• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲルピン デラ吉のブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

MOONEYESでお買い物♪

MOONEYESでお買い物♪どうも!

昔つきあってた元カノの横顔が花王のマークに似ていたデラ吉です(笑)

先日、MOONEYESネットショッピングでこんなもの買いましたよ!

MOONEYESの箱はしゃれとんしゃーねぇ!

カップホルダー(笑)
クラウンには純正のカップホルダーが運転席と助手席ともに付いてるんですよ。
でもね、

⬆缶コーヒーはやっぱりポッカ(笑)
写真じゃわかりづらいかも…。運転席は僕が使ってるんですけど、助手席用はナノイー空気洗浄機が陣取ってるんですよ。するとうちの彼女様はカップホルダーを使えないわけですよ、。
というわけで

こんな感じ♪
彼女様は携帯電話を充電するときにシフトレバー横の木目調パネルの上に電話機を置くんですよ…。
何度言っても…(泣)木目調パネルに傷が入るのを防止、それ対策でもあります(^-^;

それと
同時にこちらも注文。

『高速有鉛』でオナ染み、まったり走ろうステッカー(笑)
こちらは

社用車のエルフに貼っちゃいました(笑)

社用車も楽しくなきゃね♪
Posted at 2014/09/08 23:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月07日 イイね!

ドライブレコーダー取り付けてルパン三世を見た!

ドライブレコーダー取り付けてルパン三世を見た!どうも!

俺の名はデラパン三世~。

昨日やっと念願のドライブレコーダーをつけち
まったぜ!とっつぁ~ん。

ドライブマン720です。
仕事終わってさっそく取り付け♪
シガーソケットタイプなので簡単ラクチンですよ、。

付いた!

しっかり映ってますよ!
8GBSDHCカードと丁ポイント15倍だったんで釣られて買っちゃった(笑)
これで安全運転がんばろう!

日がくれて

イオンモールにいってきました!
映画を観にいったんですよ!
コレ⬇

オグリッシュのルパン三世!
面白かったですよ!
でも一番見たかったシーンは

CMより。クラウンとマークII、向かって左はクレスタかなぁ?これが見たかった(笑)
現実とはかけはなれてますけど、そんなの気にしない♪

埼玉県警って(笑)できればブルーバードのパトカーだともっとウケたかもしれませんね(*^_^*)


Posted at 2014/09/07 10:22:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

ソーメン、ラーメン…三人のイケメン!?

ソーメン、ラーメン…三人のイケメン!?どうも!
ラーメン、ツケメン、ぼく激めんと!

ウゥ~!でオナ染みの柳沢…

柳沢真一です!←古っ!

と、いうわけで日曜日に彼女さんとドライブに行ってきました♪


福岡都市高速から西九州自動車道で…

着いたのは

美しい滝で有名な糸島の白糸の滝♪
ここで名物?ソーメン流し♪

うまいね!

滝を見ながら食べるソーメンは格別!

ヤマメ釣りもできますよ!




しかも電気自動車、スクーターで自然の中を走り回れるという…。



自然を楽しんだあとは…



糸島の新名所・とんこつラーメンの一蘭の森へ!

こちらもまた自然の中(外!)でラーメンがたべられますよ!
もちろん室内でもたべられます♪




一蘭の歴史やうんちく

工場も覗けますよウヒヒ。

しかし、訪れるお客さんの多いこと(^_^;)
ラーメン食べるのに一時間待ち((( ̄へ ̄井)

店員さんの対応はすごく良かったですよ。


ギョーザ!うまかったですよ。

ラーメン!週替わりのオリジナルメニューらしいですが、味は一蘭のあの味ですよ。

腹がいっぱいです。
そりゃソーメンとおにぎり食ったばかりなのにラーメンギョーザだもんネ…。


とりあえずおみやげ買い~の。
食べてみる。


お店のよりこっちが好みかな。

家に帰る途中であるお人からメッセが…。

このビートル!ベンコラクラウン氏とナビゲーター役の130R(isaorider)氏!
志賀島金印ドッグのお店前で待ち合わせ!
そのまままイサオ先生の秘密基地へ!

到着!

こちらではベンコラクラウン、isaorider両氏の変態トークショー(笑)
イサオ先生からこんなものをいたただきましたよ!



クラウンのホイールキャップ!
付けてるキャップ、一枚だけ傷物だったんですよ。そしたらイサオさんが彼の秘蔵コレクションからくれました♪ラッキー!

さっそく取り付け!
傷もほとんど無く極上品です!
イサオさんありがとう!

1日マンゾクでした!













Posted at 2014/09/03 01:01:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

非情の!?ダブルライセンス(笑)

非情の!?ダブルライセンス(笑)
生まれたときが悪いのか、それとも俺が悪いのか…。生まれてどうもすいません←途中で変わっとるやないか(笑)
どうも!中洲南新地特捜部・会田健です。

先日、信号待ちしてると左車線にトレーラーが。


後ろを見てみると

日本と韓国のそれぞれのナンバープレートがついてる!?

韓日ダブルライセンス車!(日韓じゃないのね。)
こういうのあるんだね。
初めて見た!
韓国は黄色いナンバーなんですね。
Posted at 2014/08/24 12:02:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

天草に行ってきた♪

天草に行ってきた♪どうも!

天草四郎です(笑)



土曜日に天草に行ってきました!


ちょっと雨が降ってましたがどしゃ降りほどでもなく時々晴れ間もあったので良かったですよ♪
九州道太宰府インターから


サービスエリア、パーキングエリアに寄り道しながら

松橋インターへ。
松橋におりて

道の駅うき♪

さすが熊本、果物の宝庫!ウキウキウォッチング(笑)

試食の梨がウマイ!ブドウも試食あり!惣菜もウマイ!

つぎは

デコポン発祥の地

道の駅 不知火♪
デコポン発祥とは知りませんでしたよ。


三角通過~


ん?

お、お、おっぱい、おっぱい岩~?


潮がまだひいてなかったので上の方だけ見えてます。

⬆見本写真(笑)ビ、ビ、ビーチクやないか!
この写真があるのは

苓北町観光案内所。
と、いうわけで

来ました天草郡苓北町!

ここが今回の目的地だったのだ!

友人のお父さんの木彫の個展です!

魚などの木の彫刻です♪

見事といえるくらいリアルな木彫!手作りの温もり♪

お魚の種類を当てるゲームもあって楽しめましたよ!
施設の方も親切で良かったです♪
とても面白かったです(*^_^*)

帰りは…

道の駅有明リップルランド♪

こちらで昼食


海鮮丼!ボリュームたっぷり!

名産タコ入り!うまかった!
そして

びっくり焼き!?気になるね
さっそく注文!

でかっ!デカイたこ焼き(笑)

見かけだけじゃなくて具も大きくて柔らかいタコが…!たべごたえアリ!

暑くなってきたのでデコポンクリーム♪さっぱりしててこの季節には最高!
腹いっぱい満足!



帰りはちょっと渋滞したけど高速は意外とスムーズでしたよ!


福岡についてトリップメーターを見ると往復460キロ。
約12時間、楽しいドライブでした!










Posted at 2014/08/17 22:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我が家にサンバートランスポーターがやってきました」
何シテル?   07/31 07:19
よろしくお願いします。 愛称は「デラ吉」「スーデラ」「轟二郎」「二段階右折の魔術師」「時速30キロの貴公子」 車は好きですがあまり詳しくないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

顔面整形手術ヽ(゚∀。)ノウェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 10:32:04
続・1/32のマシンXに手を出してみる。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 02:17:41
夢みたい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 00:16:55

愛車一覧

スバル サンバー マツケンサンバー (スバル サンバー)
友人から譲ってもらいました 軽バン欲しかったので嬉しい! 生まれて初めてのスバル、生まれ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 黒パグ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
375タントカスタムから買い替えました。 発売当時から一番欲しい軽自動車でした。 急きょ ...
その他 自転車 郵政自転車 (その他 自転車)
愛知の知人から払い下げを譲ってもらいました。
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ガソリン代節約のために購入。 風防付きの4速のカスタムにこだわり探す。 ちょうど近所のバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation