• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA-Tのブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

助かった~(^_^;)

助かった~(^_^;)今日は久しぶりにスイスポでドライブ♪

久しぶりに佐世保までハンバーガーを
食べに行ってきました(^^)

お気に入りのお店で美味しゅうございました(^人^)

腹も満たされルンルン気分(死語)で帰ってたんですが

突然鳴り響くレーダー((((;゜Д゜)))

慌ててスピードを落としましたが前の車は行っちゃった(^_^;)

そのまま進むと草むらから水色のシャツがチラリしてて
そのわきにはレーダーが光ってました((((;゜Д゜)))

その先のサイン会場では5,6台止まってて案の定前の車もw

レーダー付けて初めて遭遇しましたが結構前から
感知するんですね(^o^;)

レーダー買ってて良かった~♪

でもレーダーに頼らず安全運転を心掛けなきゃね(^_^;)
Posted at 2017/06/23 20:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2017年06月19日 イイね!

鈴菌ファンライドに潜入!?

昨日はツーリングに行ってきました~♪

梅雨の中休みで絶好のツーリング日和o(^▽^)o

でも休み過ぎなんでそろそろ雨降ってもらいたいですね(^_^;)

目的地はオートポリスで、レイクサイドコースで開催される

スズキ ファンRIDEフェスタに参加♪

SRはヤマハだけど大丈夫?(^_^;)

そんで今回のツーリングは少数精鋭の2台



GSX-R1000のすんごいカスタムと((((;゚Д゚))))

高速を使うロングツーリングだったんでタイヤを急いだわけです(^_^;)

2台なんで休憩もそこそこに予定時刻にオンタイムで到着♪



何百台いるの?って位凄い台数((((;゚Д゚))))

早い時間でこれで帰りにはもっと増えてました(^_^;)

イメージではスズキばっかりで他メーカーが行ったらボコられるかと思ってましたが、
スズキ率は高いけど、他メーカーもいっぱいて良かったですw

イベント的なのはやってなく、試乗会メインみたいで



試乗の列がえらいことに(;´∀`)

天気も良かったんでジリジリ焼かれましたw



2台試乗でき、長いこと待ってまずはGSX-R1000

SS系は最初の頃のYZF-R1しか乗ったことがなく、凄い凶暴だった記憶が(>_<)

しかも当時のSSより馬力もUPして200馬力級((((;゚Д゚))))

SRはキックしかないんでセルがどこにあるかちょっと探しましたw

恐る恐るスタートし、ちょっと開ける・・・アレ?乗りやすいかもw

200馬力が嘘のように乗りやすい♪

TCやら制御がかなり入っているそうでSS素人が普通に乗れますw

次はGSX-R600



R1000は7台あったんですが、R600は1台(^_^;)

さらに待っての試乗でした(>_<)

またがってすぐ分かったのがR1000に比べるとかなり軽い!!

スタートしてすぐの1コーナーでも曲がりやすい♪

回してもR1000より速く感じましたw

軽さは武器ですね♪

本コースではインパクト走行会があってましてそちらに♪

しもさんを探すも発見できず証拠写真だけw



今気づいたけど後ろの86はいわとし君?(^_^;)

走行会も見たかったけど、時間的都合で早めに帰還。

久しぶりのロングツーリングでしたが高速使うと楽ですねw
Posted at 2017/06/19 12:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月17日 イイね!

タイヤ組めず(>_<)

タイヤ組めず(&gt;_&lt;)この前買ったSRのタイヤ、ディアブロロッソ2ですが・・・

諸事情で組めませんでした~(´;ω;`)

話せば長くなるので省略しますw

そんで新たにタイヤGET♪

買ったのはダンロップα13!!

前後ハイグリップなα13になりました~(*´∀`*)



はい、中古です(;´∀`)

新品は値上げ後なんでなかなか在庫が無かったんで仕方なく(ーー;)

しかし見ての通りサーキット走行後のタイヤなんで横は溶けてますが、真ん中はほぼ新品w



サイドがバリバリに溶けてる怪しいSRの完成ですwww
Posted at 2017/06/17 18:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR500 | 日記
2017年06月12日 イイね!

ラグビーナンバー

ラグビーナンバー巷で話題のラグビーナンバー。

初めて見ました(^_^;)

アレってどうなんでしょ?

国は認めてるんだけど個人的にはナシかな~(^o^;)

黄色ナンバーだとなんとも思わないけど
白ナンバーだと違和感がすごいw

でも台数が増えて見慣れた頃に税金上げちゃいま~す

ってなったりして((((;゜Д゜)))

軽自動車の税金を上げる布石かも?
Posted at 2017/06/13 00:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月08日 イイね!

黒い棒と赤い悪魔

梅雨に入りましたね(^_^;)

バイクにもあんまり乗れないのでこういう時期はメンテ月間♪

SRは元々18インチなんですが、それを17インチ化してまして、
タイヤ外径が約3cmほど小さくなってます。

なんで純正サイドスタンドだと立ち気味になって倒れそうで怖いから
3cmショートのサイドスタンドに交換してたんですが、これだとちょっと寝すぎるw

1.5mm位のスタンドを欲しいとこですがそんな調子いいの売ってない(;´∀`)

そんなわけで現物加工してもらいました~♪



それとちょっと攻めると横棒のとこが当たっちゃうんで角度も変更!!



少し出しづらくなりましたが、路面と当たってヒヤッとしなくなるんでイイでしょう(*´∀`*)

塗り直してもらったんでサイドだけ妙に黒光りしてますw

それとリアタイヤもスリップサインが出てたんでちょっと前に注文してましたがやっとこさ到着~♪

K180、TT100、GT501、TT900、α12、α13とず~っとダンロップだったんですが

ちょっと浮気しちゃいまして・・・



PIRELLI DIABLO ROSSO II

またもやSRなのに無駄にハイグリップタイヤです(^_^;)

バイクは2本しかタイヤが無いのでグリップ力があるに越したことないって考えです♪



真ん中ばっかり減ってお恥ずかしい(/-\*)

赤い悪魔という割にはα12みたいに凸ってなくてなんかぼてっとしててパターンも
そんなに怖くない(^_^;)

しかしイタリアの伊達男なのかヒゲが多いw

買ってはみたものの、第一印象はなんかイマイチ…

α14が良かったかも?(^_^;)

女房とタイヤは新しい方が良いって言うし、組んだら印象が変わるかな?
Posted at 2017/06/08 20:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR500 | 日記

プロフィール

車輪が付いてるのは大体好きですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 11:51:38
カーナビ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 00:49:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
S660から乗り換え。 スポーツアピアランス 25S
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
SRでロングツーリングが辛くなってきたんで増車♪
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤と子供のタンデム練習用
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
綺麗なキャブ最終型を衝動買い😅 ゴリラ以来の4ミニ楽しみます🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation