• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

間違ってない?

間違ってない?





キャリパーの点け方 間違ってない?





ひらひさんが830・32さんの所に貼り付けた
URLを追ってみました。
どうもZ32にZ33ブレンボを移植したもののようですが
エア抜きが下向いてるのって
違ってる気がするんですが。

左右入れ替えれば問題解決するんでしょうが
素人がやった作業でも無いようですので
ちょっと気になってしまいました。

それともこうでないと
ブレーキラインが付けられないとか
何かあるのか?
チョッとエアが残っても良いから付けたい!ってのか?


気にするほどでもないんですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/31 17:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 17:57
そうですね。
確かエアー抜きは上のような・・・
前にアルコン取り付けた時に
エアーが抜けなくて大変な
思いをした記憶があります。
コメントへの返答
2011年3月31日 20:55
やはり上ですよね。
自分はエアが噛んでる状態を知らないので
怖さがイマイチよくわかりません。
こんなだろうと言うのは
想像してますが。
いつもブレーキオイルは
主治医任せだったので~

やはりエア抜けないのは
大変な事なんでしょうね。
2011年3月31日 20:23
おいらの壱号機に付けたZ32の純正キャリパー、自分で付けたんですが最初同じように下向きに付けてしまってエア抜き出来なくて苦労しました
左右逆につけて問題なくエア抜きでしたので正解は上向きだと思います
弐号機の純正ブレンボも前後共に上向きになってますし・・・

おそらくエア抜きちゃんと出来ていないでしょうから危険かと・・・
コメントへの返答
2011年3月31日 21:00
やっぱり
上向くのが普通ですよね。
個人が部品買って付けてみたってレベルでなく
ショップにお任せっぽいのが・・・

ノウハウ以前の問題で
重整備任せていいものなのか?
2011年3月31日 21:01
バキュームで引けば抜けるけど
やはり逆ですよね。
コメントへの返答
2011年3月31日 21:05
バキュームで引く奴ですか。
白く見えてエアがいつまでも噛んでる様に
見えるらしいですね。

やはり逆ですよね~
2011年3月31日 22:27
こんばんは♪

主治医様の、お客様でブレンボを
取り付けてる方が居ましたが上向き
だと思います。
小生の愛車のブレーキはノーマルなので
羨ましく、いつも拝見してますね^^;
小生はゼロヨン仕様なので、ブレーキは
ノーマルでイイかなと思いますが危ない
予感ですね(汗)
コメントへの返答
2011年4月1日 8:54
いくら良いキャリパーをつけても
付け方間違ってたら
宝の・・・
キャリパーばかりに目が行きますが
自分はパッドが適性なら
そこそこいけると思ってます。
32は324φのローターにノーマルキャリパー+ブレンボのパッドですが、BNR34乗った時、自分の32のブレーキより良いとは感じませんでした。
2011年4月3日 4:22
逆向きだろというツッコミは入るのは当然だとしても、純正でブレンボ流用チューンできるのが羨ましいです。
うちのにブレンボ付けるとなると、フェラーリサイズになり、90万ですから・・・(汗)
もちろん、FITではないですよ(爆)
コメントへの返答
2011年4月3日 18:21
Z32にZ33ブレンボって
ボルトオンできないんですよね~
R33までのブレンボならボルトオンなんでしょうが。
NSはブレーキ強化って難しいのでは?
ノーマルのブレーキのバランスが良いじゃないですか。そのバランスを崩す強化は・・・
NS乗った時、ブレーキ踏んだ時の
あの前のめりでなく沈み込むような停まり方
感動しました。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation