• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

コンデジと・・・

コンデジと・・・




ファイルサイズを落とすと
コンデジと変わんねぇ~





休みで行く所も無かったので
新しいカメラで車を試し撮り。



最初、我が町にあるゴルフ場の脇で撮ろうとしたら・・・・




バッテリーが入ってない!




バッテリーの過放電を嫌い
外した置いたのを忘れた・・・




その後、バッテリーを取りに行って
再度行ったのは、野球場の所の道。





雑誌等で車の撮影をする場合は
遠くから望遠で
って言うのが多いらしいので
同じ様にやってみたが・・・

被写体深度を浅くする撮り方の方が良かったかな?




PCに取り込んで 確認した時は
流石デジ一!
と思ったが、ファイルサイズを落としたら・・・・




コンデジと変わんねぇ~ 






アングル絵の作り方
もっと勉強しなくては!


Z32
Z31
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/08 12:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 13:12
相変わらず、綺麗なZ達…ため息ものです!


画素数に応じて、容量が大きくなりますからね~
単純にファイルを縮小すると、色の平均化でコンデジと変わり無くなるのが悲しいです。

って、オイラはいつも携帯カメラですが…(汗
コメントへの返答
2009年6月8日 15:44
綺麗・・・

実は32は車庫の中から出したんですが、クモの糞や屋根の隙間から入った
埃が溜まってまして
31も昨日洗ったのに(から?)
一雨有ったようで、ブチに成ってます~

ファイルサイズを落としたとたん
落胆しました。
2009年6月8日 14:24
カメラの事が全然解りません(爆)

デジカメなんて、触った事も数回

勉強しないと(涙)
コメントへの返答
2009年6月8日 15:47
写真って好きだったんですが
フィルム時代に
良いカメラもってたくせに
フィルムが勿体無い気持ちが多くて
ろくに撮らなかったので
ホント初心者ですね~

勉強しないと!
2009年6月8日 15:24
あいかわらず2台とも綺麗ですね。

自分も角度や景色を勉強中です。
なかなか難しいですよね!

コメントへの返答
2009年6月8日 15:51
今回の失敗は
背景と車との距離が近すぎたのが
思った様な写真にあがらなかったのかもしれません。

本当は撮りたい場所が有ったのですが
草刈等で入れなくて・・・

勉強して良い写真を1発で撮れる様になりたいです!
2009年6月8日 16:53
 ファイルを落とせば、コンデジと同等の画素数になるので
精細さは同じかもしれませんね!
 ただ、画像素子センサーの大きさだデジ一のほうが大きいので
光の質が違います!
 やはり画像素子センサーの大きいデジ一のほうが断然絵は綺麗です。

というのは理論上のお話。
実際はわからないよね~(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 18:50
コンデジとデジ一の違い
ノイズの少なさではデジ一には
適いませんね。
同じ画素数で見ても
明らかに違いがわかりますね。
ISO感度なんかも
全然違うので
暗い所では雲泥の差になるんでしょうね。

後は腕を上げるのと
経験しかないですね。
2009年6月8日 18:42
色の特性はいかがですか?
CCDのセンサーの感度も
デジ1の方が良さそうですが。
やはりサイズを落とした
時は仕方がないですよね。
コメントへの返答
2009年6月8日 18:52
PCで見てる分には
やはり発色も
断然デジ一ですね。
フリーソフトでファイルサイズを落としたので
別のソフトを使ってみたら違ったかも。
しかし、フリーソフトのほうが
簡単だったので・・・
2009年6月8日 19:04
多趣味なんですね♪
カメラまで凝るとは知りませんでした。
コメントへの返答
2009年6月8日 19:30
元々カメラ好きは家計で。
爺ちゃんは
ガラス板に焼き付ける写真とかからやってました。
叔父さんは個展開いたりしてたし。

一眼デビューも
小学生の時
親父からのプレゼントでした。
2009年6月8日 19:39
デジイチって凄いですよね~
私のプロフィール画像もZ仲間さんに
「デジイチ」で撮ってもらったもので
その凄さに圧倒されました^^

私はコンデジでEXILIMのZ4を
使ってますが全然使いきれません(^^;;
機能が多すぎで、バカチョンカメラのように
しか使えません(爆^^
コメントへの返答
2009年6月8日 19:57
私の買ったデジ一も
半分バカチョンの様な
使い方ができるので
写真の知識が無くても
ある程度は撮れますね。
基本的にコンデジのチョッと上を
狙ってるので
コレでよしな気もしますが~
2009年6月8日 20:32
いや~綺麗ですよ2台とも!

ところで、画素よりも圧縮方法が画質にかなり影響します。
色々な圧縮方法・圧縮率を試すのも面白いですよ。
コメントへの返答
2009年6月9日 7:39
フリーソフトの方でファイルサイズを落としたので
ペイントショップ・プロで
今度やってみたいと思います。
ま、試し撮り程度だったので
今度はしっかりと
天気なんかも見ながら撮りたいと思います。
2009年6月9日 16:10
んん~~、やっぱきれいなクルマは
キレイに撮らなくちゃ★

いいデジカメほしいな~

シャープな画像でみたとき
自分のマシンの美しさにホレボレしちゃいますよね♪
コメントへの返答
2009年6月9日 21:39
やっぱり
コンデジとは違った
喜びがありますね。
ネットで公開しても
皆様は楽しめるかわかりませんが
自分は大満足だったり~

洗車してから撮ればよかった!

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation