• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

やっぱりね

やっぱりね



やっぱりRadio ON 以外でも・・




先日買ったDVDプレイヤー
やっぱりZ31のプレイヤーと一緒で
全てのソースでアンテナ上がりっ放しです~
アンテナが問題なら
Z31の様にスイッチ噛ませば良いんだが




ディスプレイに表示されるのが

中途半端な日本語!




説明書も中途半端な日本語。
これなら
AQUAZさんから譲ってもらったプレイヤーの様に
全て英語の方がいい!



19年程前とはいえ
500弱で買った車に
この安っぽさは・・・




やはり 今入ってるカロのユニットが
完全に壊れるまでは
お蔵入り!
か、Z31のユニットが壊れた時用ですね。
ブログ一覧 | ボヤッキ~ | 日記
Posted at 2011/03/11 08:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

0802
どどまいやさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 9:02
たぶん付属のリモコンがあると思うんですが
それに言語切り替え付いてませんか?
コメントへの返答
2011年3月11日 11:31
ほとんどの表記は
有ってるんですが
たまに片言の日本語的な表現が。
RADIOのBANDも説明書では
バッドとかいてあります~
2011年3月11日 16:56
一度通電させた物を使用しないでいると、再び使おうとした時に使えない可能性が出てきますよ。

以前そうとは知らずに、とあるショップで以前買ったオーディオを自分で外して別の車に取り付けを依頼したら持ち込みだからと倍の工賃を取られたあげく、一ヶ月でデッキが使えなくなったので相談したところ、『一度通電したデッキは…。』と言いやがりました。

分かってるならハナから言え!!
(ノ`m´)ノ


それまではまだレカロが高い時期に4脚買ったり、けっこうな金額のオーディオを組んでいましたが、それ以来もう二度と行かなくなりました。
コメントへの返答
2011年3月11日 18:06
一度通電しただけで…
電気屋でバイトしてましたが
そんな話は聞いたことなかったです~
亀山のテレビは
点灯試験してるみたいでしたが
売れないでいるとダメになるのかな?

レカロ買ったところは
熱函の途中じゃないですよね?
沼津のあそこかな?

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation