

ラジポンはつまみを回すような感じで微調整できてタッチがイイっスね(^ω^)

レバーを黒にしたんでクラッチレバーも限定車の黒に変更★



ん~イイ感じ♪

そんでブレーキホースが市販品では長さが微妙だったんでワンオフでスモークのホースで
長さを合わせてもらい、アルミのフィッティングも退色してたし、アルミは耐久性も低いんで
ステンレスのフィッティングに♪



今回バイク屋さんで新たに欲しいパーツが出てきたんでいつか買いたいですね~♪

長いこと乗ってますが、まだまだSRの進化は止まらないw

自分の理想のSRが完成するのは何時のことやら(^_^;)
ブログ一覧 | SR500 | 日記
Posted at 2018/03/16 21:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

週末の晩酌✨
brown3さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2018年3月17日 19:26
異常がなくて良かったですね!

レストア兼カスタムで、お得かもしれませんね(^^;
コメントへの返答
2018年3月18日 23:34
20年選手なんで純正パーツがどんどん廃盤に
なってます(^_^;)

交換しようと思ってたパーツも廃盤になったんで
どうしようか考え中(>_<)

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation