• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

ムカツキと悩み

ムカツキと悩み




先日 仁科峠に向かった時





天城の湯ヶ島から向かうと
道は狭く、途中は車を交わせない所も有るのですが
そこを抜けて
広々とした2車線道路を走ってる時の事。



後方からバイクが数台



私はワゴン車だったので
抜かせる気だったのですが・・・・




右から抜く奴
左から抜く奴




つるんでんなら 
   同じ方から抜け!





右から抜かしてくるのをミラーで確認したので
左に避けようとしたら
左からも来る!



巻き込んだら
俺のせいにするんだろ?
まったく よぉ~






話は変わって
9/6(日)
K'z meeting 2009 HAMAMATSU


みんな 行くのかな・・・・





行くなら前泊か?

悩み中~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/07/22 16:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 16:42
バイク乗りも
マナー低下してるんですよね、
抜き方すら知らないとは・・
仲間を危険にさらす運転する
とは(呆)
コメントへの返答
2009年7月22日 18:18
バイク乗りは
左から抜くってのが常識化してるんですかね?
最近は右から抜かれる方が少ない気もします。
自分達も、幅寄せ状態に成ったら
逃げられなくて怖いだろうに・・・
2009年7月22日 16:50
車に乗ってって、左から抜かれる怖さったら!(爆)

バイクで走り廻ってた時は、気付かなかったんすが…(;^^A

ので車運転し出して以降は、右から抜くようにしてまふ。。(爆)
コメントへの返答
2009年7月22日 18:19
1台だけ来て
左から抜いてかれるのは
その1台だけ気にしてるので
まだ良いですが
数台居る中で
右から左から来ると
避けようが無いですよね。

2009年7月22日 17:07
ウチの父が会社のKトラで
狭い片側1車線で右折待ちをしてたら
↑の方のように左から抜いていったべ●●サマが
いらしたらしくエライ怒ってたことがあります。

あっしも本日ライダーさんネタを書きましたが
画像のような道で左右から抜くというのは
もはや非常識としか思えないですね。

そういう一部の輩のせいで
ますますライダーさんの肩身が狭くなってるというのに。
あっしなら間違いなくアルファーホーンで『ご出棺』です(-""-;)

P.S.
ウチは浜名湖は欠席であります。
翌月の琵琶湖に参加させていただくので
人も車も余力を残しておかねば(苦笑)
それより、果たして愛車が戻ってくるかなんですけど(;´∀`)
コメントへの返答
2009年7月22日 18:22
浜名湖は欠席ですか~

と言う私も
まだ決定ではないし
行くとしても32に成ってしまいます。
31にはETC付いてないし、
4人乗れないので。

集団で着かれる時
わざと左側に車を寄せて
右から抜かせようとしますが
それでも左から狙ってる奴を見かけるところを見ると
もはやバイク乗りは左からってのが
常識なんですかね?

2009年7月22日 17:09
初コメですm(__)m

本当に同感です。先日ターンパイクの登りで
左から抜かれて冷やっとして頭に来ました。
追い越しは常に右からにして貰いたいです。
伊豆にお住まいとは羨ましいです。
時々半島を一周したりします(^^)v
コメントへの返答
2009年7月22日 18:28
こんにちは~

何で奴らは左から狙おうとするんでしょうかね?
左から抜けるのは
上手いからとか思っちゃってるんでしょうか?

伊豆に住んでて・・・
地デジになって
東京波が入らなくなってムカついてます。
半島右側の人は、東京方面にしか出ないんですがね。何故か行った事の無い浜松の方のCMばかりで~


伊豆にお越しの際は
メッセの方にでも♪
向かう所のお薦めもお伝えできるかも。
2009年7月22日 17:48
9/6は メディさんたちと前夜祭企画してまっ!!!
コメントへの返答
2009年7月22日 18:30
なんですと~
やっぱ行かなきゃな って気分に。

前夜祭?ってことは
5日から何かを?
2009年7月22日 19:10
ツーリングも個々の集まりとはいえガキじゃないんだから節度あるライディングをして欲しいですね。
ヘ(´Д`)ヘ

9月はクラブで参加します。
東京メンバーとの合流もあるので前泊はしません。
次の日休もうかな?
(*´艸`)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:35
前泊で考えてましたが
沼津ICからの時間は
そんなでも無い様なので
当日で十分ですね。

我が家が行きましたら
みかんさんご夫婦を
ご紹介してください。
ご主人と
お話ししてみたい~

2009年7月22日 19:52
ルールがあるんだから・・・
両側から抜くな!
最近のバイク乗りはなってない!
コメントへの返答
2009年7月22日 20:36
左から抜けるのが
上手いと思ってるのでしょうね。
こっちが意識して
空けてるなんて
わかってないんでしょうね~

やっぱ、寄せてやればよかった?
2009年7月22日 20:24
私も最近バイクのマナーの悪さに切れてます!
この間、バーンアウトして一瞬で追いついたら
兄ちゃん、ビックリしてました。(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:38
Zの場合は
あえて左から抜かせないように
締めたりしますが・・・
奴らはきっと
左から抜けるのが上手いとか
思っちゃってるんでしょうね。
こっちが空けてやってるのも
わからないで。
2009年7月22日 23:34
バイクも「自動二輪車」という自動・車なんだから、右から行けよ!って思う時あります。
まあ、停車中でも左をすり抜けるのは危険なんだが…(ーー;)

9/6…私の場合、前夜にダベッて翌日は仕事になる恐れも!(爆)
コメントへの返答
2009年7月23日 7:42
行くなら当日になりそうです。
子供も居ますしね~

停車中の左抜きで一番ムカつくのは
原チャリ!
お前、また抜かれるんだから
前に行くな!っておもいます。
抜かれる時怖くないんですかね?

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation