• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

キャンセル料

キャンセル料



キャンセル料も取りたくなる!






先日、AQUAZさんが
宿泊予約をしてたお客様が来なくて
電話したら仕事で行けなくなったと言われて、キャンセル料も払う気が無いと。
その話を聞いて、ムカツキを感じていたのだが
自分のお客様でも
予約は予約であり、約束・契約ではない
とでも思ってるか! ってお客様が居る。


予約をする
と言う事は、その時間・場所・技術 をお金で買うと言う ある種 契約ですよね?


出稼ぎ先のあるお客様は
予約に来ると「いつでも良い」と言いながら
時間を言うと「その時間は駄目! それも駄目・・・・」と。
いつでも良くねぇじゃねぇか! って言いたくも成る。

じゃあ、いつなら良いですか?と聞くと
大抵、こちらの都合が悪い時間を言う。
仕方なく無理矢理入れると言う事が多いのだが
明日の予約も突然キャンセル

7月に来た時も、2度キャンセル後の来店だった。
キャンセルの理由は
1.買い物のバスに乗りたい(1日1便)
2.イベントに参加したくなった




出稼ぎ先は 言わば老人ホームみたいなものなので
体調不良も急に起こるだろうから
キャンセルは仕方ない物だと思い
キャンセル料の話を会社からされた時、取ることを断ったが
こうも自分の都合通りに予約しておいて
気変わりでキャンセルされると
キャンセル料も取りたくなりますよね~



空いた時間が埋まれば良いのだが
パーマ予約で確保した時間は2時間15分
カット位ならまだしも、2時間15分の時間を確保したがために
2名のお客様を断ってるんですよねぇ




時は金なり
専門学校で仲の良かった友達が
卒業アルバムに書いたその言葉が
しみじみと心に響きます
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/09/23 09:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 13:39
予約は契約と並ぶ約束だとおいらは思います。
おいらの業種も注文が予約と同じなので
天気でのキャンセルなど色々ありますが、
一番むかつくのが、遅配達ではすごく怒るのに
自分達の段取りでの遅れは、一言。
「運ちゃんちょっとまってて~」で、1時間とか。

ま、客だから「は~い」と笑顔ではいますがね(爆
コメントへの返答
2009年9月23日 15:01
運ちゃん・・・
家の親父はそう呼ばれると
ムカついたそうです。
こっちは人の命預かってんだ!と
軽んじた呼び方ですよね。
トラック・バス共に
デカイ車体で狭いところに入らなきゃならなかったりで、神経使う仕事なのに。
2009年9月23日 14:39
取っていいと思いますよ。と言うより取るべきでしょう。
話して分からないお客様には後々何かイチャモンつけられそうですしね。ホント相手の事を考えない客は困ります!
コメントへの返答
2009年9月23日 15:03
正直、この人からは取りたいです。
その人への態度は
他のお客様には見られたくない態度に
成ってますね。
声のボリュームは大きくなるし
事務的な会話しかしなくなってるし。
こういう客って
キャンセルして申し訳ないなんて
絶対思わないんですよね。
2009年9月23日 15:10
キャンセルはホント困ります。
今年なんて、頭に来る事ばかりで。
予約は相手とこちらで承諾した時に
契約成立なんですよね、商法上は。
ましてや、他のお客様を断るんですから。
次回から予約確認書を取り交わした方が
いいかもです。
うちも予約確認書を作ろう思ってます。
コメントへの返答
2009年9月23日 15:31
自分の場合は
空いた時間にカット等入る可能性有るし
薬等も来てから出す(準備はしますが)ので
良いですが。
素泊まりでキャンセルも痛いですが
食事付きですとねぇ

あの話の相手が
払ってる事を祈るばかりでした。
2009年9月23日 17:09
予約のお電話を頂き承諾した時点から
こちらは動きますからね!
時間の調整から準備と色々と動いてるのに
予約を入れた人は電話が終わったら終わりと
思ってるんだと思います><
だから簡単にキャンセルと言えるのでしょう
私の場合は部品を用意してる事が多いので
ホントに困ります><
コメントへの返答
2009年9月23日 19:08
部品の返品はききませんもんね。
日産の友達に部品を頼む時
返品きかないけど大丈夫?っていわれます。

人の迷惑を軽く見る
その本人の頭も軽く見えますね。
2009年9月23日 18:35
【お客様は神様です】
この言葉がまだ根付いてるみたいですね。

それを信じてる輩はキチ●イとしか思えません。

こういう奴は友達等からの信頼も薄いんでしょうね。
…( -_-)チッマッタク!!
コメントへの返答
2009年9月23日 19:10
正直、このお客様は
神様には見えませんね。
対応も丁寧には出来ないし
やれ冷房が効き過ぎだの
勝手すぎるので
この前はいくら寒いと言っても
温度上げないでやりました。
2009年9月24日 12:37
宿泊予約後の、不連絡不泊はキャンセル料金100%!!

こんなん、世間の常識でっせ?(o'д')('д'o)ネー
コメントへの返答
2009年9月24日 17:08
その常識すら
踏み倒した者勝ちみたいに思ってる
馬鹿が出てきてるみたいですね。
痛い目みないと
わからん輩がふえてる
寂しい世の中ですね。
2009年9月25日 6:27
口約束は、既に”契約”ですよ♪

懲らしめてやりましょー♪(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月25日 8:29
こういう人って
同じ思いをさせられても
学習しないどころか
エスカレートするケース有りますよね。
困った輩です。
2009年9月25日 13:24
ウチなんか、病院と同じ感覚でキャンセルされるから…
予約なんて無くても、次から次へと来るんなら構わないんですがね!
ウチは完全予約制です!って言っているんですけどダメですぅ~(T_T)

「何時でもイイから」で、言えば制限する人…あるある~!(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 15:47
キャンセル待ちがある位なら
どうって事無いですが
ホント困り者ですよね。

何時でも良いからで制限をいう人
最初から○日は何時以外ならとか言えば
丁寧な対応するんですがね。
何度も空き時間を言う度に
ムカツキ度が上がってしまいますよね。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation