
してきた。オフも含めて。
長野県の木崎湖まで大学の頃の友人たちと、みんカラのほうのブログのほうのお友達と会うためにいって来た。
車に2号機を乗せて(笑)
みんな各地からご苦労さんです(笑)
石川x2、静岡、愛知、岐阜、京都、兵庫←すごい!
1日目 28日(土)
木崎湖へ向け、朝7時におき、シャワーを浴びて用意する。
車にマウンテンバイク(26インチNOT折りたたみ)を乗せるのに
少し手間取り出発が遅れる。。。
石川で友人と合流2台で北陸道を爆走。長野に向かう。
北陸道 金沢東→糸魚川(途中100km制限のため小杉で降り)まで
ETC通勤割引x2利用で\1850なり。
途中プジョーがレクサスを煽っており、釣られてVTEC全開。
レクサスは日本車の制限値で脱落。さすがプジョーどんどん伸びる。気が済んだので80kmで走り友人と合流。
各SAや道の駅、地酒うってそうな酒屋、手打ちそばなどいろいろよりつつ
現地(ゆーぷる)へ到着。
集合まで時間があったので木崎湖の周りをカプチーノをオープンカーにして借りて一周。
山の上にグライダーの離陸所を発見して必死に登る。
そして細い山をのぼり20分ぐらいでハケーン(゚∀゚)!!(写真1)
やばい。上ってきてよかった!まじで景色のよさに感動。
紅葉もきれいでした。見渡す限り山!
そして山を降りて友人と合流~宿へ。
ご飯を食べ宴会へ突入するのであった。
~続く~
書き疲れたのといネタ保存のため分けますw
Posted at 2006/10/30 07:52:23 | |
トラックバック(0) |
旅~道行くままに~ | クルマ