• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みまみのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

第3回湖畔オフにいってきました

第3回湖畔オフにいってきました みんからでブログ書くのも久しぶりですね!
残念ながら先々週デジカメを実家に忘れるという失敗のため、まだ写真がありません。
「うちに帰ってただいまブログを書くまでがオフ会!」
↑ネットが元で集まったのだからもっともかなと納得してしまったw

去年に引き続き第3回目の湖畔オフ(長野県の木崎湖)に行ってきました。
前日に痛車を仕上げ、貴公子とともに石川を出発。

今回の参加メンバー・日程はこちら

全体の予定としては

一次集合(6名)→ネタカラオケ→二次集合(8名)

 →チェックイン→まったり→飯→風呂→飲み→DS大会

 →寝る→起きる→飯→風呂→チェックアウト→小型サブマシン出撃

 →湖周りをサイクリング→いろんな元ネタ場所めぐり→解散

だいぶどうでもいいことかいてるな。。


あれからこっそり縁川商店に行って冷凍おやきを20個ほど購入して帰りました。
お店のおばちゃん昼にご飯食べたのを覚えてくれてたみたいで、
縁川「どこからきたの?」とかはなしてて
みまみ「みんなばらばらです。」とか「巡礼は3度目ですが、となりの鹿島槍自体は10回以上来てます。」答えていたら

縁川「あのメガネの人はどの変から来てるの?」と。

(´ー`).。oO(あのメガネとは?まさか…強欲さんwwww!?)

みまみ「兵庫からです。よく覚えてますねw」と笑いながら言ってたら…

縁川「あの方はよくいらっしゃるのよぉ~」と気さくに答えてくれました。

強欲さんww兵庫から常連って…スバラシイです。・゚・(ノ∀`)・゚・。


一番ヨソウガイだったのがDSで盛り上がったこと。
せいぜい3人くらいしか通信対戦をやったことがなかったので
6人でボンバーマンをやるととてつもなくタミフルになることがわかった。
(最高8人対戦)

いや先週実家からDSかき集めてきてよかった。

みなさんお疲れ様でした。

P.S.
強欲さん景品用意ほんとにありがとうございます!
自分ネタでいっぱいいっぱいで何も気が利かなくて申し訳ないです。
みなみは翠星石とあわせて家宝にさせていただきますww

幹事やってくれたこんにゃく!
宿の手配などありがとう!いろいろ予定調整など乙です!
Posted at 2007/10/15 01:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅~道行くままに~ | 日記
2006年12月14日 イイね!

スタットレス

スタットレスの写真ですが…。

カナリシャコタンになっております。

買うのがもったいなかったので母親のチャイサーのタイヤを流用してます。
母親がインスパイヤに乗り換えたのでサイズも違うしね。

ただ…。インテにはでかい。それもカナリ。
詳細な話を書くと
純正215/45-16 → 205/55-16
簡単に言うと外形が3cm以上もでかい。
まぁいろいろと問題もあるんですがなんせスタットレス高いし…。

一番の問題は干渉。
こんだけ下げてるので段差でタイヤが擦ること擦ること!
ただ単に車高上げるのがめんどくさいだけですが。。。

この前初すべりは雪を踏むことなく終わってしまってしまったんですが。。。
今週末金沢は雪の予定…。
石川でスタットレス無しは自殺行為なので…
雪降ってから変えるのはとても寒くてやってらんねー

ただスタットレスに変えると車にのるのがいやになってますw
たわむしグリップないし…

この前スキーをしに岐阜へいったとき…。
朝早かったので快調に峠を流していて。。つい

うっかりいつものスピードでコーナーを突っ込んでしまい
あやうく福井の藻屑になるところでした。
スポーツABSバンサイ!
そのあと懲りずにタイヤをロックさせたり。。。
早く冬あけないかな。。。スキーしたいけど。。。
Posted at 2006/12/14 20:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅~道行くままに~ | クルマ
2006年10月30日 イイね!

最高の休日、ちょっと長野までドライブ

 最高の休日、ちょっと長野までドライブしてきた。オフも含めて。

長野県の木崎湖まで大学の頃の友人たちと、みんカラのほうのブログのほうのお友達と会うためにいって来た。
車に2号機を乗せて(笑)
みんな各地からご苦労さんです(笑)
石川x2、静岡、愛知、岐阜、京都、兵庫←すごい!


1日目 28日(土)
木崎湖へ向け、朝7時におき、シャワーを浴びて用意する。
車にマウンテンバイク(26インチNOT折りたたみ)を乗せるのに
少し手間取り出発が遅れる。。。
石川で友人と合流2台で北陸道を爆走。長野に向かう。
北陸道 金沢東→糸魚川(途中100km制限のため小杉で降り)まで
ETC通勤割引x2利用で\1850なり。

途中プジョーがレクサスを煽っており、釣られてVTEC全開。
レクサスは日本車の制限値で脱落。さすがプジョーどんどん伸びる。気が済んだので80kmで走り友人と合流。

各SAや道の駅、地酒うってそうな酒屋、手打ちそばなどいろいろよりつつ
現地(ゆーぷる)へ到着。
集合まで時間があったので木崎湖の周りをカプチーノをオープンカーにして借りて一周。
山の上にグライダーの離陸所を発見して必死に登る。
そして細い山をのぼり20分ぐらいでハケーン(゚∀゚)!!(写真1)

やばい。上ってきてよかった!まじで景色のよさに感動。
紅葉もきれいでした。見渡す限り山!

そして山を降りて友人と合流~宿へ。

ご飯を食べ宴会へ突入するのであった。

~続く~

書き疲れたのといネタ保存のため分けますw
Posted at 2006/10/30 07:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅~道行くままに~ | クルマ
2006年09月03日 イイね!

自動車博物館~世界の名車~

自動車博物館~世界の名車~にいってきました。

せっかくの日曜なのでドライブがてら相方と加賀の自動車博物館へ
かなりワクテカで行ってまいりました。

ついたとたんにロータスハケーン(゚∀゚)!!

一度チームの集まりで行くことがあったのですが用があっていけず。

いやぁ車好きにはたまらん場所ですね~
ほかのお客さんも高齢の方がおおく
「わしはコレ乗っておったぞ」とか
「懐かしいなぁ~憧れの車だった」とか
楽しげに語っておられる姿を目にしました。

写真はこちら


語ると長くなるので。。。(タダノマンドクセ)

帰りに出てみるとなんとインテが隣に!
自販で飲み物かってタバコすっているとインテTYPE-Rがもう一台www
偶然にも3台並んで写真取ってしまいましたw
一緒の車がいると近くに止めたくなりますねw

そして帰りにイエローハットの閉店セールやっていたので
店内みまわしてみると展示品カロのスピーカーTS-F1600発見
40%OFFで¥5980で買ってきました。
なんせリアスピーカーがノーマルだったので。
かえってすぐつけてしまいましたw

充実した一日でした。
Posted at 2006/09/03 18:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅~道行くままに~ | 日記
2006年06月11日 イイね!

尋常じゃない人たち。

尋常じゃない人たち。キャンプから帰ってきました!
富山の氷見の漁港まで行ってきました。

といってもキャンプという名目だけで、実は飲み会のようなものw
寝袋とテントは持ってったもの、旅館どまり。
いちおう人生2度目の海釣りはしてきましたが…
まったくの初心者っぷりで最初はおもりもつけづに投げていたり(笑)

とりあえず、自分はお酒強いだろ!とか思っていたことの
甘さを思い知らされた日々でした。

ボーイスカウトという団体の集まりで、年齢もさまざま
下は18歳~上は45歳ぐらいまでさまざまな7人が集まりw
職業も、大学生からサラリーマン、工場経営、医者、看護婦、会計士で超さまざま(笑)


とりあえず土曜の朝5時におき、6時過ぎに現地で合流。
歩いて海釣りしているとこまでいくと、さっぱりつれないわりに
大量の空き缶(^^;ついたとたんに、(注意:朝6時)とりあえず
ビール渡されwそこから2時間くらいで3リットルは飲み、
朝飯を食べに海鮮市場(氷見の道の駅)に歩いていき、そこでも4人でビール12缶追加(500ml)
つまみが焼きげそ、取れたての魚(とくにハタハタうまかった!)
そこから昼食もそこでたべつつ昼寝もしつつチェックイン
までの夕方3時まで6時間道の駅で飲み続け、

旅館に行くと4時チェックインということなので
近くの温泉まで行き、ゆっくり温泉につかり、
風呂上りもやっぱりビール
さすがに自分はペースは落ち、500mlを何とか飲みきる(笑)

そのあと目の前の海でつり。もちろんビール飲みながら。
コンビニで餌とビール買って、さすがにちょっと?足に来てて
防波堤から落ちそうになったり(笑)
4時になり残りの3人と合流しチェックインして、夕食ではもちろんビール!
コレもつまみがうまいのでビール進む進む。
とりあえずうまい刺身や焼き魚、氷見うどんを食べながら
ビール飽きたら、自前の日本酒ワインなどだし、
ひたすら飲む。
そして風呂入って寝る前の晩酌
さすがに、朝から飲んでるメンバーの半分はばたばた寝始める。
自分はテーブルワイン1リットルをあけつつ、
看護婦(じゃなく看護師ですね)の方(6つ上)に恋愛相談をする。
あとは会計士の方(4つ上)に大学の心配事とか相談したり。
やっぱ大人の意見は参考になります。

そして夜中1時になり就寝。
朝7時に起こされ、おはようと同時にビール渡される。
さすがにコレにはビビッタ(^^;ほんとうに

昨日先にねた2人がおきていて、すでに空き缶が朝から並んでいる
(昨日はちゃんと缶などを片付けて寝た)
コレには参り、さすがに朝一はうまいのかわからなくなりつつ
500mlを飲む。(350mlなんて買ってないw)

さすがに朝飯ではお酒抜きで、おとなしく食べる。うまい
(何十時間ぶりにようやく酒抜きで食べ物食べた)

出かけてまた氷見道の駅までいき、、、、ビール飲みながら
魚食べて、ようやく解散。

自分は2日目朝から飲むのについていけなくなったので…
(一応飲んでいましたが)
ほんと飲みっぱなしの2日間でした。でもかなり幸せでしたヽ(´ー`)ノ
なんたって、アパートでは発泡酒だったし(^^;
なにげにそうのんだからもう飲まなくてもイイカモ
とおもったらやっぱり、飲みたくなり今からつまみの準備をしてきます(笑)
Posted at 2006/06/11 21:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅~道行くままに~ | 日記

プロフィール

20年ぶりにスープラ購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G.S.K HP 
カテゴリ:車関係
2005/12/20 11:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Ameさんからの引継ぎ車両です。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オフロード用
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
★エンジン関係★ ラリーアート競技用エンジンE.C.U.(改造クラス用) ★インテリア ...
その他 その他 その他 その他
まだ乗り始めて1年。2輪の楽しさを体験してみたいが、 原付免許しかもっておらず友人から5 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation