• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

B4のその後…

B4のその後… お別れしたB4ちゃん…。

B4からお手紙が来ていました。

『税金払ってちょ♪』ってw

3月に売ったのに(><)

4月1日付けの所有者に来るんじゃないの??

入用なのに、税金なんて…(--;)

とりあえずオークションに出してもらった車屋に行ってきました。

調べてもらったらB4は

海外に行ってました(^^;)

嫁ぎ先はニュージーランドかオーストラリア辺りが濃厚だそうです。

中古車サイトとかでその後の行方を捜してたんですが、出てこないわけですねw

第二の人生は段差を気にせず、広い土地でのんびり走ることでしょう♪

税金も1月分しか払わなくてイイそうなんで良かった☆

でも払うのもな~んかおかしいんですけどね(--)


次のオーナーさんへ♪

ツメは折ったままなんで、8.5J履けますよ(^^)v

ブログ一覧 | B4 | 日記
Posted at 2008/05/08 01:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年5月8日 1:48
B4って海外でも人気あんの

海外にいったら2度と見れないからちと淋しくない

コメントへの返答
2008年5月9日 8:41
なんか人気らしいですよ♪

四駆だからですかね?

スバル車の中古車は輸出も多いらしいです(^_^)
2008年5月8日 6:49
ど~もです☆

おぉぉぉ~
遂に海外進出ですか~(笑)

広い土地を走っていると思うと
車にとってはいいことなのかも
しれませんね~
コメントへの返答
2008年5月9日 8:43
まさか海外とは驚きました(^_^;)

第2の人生はのんびりできそうですね♪
2008年5月8日 7:46
えらく南の方へ行っちゃったんですね!!

確かオーストラリアもニュージーランドも右ハンドル左側通行だったと思うんで、日本車は人気なのかもしれないですね(^^)

レンタカーやタクシーに使われそうな気もしますけど、どうせならD-UP好きの人の手に渡って8.5Jいってもらいたいですねw
コメントへの返答
2008年5月9日 8:48
右ハンドルなんでやっぱそっち方面に行っちゃうらしいです(^^)

イギリスにもたまに行くらしいですが、
税金が高いからあんまりそっちには行かないらしいです♪

第2の人生はノーマルで、のんびり走るのも良いかもですねw
2008年5月8日 22:23
ちなみにオーストラリアは日本車が多すぎでしたので...わーい(嬉しい顔)


コメントへの返答
2008年5月9日 8:50
やっぱりそうですか(^_^;)
中古車も結構輸出されてるらしいですからね♪

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation