• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

俺のせいじゃない

俺のせいじゃない




天城越え どっちで?





雪の予報がありますね~
雪がめったに降らない伊豆とは言っても
山間部は降ったりもします。
当然
天城なんかは積もることも

雪の予報があるときに
4WD+スタッドレスのワゴンRでなく
Z32で天城を越えて
帰りにボコボコに成る事を覚悟したことも。




今年に入り3件の親戚の葬儀があり
今日また・・・


場所は富士
当然天城越え~




それにしても
40日弱の間で4件って~

俺の本厄のせい?




前厄のお払いの3日後に
Z31 ぶつけられたしな・・・





迷わず
スタッドレス+4WDのリバティですね
ブログ一覧 | えぇ? | 日記
Posted at 2011/02/11 09:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年2月11日 11:32
Z'EARLさんの厄は関係無いですよ。

ただ道中だけは気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年2月11日 12:05
厄といっても
自分に何かがあるんでなくて
まわりでなんですよね~

なんか天城越えでなく
熱函の方が良さげ?
2011年2月11日 12:29
うちも無理せず、ステップワゴン+スタッドレスで出掛けます(*^^*)
コメントへの返答
2011年2月11日 13:46
4WDのワゴンRの方が
軽くて良いんですがね~
1本パンクで3本しかはいてない
スタッドレスなので
やはりリバティかな。
2011年2月11日 13:13
悪い事が起きると、何かの引き金を引いた様に連鎖しますよね(汗
でも逆を言えば、底打ちになって後は上がるのみと思うと、やる気が出ます!

お互い、色々な意味で大変ですが、頑張りましょう!!

天城越え、気を付けて行って下さいね~
コメントへの返答
2011年2月11日 13:48
偶然ですが
年末から
店の給湯器やエアコン壊れたり
マイナスばかりで。
今が底なのを
祈るばかりです~
2011年2月11日 18:01
こっちも夕方から雪です~

クラブイベントが・・・(泣)

道中、お気を付けて・・・

積雪量を教えてください(^^)
コメントへの返答
2011年2月11日 19:58
土曜日の
葬儀に行く事に。
仕事考えると
ベストですね。
天城より亀石峠越えかな?
親父が運転して行くので
無事を祈るばかりです

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation