• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

南伊豆へ

南伊豆へ



嫁を連れて南伊豆へ






と言うのもZデビューさせるために
予感はしていたようだが
運転させようとすると
エンジン掛けるだけでパニック
初めて教習所でMTを乗るときのようでしたが・・・



動き出すとビビリながらも
何とか運転してました。






というか・・・





シフトチェンジで
クラッチミートする時に
しっかりアクセルあおって
回転数合わせてるんですけど~


思わず笑っちゃいました

本人曰く
隣で乗ってて 音で覚えてるのかもと
交代ポイントのあいあい岬まで。



到着すると直ぐに写真撮りましたが
さまになってる?

調子に乗って足を乗せてみようかと言ったので
良いよと言ったら 遠慮してました


しばし あいあい岬で撮影
向こうの島に上がってみたいです~









じゃあ行こうと言うと
運転席を空けるじゃないですか


まだやるかと思ってたら
ジュースを取りたかっただけのようです


変な汗をかいたといってますが
まんざらでもないようです。
また練習に行こうと思いました
ブログ一覧 | フェアレディZ Z31 | 日記
Posted at 2011/05/09 13:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

昨日は……
takeshi.oさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 13:46
夫婦水入らずで羨まし~
うちの元嫁はMTのP10
プリメーラ乗ってました。
寄ってこーしーでも飲んで
行けば良かったのに~
水出しあいすこーしー
作ってるところでした。
コメントへの返答
2011年5月9日 16:00
本当は午前中に歯医者行きたかったんですが
予約が取れなくて。
で、入れた時間に間に合うように
AQUAZさんと会ったりする
Mバリューよって帰りました。

本当は顔出したかったんですがね~
2011年5月9日 14:38
スピードマスターの撮影時に元カノが撮影現場でZを練習したのを思い出しちゃいましたwww

自分の車の助手席って不思議な感じがするんですよねwww
コメントへの返答
2011年5月9日 16:02
嫁に
「いきなり公道?」といわれました。
広い所で練習してからにして欲しかったと。

でも降りたら
楽しかったみたいでした。
2011年5月9日 15:43
出来れば奥様にマドロス風のポーズを
取って頂きたかったです←。
(マドロスって何語なんでしょうね)

それにしてもイケメン・ベッピンのご夫妻ですなぁ。

五月晴れの中、ラブラブドライブ。
よきかな、よきかな(´∀`*)
コメントへの返答
2011年5月9日 16:04
調子に乗って足乗せてと言う言葉に
乗せればと言ったものの
乗せるならタイヤの上だろ!
と思ったけど、一応遠慮してるので止めました。

我が夫婦
ただ背が高いだけですよ~ (182と170)
2011年5月9日 17:01
うちの嫁、免許はただの身分証明書です。
(-_-;)
コメントへの返答
2011年5月9日 18:28
高い身分証明書ですね。
しかも更新料も~
2011年5月9日 17:13
こんにちは!

夫婦揃ってZを運転出来るなんて羨ましい~(*^^*)

うちのは…要練習!?特訓??が必要です(汗)
コメントへの返答
2011年5月9日 18:29
まだまだ
特訓が必要です~
なにせ法定速度厳守なので。

まあ、そうなると思って
後ろから来る車のシケインに成らないように
南伊豆に行ったんですが~
2011年5月9日 17:32
こんにちは♪

これは、嫁に5速の走りを思い出させ、
運転させるイイキッカケになりそうです^^;
アルト時代に5速乗りだったのでイケルと
思いますガ~クラッチとエンジンが壊れて
廃車にしたのを思い出しました(汗)
多分エンストパレードでクラッチが固いって
泣き言を聞かされそうです(爆)
コメントへの返答
2011年5月9日 18:32
家の嫁も
ミラターボでブイブイ言わせてたようですので~
付き合い始めたときは
アバンツァートのATに変わってましたが・・・

31のクラッチもOH次第で
軽くなるのかもしれませんよね。
以前OH済ませたZG運転させてもらった時
軽のクラッチかと思うくらい軽かったですから。
2011年5月10日 2:00
いいですね 羨ましいです

私も妻にZを運転させたかったです
当時は無免許現在はAT限定どっちにせよ無理でしたが
コメントへの返答
2011年5月10日 17:09
じゃあ
Z復活は
ATで!

伊豆に遊びに来ても
渋滞で苦しむことないし~

まあ、裏道教えますが。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation