• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

RB

RB



今更ながら・・・






日産のVGが好きな自分は
RBエンジンに思い入れはあまり無い。
しかし、RB26DETTは良いなと思う!

以前、義兄がBNR-34を買った時
事故ったらエンジンだけもらおう!なんて思ってた。

しかし、34GTRを買って直ぐに3人目の子を授かり
あっという間にGTRとおさらば・・・
エンジンが私のところに来る事は
完全に無くなった。




ま、たとえRB26DETTが手に入ってたとしても
Zに投入する事は出来なかっただろうし
一般的に考える、Z31に投入と言うのは
VG30ETの音が好きな自分には有り得ない話だし
Z32に入れるなんて資金も無いから
妄想に過ぎなかったのだが。





で 本題。





初めて知った・・・




日産の直6のRBって
Response Balance
の頭文字だったのね!





VGって、V型ガソリン?





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/21 09:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

拉men倶楽部「ラーメン 麺処 隆 ...
のび~さん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

バイクで数年ぶりの大観峰へ
さくらはちいちいちごさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 11:24
それは俺も知らなかったです。
ただJが付くのは特殊エンジン
だと聞いていましたが。
アメリカには結構RBを積んだ
Z32があります。
そのフォーラムまであって
作る過程まで、紹介されてます。
もしかしてVGってV型GOODエンジン?
アメリカではS13やS14にRBを
インストールするキットが
10万位で発売もされてます。
コメントへの返答
2009年1月21日 11:28
AQUAZさんが知らなかったとは
逆にその方が驚きだったり~
なんかAQUAZさんって
何でも知ってるから
勝手に知ってるもんだと
おもいこんでました。

アメリカってスワップ天国ですよね!
何でもかんでもV8突っ込んだり~
2009年1月21日 12:32
ベリーグッド…(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 14:00
だとしたら
もう少しヒネリを欲しいような~
2009年1月21日 13:47
レスポンス バランスですか~
貴重な情報ありがとうございます。

私はRB26よりもRB25のほうがスキだったり
します。

日産にはZとGTRがありホコリに思います~(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 14:03
100cc程で税金が上がるなら
自分なら25を選ぶかも。
RB25の高圧縮ターボなんか
出て来た時、羨ましかったし。

Z・GTRで車が好きになるケースって
多いですよね。
日産党ではないですが
好きな車は日産が多い私でした。
2009年1月21日 16:31
僕も知りませんでした。

ホントは赤Z様を買う前にZ31の後期を買ってシーマのVG30DETを載せたかったんですけどね。

S130買ったらプレジデントのV8も良いかなぁなんて思っちゃいます(笑)。
コメントへの返答
2009年1月21日 16:42
どうもVG30DET積むにも
かなり加工が必要みたいですね。
VG3DEも
レパードとかのDEとは
サージタンクの形状が違うとか。

S130にV8
直線番長でまがらなそう~
2009年1月21日 16:34
VGはベリーグッドで、VQはベリークオリティみたいですねぇ^^;

日産はスポーツカーなくして、この成長はなかったと思います!
コメントへの返答
2009年1月21日 16:45
ま、IMSAにしても
日産のV型が活躍してたのですから
日産のV型はレースからのフィードバックも色々有るでしょうね。
トルク型で回らないとか言われても
良いエンジンだと思います。
2009年1月21日 17:58
RBって 略語だったんですねw(°O°)w しかもレスポンスバランスだとは
コメントへの返答
2009年1月21日 22:58
なんかそうみたいよ。
偶々エンジン形式を調べてたら
出て来た。
昔は日産のエンジンは
プラズマエンジンって言ってたけど
いつしか言わなくなったので
略語って思わなくなったのかな?
2009年1月21日 19:56
そういう意味だったんですか~ムード


個人的にRBは20が好きですウィンク
25、26より音がいい('▽')♪♪

遅くてもいいんです(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 23:00
そう!
日産のエンジンって
こいつの音が♪ってのがあるよね!
自分は不等長マニのVGの音がすき。
ETの31乗ってると
32のDETTが優等生過ぎて・・・

遅くても良いんです!
2009年1月22日 14:02
VGは何の略なのかも教えていただきたいですな( ´艸`)
コメントへの返答
2009年1月22日 15:48
探してるんですが
見つからないですね~
根本的にRBの由来も
偶然見つけたので。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation