• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

セミAT化

セミAT化



MTをセミAT化するべく
特訓中!






たまに3速!と言ってるのに
5速には入っちゃったり・・・

あと気に成るのは
カミソリシフト
3⇔4 なんかはホントカミソリシフトで
もうチョットいたわって欲しいな~
ま、少しづつやさしいシフトには成ってきてますが。



本日、31を板金屋さんに入庫しました。
しばらくは寂しくなりますし
セミAT化の特訓も出来ないですね。




代車は・・・










日産つながりってこと?




NB8C ロードスターあたりが良かったな~
ブログ一覧 | フェアレディZ Z32 | 日記
Posted at 2009/08/03 10:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 10:51
昔CR-Xの時、当時彼女だった嫁にやらせてみました。

なぜか日に日に鈍臭くなってるので今では絶対にやらせません(笑)。
コメントへの返答
2009年8月3日 17:46
優しいシフトのやり方をおしてると

尚更遅くなるのが・・・

シフトアップのミスで
ノッキングしそうになるので
エンジンにも優しいシフトをして欲しいです。
2009年8月3日 11:45
おおっ、Z'EARLさんも代車はマチ子さんですか(・∀・)
息子さんもZ31が入院で淋しいかな?
パワステが軽くてビックリしませんか?(苦笑)
ハンドルがフォークリフトみたいにくるくる回っちゃって。

あっしはマチ子さんのアンテナを触覚並に直立させてます。
J-WAVEとかbay-fmが入りにくいんですよね。
地元のRADIO BERRYですら入りにくいってどういうことれすか(;つД`)

お互い、早く戻って来てくれることを祈ります。
コメントへの返答
2009年8月3日 17:47
いとこがマチ子さん乗ってるので
今回乗って
驚きはしませんでした。

が、

最初乗ったときはビックリでしたよ。

ホントフォークリフトみたいですよね。
握らなくても
手のひらだけで
全てこなせるし~
2009年8月3日 12:19
セミAT化 ですね確かに(笑)

自分も嫁にズゥ~と昔にやらせた覚えが(爆)

だれか、クラッチ切ってくれないかなぁ~

で、セミAT化・・・・・・ムリカ(爆)
コメントへの返答
2009年8月3日 17:49
クラッチまでやってくれると
ホント良いですよね。
特に渋滞の時~

で、チョッとスピードを上げる時は
触らないで欲しいのですが
やらせて!ってうるさくなるんですよね。

自分も子供の頃
やらせてもらった時
そんなでした。
2009年8月3日 12:27
僕もむかーーーーし!

したことが!!

なんだか懐かしいです(*^_^*)

今度! 子供にさせてみます(^-^)
コメントへの返答
2009年8月3日 17:51
自分も子供の頃
やらせてもらいました。

3⇔4だけでしたが・・・

その当時、自分もカミソリシフトで
0→400じゃねぇんだからと
オヤジにニュートラルで一呼吸おけと
言われた記憶が。

血ですかね?
2009年8月3日 12:52
息子さんにNT特性があれば!?
思っただけでシフトチェンジ出来ますね!
そのうち息子さんがZ31は伊達じゃない!!
とか言って乗ったりして(笑)
コメントへの返答
2009年8月3日 17:52
回転の音を聴いて
35GTRのように
次のシフトを判断してくれていると良いのですが・・・

何故か、代車のマーチが出て来た時
喜んでた息子は
目新しければ何でも良いのかな?
2009年8月3日 20:12
寂しくなりますね~
私もそういえば、1回マーチに乗りました。
マニュアルの!結構早かったような気がします。
(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 17:29
なんで
要望を聞かれたときに
MTじゃなきゃヤダと言わなかったのかと
後悔してます~
楽しみが・・・
2009年8月3日 20:17
ついこの間同じくマーチに乗りました。

ATは楽なのですが、何か物足りなかったですねー。
どんどん時代に取り残されていくような・・・。
コメントへの返答
2009年8月4日 17:30
ホントつまらない感じが。

楽したいなら良いのですが

移動の手段ではなく
オモチャ間隔ですからね~
車は
2009年8月3日 21:06
私も小さい時に親父の左手になってました(^^;)
小5辺りからは親父の左足を見ながら
自分で考え操作してましたよ^^
お陰様で立派な車好きになりました(爆^^)
コメントへの返答
2009年8月4日 17:31
自分も
やらせてもらえない時は
エアーステアと
エアーアクセル・ブレーキしてました。
その当時は電車っ子でしたが・・・
DNAは生きていたようです。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation