• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

今日思ったこと

ふざけやがって
取引している美容材料のディーラー
注文品が欠品で滅多に動かないものだと
必ずこう言う。
「メーカーが廃盤にしました。」


嘘つけ!
ちゃんとまだラインナップに有るぞ!



今やネットで注文できる時代
そのディーラーよりも安く手に入るのに
今までの付き合いもあるからと取って来てやったのに~





それよりも、今朝 出稼ぎに行く前に思ったこと
Z34のS-tune って





昔 飼ってた 


アルビノ・コリドラスに 似てね?




段々カッコよく見えてきたZ34





カッコよく見えてきても
私は Z32とZ31だけで良いですが~!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/04 18:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年12月4日 18:21
だんだんよく見えてきて じっくりみるとどうしても気に入らない点が数ヶ所あり 心ときめかないでっ!!
コメントへの返答
2008年12月4日 19:58
S30に似た
リアクウォーターガラスも
いい!と思ってましたが
それを打ち消す感じで
気に入らないところが
目に入ってきてしまいますね。
2008年12月4日 18:46
ブダイのクチビルにも…(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 19:59
確かに。
海底に潜む魚系ですね~
2008年12月4日 18:59
私はZ34の目がどうしても・・・
やはり32です!
コメントへの返答
2008年12月4日 20:03
私も目は
32が一番好きです!
それも後期キセノンでなく
ハロゲンの方!
ってキセノン入れてるくせにとは
言わないでくださいね。
前期チックに黒くしてますから~
2008年12月4日 20:34
僕はたぶんS-tuneを手に入れても、380RSにツインターボを組んだZ33を手に入れてもやっぱりS130が欲しくなるんでしょうね(笑)。
コメントへの返答
2008年12月5日 8:06
やはり原点は原点。
自分は最初に欲しかった車と
一番欲しかった車を手に入れたので
もう欲しいものは。
是非130!
緑の契約書抜きで~
2008年12月4日 20:43
いろいろな意見があって面白いですね。
 
 自分はZ32派なんですが、Z33からさっぱりZに興味が持てなくなりました。新しいZなんだと言い聞かせた時がありましたが・・・。Z33の排気量・馬力・車重etc・・・昔なら自然に頭に入ってきたスペックが全くありません。Z33の排気量、いまだに自信を持って答えることができないですよ。

Z32のライトに関してはハロゲン派です。自分も中を黒く塗装していますが視覚的な効果はかなり大きいですね。
コメントへの返答
2008年12月5日 8:12
白い彗星さんとは
共通の感覚ですね。
自分も33からのスペック等は
あまり興味ないし
32のライトもハロゲン派です。
チェイサーがディスチャージになって
HIDを入れたいと思ってたとき
後期がHID出して、アルティメイトがキットを出すと雑誌で見て、直ぐに予約しましたが
あのメッキベゼルだけはどうしても許せませんでした。
後にセントラルがキットを出した時
ハロゲンに戻してと思いましたが
既に売っちゃったし、リレーも戻すの大変だし。

いつかお互いの思いを
語りたいですね~
2008年12月4日 21:03
日産に言いたい!
「製廃とか廃盤とか言わないで~」
お願いします。
年々新しくなりますが
買えそうにもないんで
あまり見ないようにしてます。(笑
コメントへの返答
2008年12月5日 8:15
新しいZを買うなら
Z31をマルチリンクにして
フェンダー広げて・・・
って出来ればいいのですが。

私は32・31だけで十分なので
カタログもらっても
欲しくも成らないのが
救いですかね?
2008年12月4日 23:46
34もまだ前からならいいのですが
お尻が・・・
大きいお尻の女の子って
あまり好きじゃないんですよね。

仕入れも見直すべきですよ。
使えない業者は切っちゃいましょ。
うちもいろいろ見直して
仕入費用が結構下がりました。
コメントへの返答
2008年12月5日 8:22
激しく同感!
腰高感が爆裂~

32までの
低い車 って印象が減り
普通の車っぽく感じます。

全てネットでと思ったら
ネットで買える所には
扱ってないものも有って。
次に来たら、取らないなら
ネットで全て取ると
言って見ま~す
2008年12月5日 1:06
オイラも言わずと知れた32派ですが、S30~130、31が走って来ると、やはりガン見してしまいます。
33だとそんなに見ないかな~

しっかし、売り手側が良く使う手ですよね~「製造中止」
こう言えば、諦めるとか思うんでしょうか?
某バックスで、あるタイヤを注文したら、製造中止の様ですよ~なんて抜かした事、言ったので、まだ製造ラインが稼働しているんですけど…
って、突っ込んだら半端無く焦ってました(笑)


ディーラーも、付き合いが長ければ、その信用に応えるべきだと思うんです、そうすれば、顧客を失う事も無いと思うんですが…
コメントへの返答
2008年12月5日 8:32
この前S30から女性が降りてきた時は
思わず声を掛けたくなりました。
33から女性が降りてくると
どうせATでしょ?って見ちゃいますよね。
ATを否定してるんじゃなくて
乗用車として使ってるんだろうなと。
やはりZは移動手段としてでなく
乗って楽しむ車であってほしい。

バックスって色々言いますよね~
PIAAのHIDを買った時も
個人取り付けには売れないと。
付けた事にすればいいじゃないか!
と言っても駄目でした。
ま、HID自体汎用品無い時代だったし、当時は危険なものって意識も有ったでしょうし、仕方ないことだとおもってましたから、取り付け依頼しましたが。
入庫する時、メカを一人ひきました。
車を停めた時、ギアが入ってるのを気付かず、クラッチ繋いじゃって~

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation