• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月27日

良く見る光景

良く見る光景


良く見るんですよね~




スズキの軽
良く片側のストップランプが切れてるんですよね。
で、バルブ切れかと思うと切れてなくて
単なる接触不良ばかり。

古い車も
新しい車も

関係無しにこうなっての
良く見るんですが

改良されないのは何故なんだろう?



今度テールランプが切れてる車見たら
観察してみてください
たぶん

スズキの軽の確立高いです~
ブログ一覧 | えぇ? | 日記
Posted at 2012/01/27 09:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2012年1月27日 15:20
確かに 夜中に帰宅だから~ テールランプ、バルブ切れの車よく見かけますよ~!!
あっ こちらは スズキのお膝元でした~藁
コメントへの返答
2012年1月27日 15:40
現行のワゴンRでもよく見るんですよね。
伊豆の潮風の強い所限定かと思ったら
沼津・富士の方でも見かけたし~
ひっぱたくと直るって
古典的過ぎ~☆
2012年1月28日 7:06
何故か新しめの方が多く見られるような気がします。

仕事車は一つ前のエブリィですが、その症状はあまり出ません。
コメントへの返答
2012年1月28日 7:16
ウチのMC21Sも
一度ありました。
古いのならともかく
新しいのまでって
やはり部品の問題が有ると思うんですがね~

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation