• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

天草に行ってきた♪

天草に行ってきた♪ どうも!

天草四郎です(笑)



土曜日に天草に行ってきました!


ちょっと雨が降ってましたがどしゃ降りほどでもなく時々晴れ間もあったので良かったですよ♪
九州道太宰府インターから


サービスエリア、パーキングエリアに寄り道しながら

松橋インターへ。
松橋におりて

道の駅うき♪

さすが熊本、果物の宝庫!ウキウキウォッチング(笑)

試食の梨がウマイ!ブドウも試食あり!惣菜もウマイ!

つぎは

デコポン発祥の地

道の駅 不知火♪
デコポン発祥とは知りませんでしたよ。


三角通過~


ん?

お、お、おっぱい、おっぱい岩~?


潮がまだひいてなかったので上の方だけ見えてます。

⬆見本写真(笑)ビ、ビ、ビーチクやないか!
この写真があるのは

苓北町観光案内所。
と、いうわけで

来ました天草郡苓北町!

ここが今回の目的地だったのだ!

友人のお父さんの木彫の個展です!

魚などの木の彫刻です♪

見事といえるくらいリアルな木彫!手作りの温もり♪

お魚の種類を当てるゲームもあって楽しめましたよ!
施設の方も親切で良かったです♪
とても面白かったです(*^_^*)

帰りは…

道の駅有明リップルランド♪

こちらで昼食


海鮮丼!ボリュームたっぷり!

名産タコ入り!うまかった!
そして

びっくり焼き!?気になるね
さっそく注文!

でかっ!デカイたこ焼き(笑)

見かけだけじゃなくて具も大きくて柔らかいタコが…!たべごたえアリ!

暑くなってきたのでデコポンクリーム♪さっぱりしててこの季節には最高!
腹いっぱい満足!



帰りはちょっと渋滞したけど高速は意外とスムーズでしたよ!


福岡についてトリップメーターを見ると往復460キロ。
約12時間、楽しいドライブでした!










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/17 22:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

遠路わざわざ
giantc2さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年8月18日 5:50
おはようございます。
12時間の長旅お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
ビバ!スーパー☆デラックスさんのバイタリティ溢れる行動力、とても凄いですね。

ところでビックリ焼きとおっぱい岩(笑)
僕も知らなかった名物を発掘されるあたり、阿藤快さんも真っ青な旅通ですね。
コメントへの返答
2014年8月18日 8:41
おはようございます♪

本当に楽しい1日でした。
普段はあまり外に出ないので、たまに遠出をするとテンションが上がります(笑)

おっぱい岩もビックリ焼もたまたま見つけたんですが、わき見運転のたまものですよ(笑)←あぶないわっ!
2014年8月18日 22:36
こんばんは♪
我が故郷熊本へようこそo(^o^)o
お盆で私も帰郷してましたが数日は熊本、それから嫁さんの実家佐賀に数日、それから門司発のフェリーで愛知県まで帰ってきましたよー!
天草はいいとこ、いや『よかとこ』とでもいっときましょうか\(^^)/
久しぶりに大宰府のうめがやもちたべたいですなー!
あっ!
みっちゃんラーメンもwww
運転お疲れ様でした(⌒‐⌒)
追伸、産まれた故郷、田舎はいつ帰ってもよかとこです(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2014年8月18日 22:43
こんばんは♪ごぶさたしております!

そうでしたね!こちらが故郷でしたね!
フェリーでの長旅お疲れ様でした♪
天草って自然が多くて海の幸、山の幸両方あってすばらしい所ですね!
熊本の特産品も色々あって何度でも訪れたくなりますよ🎵
太宰府もおいしい所ありますもんね!
みっちゃんラーメン、僕が行くといつも閉まってます(泣)タイミング悪いのかなぁ(笑)

やはり九州はよかとこですね!
2014年8月18日 22:54
お疲れさまでしたぁ!

熊本は修学旅行(高校生)で一度しか言ったことなかとですよ(変?)
そのコースには「おっぱい岩”なんてしゃれたコースもなかったですたい(変汗)
コメントへの返答
2014年8月18日 23:08
お疲れ様でーす!
僕自身、天草は幼少のころ(笑)行ったであろうというくらいぶりでした♪

今回、おっぱい岩をはじめて知りました(笑)
道の駅や特産品販売施設が多くあるのでそちらメインで行くのもいいかもしれませんね♪
2014年8月18日 22:58
こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

お盆休みの間は天草に行かれたんですか♪♪。
お写真で見た感じ、楽しそうな感じですね♪♪。

そう言えば、私の両親も天草に旅行に行った経験があるのですが、なんか海とか山ばかりで何もないイメージだったので私は行きませんでした(笑)。

色々とその土地の美味しい物を食べられたようで良いですね♪♪。

大きいタコ焼きは本当、びっくりするような食べ物ですね(笑)。
実物を見たわけではなくてお写真で見ただけなのに、私までビックリしました(笑)。

すごいタコ焼きですね♪♪。
熊本の食べ物なのでしょうか?
コメントへの返答
2014年8月18日 23:18
こんばんは♪いつも楽しく拝見しております♪

天草楽しかったですよ!観光客がけっこういるんです。
たしかに海や山ばかりで他には何もないです(天草の方、すみません…。)でも、海や山の幸をうまく使った特産品、おみやげ物が多いんですよ♪
また、苓北町にはイルカウォッチングができる船が出てますよ(^-^)時間がなくて乗れませんでしたが(笑)

大きなたこ焼き(ビックリ焼)ですが直径7センチで、特産品のタコ(←すごく柔らか)、キャベツ、シメジなど具だくさんでたべごたえアリですよ!
天草の道の駅 有明リップルランドでしか食べられない名物です!
道の駅不知火には温泉があるし、天草へ遊びに行く価値は大いにあると思いますよ♪

一度、機会があったら遊びに行ってみてくださいね♪
2014年8月19日 7:18
おはようございます(*´ー`*)

天草いいですね♪(/ω\*)
自然がたくさんあって、おいしそうなものばかり…道の駅も楽しそうです(*´∀`)♪
今年行ったとき時間なくて寄れなかったので来年行きます(*^^*)

おっぱい岩もめっちゃ見たいので(^w^)
コメントへの返答
2014年8月19日 8:29
おはようございます♪

天草いいでしょ~?

海や山の幸、お肉、果物、九州のウマイものが凝縮されているような感じですよ!

おっぱい岩は潮の満ち引きで見えない時間があるので潮の時間を調べておいた方が良さそうですよ♪

また天草にいって新しいものを発見してみては?(^-^)

僕もまた天草に行きたいと思います♪

プロフィール

「我が家にサンバートランスポーターがやってきました」
何シテル?   07/31 07:19
よろしくお願いします。 愛称は「デラ吉」「スーデラ」「轟二郎」「二段階右折の魔術師」「時速30キロの貴公子」 車は好きですがあまり詳しくないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

顔面整形手術ヽ(゚∀。)ノウェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 10:32:04
続・1/32のマシンXに手を出してみる。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 02:17:41
夢みたい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 00:16:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 黒パグ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
375タントカスタムから買い替えました。 発売当時から一番欲しい軽自動車でした。 急きょ ...
その他 自転車 郵政自転車 (その他 自転車)
愛知の知人から払い下げを譲ってもらいました。
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ガソリン代節約のために購入。 風防付きの4速のカスタムにこだわり探す。 ちょうど近所のバ ...
トヨタ クラウンコンフォート 春日部の名車 (トヨタ クラウンコンフォート)
高速有鉛デラックス誌のページを飾ったこともあるあの春日部の名車クラウンコンフォートが期間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation