• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

ブレーキパッド

ブレーキパッド



安いけどどうなんだろう?






リバティが車検をむかえ
パッドが残り少ないのでacreのスーパーファイターのフロントのみ注文。
リアのドラムはそんなに減ってないでしょうし~
純正は1諭吉弱なので
半額で効きが良く、ダストが少なければ最高ですね!



Z32 に現在入っているパッドは
フロント ブレンボのアーバンストリート (とっくに廃盤)
リア   Winmaxacreのノンアス

フロントのブレンボはもう1セット予備が有るので
リアを1つ買いました。
ま、だいぶ先まで入れる予定は無いですが・・・


Z31用のパッドも1台分。
希望は今入ってるパッドより初期タッチがしっかりして欲しい!
1台分で1諭吉チョイですので
イメージと違っても
ふところのダメージは少ないですしね♪






浜松から帰ったら
Z31から入れてみましょうかね~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/03 17:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

プロボックス
avot-kunさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 19:31
小生のZもフロントのブレーキパッドが残り3mmと車検時に言われたので、土曜日にDIYで交換します。
今まではNISMOのS-tuneパッドを使ってましたが、今回はM2販売がプロμと共同開発したStreet&Sports用パッドです。
謳い文句を見る限りでは安くてもソコソコ良さげなので、買ってみました。

後で整備手帳に作業の様子をUPしますね!
コメントへの返答
2009年9月3日 19:45
自分もM2のパッド気になってました。
プロμと共同開発だから
間違いないでしょうね。

Z32はいつも自分で変えてますが
31は初めてに成りますね。
って言っても
ピストン戻すのは
32よりは楽でしょうね。
2009年9月3日 19:52
コストパフォーマンスは上々とのことです!

うちはずっとノーマルですが、どうせならとキャリパー移植計画中。
計画だけで、実際はまだまだ遠いですが・・・(笑)。
コメントへの返答
2009年9月3日 21:24
32もノーマルパッドだと
4ポッドが何?
って位に止まらないですからね。
パッドをはじめて変えたとき
こんなに楽になるなら
何で今まで変えなかったんだろうと自己嫌悪に。
赤信号で止まるのすら
踏み込んでましたからね~
2009年9月3日 20:17
ブレーキは大事ですよね~
私も初期タッチ重視なので
お気に入りはエンドレスのSSYです^^
Z31はキャリパー移植計画があるので
まだ純正ですが最終的にはSSYにすると思います^^

でも、『懐のダメージが少ない』には
そそられますね~^^
ブレーキは消耗品ですからね(^^;)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:32
32を買った17年前は
消耗品に金掛けるのってどうなの?
と思ってましたが
タイヤのグリップをワンランク下げて
その分パッドに金掛けたほうが
安全と考えたら
社外パッドに変えることに戸惑いがなくなりました。
やっぱ ブレーキは大事ですよね。
2009年9月4日 7:01
昔はパッド交換位自分でやっていましたが最近は…。
(´~`)a
コメントへの返答
2009年9月4日 12:19
お金が無いだけで・・・
31もパッド交換のやり方の図解があったので
心配なく出来そうです~
2009年9月4日 11:04
似た様な値段でもストッパルより、断然マシでしょう!
失敗したので、次はプロμに戻す予定です…
コメントへの返答
2009年9月4日 12:23
D-speedのパッドにしようかと思ったのですが
ネットで見ると純正と変わらないと言うことが
数箇所であったので
コレにしてみました。
2009年9月4日 18:10
マーチとノアに使ってますが、ノーマルより断然効きますよ
ダストはでますが、しつこくないので洗えば落ちました

AT車で峠の下りをガンガン攻めると、ややフェードしますが
ペースダウンして冷やせばそれなりに早く戻りました

ちなみに、Forceでもコラボして扱ってますよ(Forceロゴ入り♪)
コメントへの返答
2009年9月4日 18:17
ノーマルより
断然効きますか。

実は決めたきっかけが
Forceだったりしてます。

リバティを主に
31のも欲しくて
32のリアも買っちゃえば
送料無料なので
楽天で買っちゃいました。
ポイントも溜まってたので~
tetsuya.さんに連絡すれば
どの車種でも有ったかな?
2009年9月4日 22:50
おいらのパッドはパーマンとかいう
元々トラック用のものです(笑)
なんと1980円!
バッチリ止まってくれます。
2.5tトラックのヤツかな。
コメントへの返答
2009年9月5日 18:10
すごいですね~

流用できるトラック用のパッドあるんですか?

ダストなんかも少ないのかな~

今度行った時、しげしげと見ちゃ良そう。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation