• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA-Tのブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

もうすぐ春ですね♪

もうすぐ春ですね♪スタッドレス履いてるんですが
もう雪は降りませんよね?

関東は降ってるみたいですけど(^_^;)

春はSE37履くかLM履く迷い中(^^)

久しぶりにLM履きたいけどあんま溝無いしな~w





どれが良いですかね?(^_^;)

意外と純正ホイールも好きです(*´ω`*)
Posted at 2018/03/22 12:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2018年03月16日 イイね!

SRの進化は止まらないw

SRの進化は止まらないw無事に車検終了♪

今回は不具合は見つからなかったんで良かったです(*^^)v

車の車検ステッカーのデザインが変わってるのは知ってましたが、
バイクも変わってたの知らなかった(^_^;)

そんで今回車検ついでにパーツを交換してもらいました~♪



ニッシンのラジアルマスター♪

うちのSRはフロントブレーキをドラムブレーキからディスクブレーキへ変更してるんですが、
ブレーキマスターは純正を使用してました。

特に気にもせず使ってたんですが、1回ブレンボのラジアルマスターのバイクに乗せてもらったら
タッチがものすごく良くてそれから気になってました(^_^;)

本当はブレンボが良かったんですが、値段が倍以上するんでニッシンですw

通称ラジポンと言ってラジアル(縦)にポンプが動くんでブレーキングがしやすい♪

純正はポンプが横方向に動き、微妙なブレーキングがやりづらい(´Д`;)

ラジポンはつまみを回すような感じで微調整できてタッチがイイっスね(^ω^)

レバーを黒にしたんでクラッチレバーも限定車の黒に変更★



ん~イイ感じ♪

そんでブレーキホースが市販品では長さが微妙だったんでワンオフでスモークのホースで
長さを合わせてもらい、アルミのフィッティングも退色してたし、アルミは耐久性も低いんで
ステンレスのフィッティングに♪



今回バイク屋さんで新たに欲しいパーツが出てきたんでいつか買いたいですね~♪

長いこと乗ってますが、まだまだSRの進化は止まらないw

自分の理想のSRが完成するのは何時のことやら(^_^;)
Posted at 2018/03/16 21:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR500 | 日記
2018年03月13日 イイね!

X-treme Ultinon LED HB3/HB4 LED Headlight 6000K モニターレポート

X-treme Ultinon LED HB3/HB4 LED Headlight 6000K モニターレポート うちのノートはOPのLEDヘッドライトにしてるんですが、

まさかのLowのみ・・・

Hiは残念ながらハロゲンでした(´;ω;`)

暗いとこでHiにすると肌色な光が夜道を照らしますw

しかもHiにするとLowは消えないんで、白と肌色で見え方が変な感じ(^_^;)

いずれ交換しようと思ってた所にモニターキャンペーンが!!

当たらないだろうと思いましたが、とりあえず応募したところ

まさかの当選(@_@;)

多分初めての応募で初当選w

この度はありがとうございましたm(_ _)m

早速取り付け♪

ノートの場合、コントローラーボックスからの配線を通すために裏のゴムキャップに
3箇所穴あけ加工が必要でしたが、難しい作業でもなく装着できました♪



昼間でも直視できない明るさ!!



とりあえず角度調整はせず夜間点灯しましたが、凄い明るさです((((;゚Д゚))))

もうハロゲンには戻れないw
Posted at 2018/03/13 08:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートnismo | 日記
2018年03月10日 イイね!

当たった~( ; ゜Д゜)

当たった~( ; ゜Д゜)ちょっと前にフィリップスのLEDバルブの
モニターに応募してたんですけど

当たった~( ; ゜Д゜)

メッセージが来てて、普段は読まないで
ゴミ箱にポイってするんですが

いつもと何か違うと思って読んだら当選案内で
締め切りまであと2時間((((;゜Д゜)))

慌ててメールしました(笑)

多分こういうの初めて応募したんですが当たると
思って無かったんで自分でもびっくりです(^o^;)

懸賞はコロコロコミックのドッジ弾平の
ドッジボールが当たって以来(歳がばれるw)
本当は特賞のスーファミが欲しかったけど(^_^;)

最初間違ってなんでかH11で応募してて
HB3に変更してもらえて助かりました(^o^;)

その節ありがとうございましたm(__)m

後日取り付けてみようと思います♪
Posted at 2018/03/10 22:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノートnismo | 日記
2018年03月07日 イイね!

SRX!!

SRX!!SRXに乗り換えました!!

ってことはなく、車検でバイク屋さんの代バイクですw

車検は自分で出来ないことは無いんですが、
自分で弄ってるんで2年に1回はプロに見てもらおうと

隣の県のSR専門の店に出してます♪

この時期は車検が多いんで代バイクは無いことが多いんですが、
今回はたまたま有ったんで借りてみました♪

遠いんで交通費が地味に掛かりますしね(^_^;)

SRXは250なんですが、慣れない前傾姿勢で疲れますが、

攻めてるようでなんか楽しいwww

SRXなんで速いのか?って思ってましたが、馬力は32psでSR500のノーマルと同じですが
トルクは1.0kg・m違うし(これがどの位かはよく分かりませんが・・・)、
うちのSRは排気量は522cc+カスタムしてるんでやっぱ速いですね♪

60kmで走ってるつもりが40kmしか出てませんでしたw

チューンドSRは伊達じゃない!!

あくまで空冷シングルでの話ですけど(^o^;)

前を走ってた軽のおばちゃんがやたら飛ばすと思ったらこっちが出てなかった(^_^;)

うちのSRはちょっと古いんで車検に出すと何かしら不具合が見つかるんで
今回は何事もなければイイんですけどね~( ̄◇ ̄;)
Posted at 2018/03/07 16:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR500 | 日記

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456 789 10
1112 131415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation