• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA-Tのブログ一覧

2006年07月02日 イイね!

なんじゃコリャ(@@)

なんじゃコリャ(@@)今日は仕事終わって、最後のキャリパー塗装を行いました。
何事もなく塗り終わり、4輪分完成して大満足♪


がっ!!


いつもの友人宅で塗装をしてたんで、友人の嫁さんが
「PAPA-Tさん、ここ錆びてない?」との指摘が!!

見てみるとホントに錆びてました(><)

その場所は…給油口です。

2箇所点々と錆びてます(;;)

最近トラブルがないな~と思っていた矢先でした。
やはりA型はトラブルだらけなんでしょうか?

正直こんなに故障、トラブルが多い車は初めてです。
まだ3台目なんですが、

1台目のR32(元年式)も10万キロ以上走っても、ほとんど壊れず、
2台目のゴルフ(96年)もウォータポンプと定番の窓落ち1回程度でした。
今度のB4は、

納車してすぐにシートを止めてる4本のボルトが手で回るくらい緩々に。
ナビ本体取り付け後の閉め忘れでした。

次に勝手に窓が開くトラブルでキーレス交換+台風の日だったんでお気に入りのアルカンターラシートがびしょ濡れ…。全張替えしてもらったんですが、
張替え時シワシワだったんで再度張替え。結局完全には治しきれないとの事でまだ若干シワが残っています。
で、このときシートベルトのキャッチ部を閉め忘れてて、運転してて外れそうになりました…殺す気か!!

次にマッキンCD読み込みできず。これも交換。

センターコンソールのキャッチ故障で半開き状態でこれも交換。

あとはコトコトと異音が車内から鳴ってます。一度治してもらったんですが再発。

それとクラッチペダルの異音。踏むとギイギイいいます(><)
いう日といわない日があるんで困りもんです。

立て続けだったんで、一時期本気で車を乗り換えようか考えてました。

しかし、家も建てたし、そんな余裕はどこにもありません。

B4自体は好きなんで、まだまだ乗ろうと決意しての車庫調導入でしたw

でもまだ保障が効いてるうちはいいんですが、切れてからが心配(^^;)
ディーラーで保障延長できるみたいですが、車検とセットみたいで
高そうです。

来年車検なんで、迷うところです。

ディーラーに行くとサービスの人が走って出迎えてくれるPAPA-Tでした(^^)



Posted at 2006/07/03 01:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2006年06月29日 イイね!

貧乏チューンその2

貧乏チューンその2今日は温めてた構想を実行に移しました。

それは、「キャリパー塗装!!」

お金があったらブレンボ等ビックキャリパーにしたいですが、
今ので十分効くし、実際高すぎです(--;)

まぁ現行ゴルフGTiも赤だし、OKでしょうw

塗料は色々調べた結果、普通の鉄用ペンキを使用w
時間の関係で片側しか塗ってませんが、結構イメチェンできました☆

ちょっと走って剥がれがないか見てみましたが全然OK♪
高い塗料じゃなくてもいいみたい(^^)
剥がれてもまた塗ればいいし♪

今度は反対側を塗り塗りしなきゃ☆

オシャレは足元からと思ってるPAPA-Tでした☆
Posted at 2006/06/29 21:41:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2006年06月23日 イイね!

貧乏チューンw

貧乏チューンw車にお金がかけられないんで、お手軽なカスタマイズを施しました♪
私のホイールSPORTECでして、スポーク部にSPORTECと彫ってあります。
今回はその部分を黒に塗ってみました♪

結構前から考えてはいたんですが、気分屋さんな所がありまして、
気分が乗らないと何事もやる気が出ませんw
今日は夕方から暇になって、急にやる気が出てとりあえず1本だけ塗ってみました。

タッチペンで塗り塗り、はみ出した部分を拭いて出来上がり(^^)
ん~いい感じ☆
かなり自己満足な世界ですw

雨が降ってきたし、暗くなってきたんで残りは後日。



数百円の投資でかなり効果的だったんで満足気のPAPA-Tでした☆

Posted at 2006/06/23 20:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2006年06月20日 イイね!

欲しい…

欲しい…欲しい…カーポートが!!

現在青空駐車中なんで、非常に欲しいです(^^)
大体4日に一度は洗車しているのですが、やっぱり綺麗になりません。
家を建てるときに車&バイク用ガレージを建設予定だったんですが、
予算オーバーで断念(><)でも小さなバイクガレージは無理やり建てました♪
土地はあったんですが、現在は家庭菜園スペースになってますw

カーポートも考えていたんですが、なんだかんだで1年が過ぎちゃいました。
そろそろ建てようかと計画中なんですが、意外と高いんですね(^^;)
話によれば定価からかなり割引してもらえるらしいです。

我が家には自分の事は自分でやる。車も自分で買うという大変厳しいしきたりがありますw
だから今回も自分で出さないといけません。

とりあえず、見積だけでもいってみようかな?

親に協力してもらおうと話したら、一言で片付けられたPAPA-Tでしたw





Posted at 2006/06/20 19:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2006年06月15日 イイね!

これでどうだ?

これでどうだ?今日は仕事が早く終わったんで、帰ってからフロントのキャンバー調整をしました。
前々からポジキャン(ポジティブキャンバー)じゃない?と言われてたんですが、
リヤがキャンバーついてるから、目の錯覚と思っていたんですが、
実際測ってみたら見事にポジキャンでしたw

ピロアッパーで調整できないんで、変芯ボルトで調整したんですが、
気持ち程度にしかキャンバーがつきませんでした(^^;)

昔流行ったオニキャンはやり過ぎですが、前後同じくらいキャンバー
付けたいですね♪


昔オニキャンに憧れた世代のPAPA-Tでした♪


Posted at 2006/06/15 16:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | 日記

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation