• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

自分にとって Zって

自分にとって Zって


移動の手段では無い







もう17~18年前の話だが
あるショップにRECAROを入れたくて行った時の話し。
ショップの店長と自分のZ32の前で話しをし始めた時のこと

店 「この色良いよね~」

自 「あ、俺が選んだんで無く、色を言うのを忘れてたら 契約する時に親父が勝手に・・・」

店 「何色が良かったのか知らないけど、正解じゃないの?」

自 「時間と共にこの色で良かったと思いましたね。」


店 「あれ?ATじゃないの?」

自 「ええ」

店 「32は結構ATの比率高いけど、何でまたMTを選んだの?」

自 「ただの移動手段としてこいつが欲しかったんじゃなくて、楽しむために欲しかったから。」


店 「お兄ちゃん気に入った!」



そう言うと、その店長はデモ車の80スープラに乗らせてくれたりして
RECAROのフルバケだとどんな感じなのか とかを体感させてくれた。

その時はSR-Ⅱを買ったが、やはり密着度が欲しく
今ではモータースポーツシェルにしているが
今でも変わらないのが

自分にとってZは
移動手段ではない! ってこと。



じゃあ 出稼ぎに乗って行ってるZ31は?と聞かれても
答えは同じ。

仕事が終わって疲れてても
Z31に乗り込んだ瞬間に癒される
原チャリで通ってた頃は、家に帰宅してやっとホッとできたが
今は31に乗り込んだ瞬間にホットできる。

だからZは 移動の手段ではなく
自分の気持ちを豊かにしてくれる相棒なんですよね。



なぜ急にそんなこと書いたかと言うと
嫁に売れ! と言われたわけでもなく
友達が自分のZに乗れて居ないと言う現実と
彼の今の気持ちを考えると・・・

自分だったら耐えられないだろうなと 
思ったからでした
ブログ一覧 | フェアレディZ Z32 | 日記
Posted at 2011/05/08 14:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

2025.08.04 今日のポタ
osatan2000さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 15:16
こんにちは!

Z32・・・今見ても魅力的な車ですね・・・

自分も5MT 乗っていました。。

楽しかったなぁ・・・
コメントへの返答
2011年5月8日 15:39
はちまるさんこんにちは!

デザイン、今でも色あせてないと思いますよね。

31命だった学生時代にイラストで見た時は
やっちゃうか?って思ったはずなのに
現車見た瞬間涙が出たのを
今でも忘れません
2011年5月8日 15:49
自分も移動手段ではなく 幼稚園の時のミニカーの時から楽しむ為の物です~!!
コメントへの返答
2011年5月8日 16:06
おもちゃではないんだけど
楽しむ為のものですよね。
2011年5月8日 16:34
乗れてなくても、そこに在るだけで
いいんです!
自分も年に2~3000キロしか
乗れてませんがいいんです。
自分の身体の一部ですから。
コメントへの返答
2011年5月8日 17:53
そこに有るだけで
心の落ち着きが違いますよね。
多分31が動かなく成ったら…
河津の家に置いておくでしょうね。
2011年5月8日 17:28
小生もZ31を通勤に使用してますが、
どんなに残業で疲れていても乗り込んだ
瞬間に疲れも吹っ飛びますね^^;
やっとこの年齢になり、手にした修理
続きの相棒ですが、覚悟を決めて
乗ってますから、思い入れは負けませんよ(^~^)
コメントへの返答
2011年5月8日 17:56
Zの代車や
リバティで仕事いった時は
帰りの車の運転もかったるく感じるのに
Zだとそれを感じ無い。
通勤に好きな車を使うのは否定的でしたが
今はアリだと思ってます。
2011年5月8日 21:01
俺のことを泣かせる気ですかぁ(笑)

結果としては耐えられずに不要だった喧嘩をいろんなところでして、一番大事なものを失ってますけど、だからこそ逆に諦めるわけにはいかなかったんです。

そして、こういう風に応援してくださる友人が全国にいる・・・
それだけで十分ありがたいこと♪

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月9日 7:30
信じがたい話でしたが
現実を見せられると
考えてもみなかった光景

付き合ってる子が
裏ではタバコを吸ってる光景を
見てしまった様な
どん底感です。
頑張れ!

俺もか?


2011年5月8日 21:43
私は電車通勤なのですが、「家に帰ればZがある!」という思いだけで励みになります。

今はまだ準備中ですが、頑張って仕上げればまた乗れる、絶対乗る、という気持ちで日々過ごしています。
コメントへの返答
2011年5月9日 7:32
一歩づつ進み
目標到達が
一番の幸せですからね。

頑張ってZ復活してくださいね。
2011年5月8日 23:07
こんばんは!

うちのZも良く壊れたりしますが、その度にプラモデル感覚で直してますので(笑)

十分に車弄りを楽しんでいますd(⌒ー⌒)!

気分転換で仕事の配達にZで保育園に行ったりすると小さい子ども達が手をふってくれたりしますよ♪♪
コメントへの返答
2011年5月9日 7:33
ワイパーモーターが壊れたり
あっちこっち
変な所が壊れたりしますが
今の車と違って
わかりやすいので
直しやすいし。

いじる楽しさを味わうには
いい車ですよね。
2011年5月9日 5:39
今、若い人で32に乗ってたり、探していたって人がよく口にするのが、
『ツーシーター、ノーマルルーフ、MT、ツインターボを探したんだけど無かったんですよ。』の一言…。
32デビュー当時は車種にこだわりはさほど無いのに、走るのが好きだという言う方やハイパワー車が欲しいという方はほとんどGT-Rを買いましたからね。
上記の条件で買った人はよほどのZ好きだと思います(笑)。

GT-Rがどんなにすごくなっても、他社の車がどんなに速くてもやっぱりZじゃなくっちゃ♪♪
(*´艸`)
コメントへの返答
2011年5月9日 7:37
後輩が
by2 5MT ホワイトパール TT
を探してたけど
見つかったのがNAモデル

その後R31やベンツ
今はプリウスですが
いまだに「売るときは一番に言ってください!」と。

ホイールベースを考えるとby2が良くて買いましたが、何故by2にもノーマルルーフが無かったのかと。

有ったら絶対ノーマルルーフにしてたのに~

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation