• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

大丈夫です!

大丈夫です!



32年前の 伊豆大島近海地震 の経験ですかね?
冷静に対処できました。
あの時は土砂崩れがすごくて、復旧にかなりの時間が掛かりました。
山が崩れたので、その道を繋ぐのに出来たのがループ橋なんですよね~





わが町は5弱のようですね。
出稼ぎ先もムースとかが倒れた程度でした。

まあ、ココは地下1階だからかもしれませんが・・・





地震が来てる時
一人だけ別の部屋で寝ていた自分は
「大丈夫か!」と大きな声を出しながら嫁と子供の居る部屋に行くと
自分の寝てた部屋でガシャ~ンと言う音

見事に自分の寝てた布団の上でガラス製品が割れてました!




嫁と子供の居る部屋に行かなければ
直撃!




直後、息子はそのままDSをやってました。

よくわかってないようです・・・



しかし、空が変な色なんですよね~

昨日もこんな色だった。

そして、ゴキブリが飛んでた。




今夜、飛んでるゴキブリを見たら
地震に気をつけてください!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/11 19:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 19:23
あっしのとこにも書きましたがご無事で何よりです涙

今朝の地震の時、起きたばかりでトイレにいたのですが近所中の室内犬が吠えまくり、直後にあの横揺れでした。


阪神大震災でも生き物たちがいつもと違う様子だったそうですし。


大雨や台風の被害もそうですが、自然災害は凄まじいですよねがく~(落胆した顔)


コメントへの返答
2009年8月11日 19:37
早起きなんですね~

ゴキブリって
追い込まれないと
なかなか飛ばないと思ってましたが。

家に飛んでくるのを見ると
一瞬クワガタと思って捕まえようとしちゃいますよね。

で、俊敏な動きでゴキ気付いて・・・


自然災害に気をつけましょう!
2009年8月11日 19:24
DS最強!我が家もDSが有れば何でもOKみたいな(汗)
しかし、飼ってるカブト虫が凄い勢いで飛んで、ネコは
狭い所から出てこない状態でした、でも今回の地震が、
東海地震の100/1の規模って聞いてビビリました。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:39
直後に心配のメッセージありがとうございました。

気に掛けてくれている友達がいると
わかるのは
嬉しい物ですね。

東名も早く復旧して欲しいです。
来月の浜名湖には
間に合って欲しい~
2009年8月11日 19:43
大丈夫でした!!
オイラは縦揺れの時に階段かけ降り お袋さんのところに行ってタンスの下敷きにならないか見に駆けつけ 神様からひんしゅくかいましたよん~藁
コメントへの返答
2009年8月12日 7:48
先ず神様を心配しないと・・・
って、いいオトナなんだから大丈夫だろうと
思っちゃいますよね。
家も親が歳なので
心配でしたが
私の次に廊下に出てました。
2009年8月11日 20:03
(゜-゜)(。_。)ウミュ
何はともあれ、ご無事で何より♪(笑)

ゴキが地震予知に役立つとわ、知らざったっすねぇ~(;^_^A(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 7:51
偶然なんでしょうが
ゴキの動きが俊敏でなかったんですよね~
あたふたした感じでした。
そんなゴキ見つけたら
お気をつけを!
2009年8月11日 20:46

ホントに大丈夫でなによりです(;^_^A


DSには笑いました…しかも、朝早く(笑)


コメントへの返答
2009年8月12日 7:53
起きると
先ずDSなんですよね~

話す事も
ポケモンばかりで
地震の話は出ません・・・
2009年8月11日 21:18
大丈夫そうですね。間一髪?
無事でなによりです
コメントへの返答
2009年8月12日 7:54
自分の身を守ろうとだけ考えなかったのを
神様が見てたのかもしれませんね。
2009年8月11日 21:26
ケガなどなかったようでほっとしました。

ちなみに、こちらにはゴキブリがいないので注意できません(笑)。
コメントへの返答
2009年8月12日 7:56
そうですよね
北海道には居ないんですよね~

って事は、あの俊敏な動きを知らないのですね?
はじめてみるとビビるみたいですね。
2009年8月11日 21:27
たいしたことなくて良かったですね。

一番冷静だったのは息子さんですね。(汗)

ゴキブリにそんな機能があるなんて(°д°;)
コメントへの返答
2009年8月12日 7:58
ゴキはこじつけかも知れませんが
今後気に成るかもしれません。
ずっと見てなかったし~

息子は冷静と言うより
わかってないだけ?
2009年8月11日 22:17
ループ橋って観光客の誘致が目的だと思ってました。

お互い無事でなによりでした。
コメントへの返答
2009年8月12日 8:00
修善寺方面から下ってくると
ループ橋の入り口の左に
チョッと入れる感じのところが
元々の国道です。
そこから七滝入り口の方に繋がってたんですよね。

お互い無事で良かった。
2009年8月11日 22:54
うちは全く被害なしでした。
焼酎コレクションも全て無事でした。
自分はゴキブリではなく、2日続けて
飛んでいる玉虫を見ました。
良い前兆だと思ったんですが。
あと、日本蜜蜂が一昨日、昨日と
ちょっといつもと違う行動をしてました。
コメントへの返答
2009年8月12日 8:02
酒類のビンが割れると
貧乏性のわたしは
それをすすって呑みたくなります。
破片が怖いのでやめますが~

やはり虫とかは
何かを感じてたんでしょうね。
2009年8月11日 22:58
揺れましたね。
自分のところは高所(11階)に住んでいるので、揺れが建物が落ちるような感じで怖かったです。
コメントへの返答
2009年8月12日 8:06
高い所にすんでるんですね~

出稼ぎ先でも
14階とか方は被害が有ったようです。
高い所ですと、こんな時大変ですよね。
2009年8月12日 8:40
無事で何よりです!
ガラス製品の直撃を免れたのは日頃の行いが良いおかげですね。

ゴキブリが飛んでるって…
今朝、オイラの顔に向かって飛んで来ましたが、まさかっ!?
コメントへの返答
2009年8月12日 9:04
ゴキは
いつものように俊敏な動きではなかったので。
ながやんさんに向かって飛んできたのは
やはり追い込まれたから?

ガラスまみれに成らなかったのは
次男が守ってくれたんでしょうね♪

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation