• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

琵琶湖帰りの~

琵琶湖帰りの~


sumisumi さんに会ってきました♪







琵琶湖からの帰りのsumisumi さん
修善寺 近辺の狩野川公園で落ち合いました。

ウチの31に秘密のブツを取り付けてみさせてもらいました。


sumisumiさんのエンジンルームにも付いてる
ある物と同じ物をウチの31に。


付けるとき、自分に体感できるか分かりませんでしたが
結果は・・・





笑 え る !




こんなもんで、こんなに変わるの?
ってのが、私の感想!
路面の荒れてる所じゃ無きゃ分からんかな?
と思ったら、真っ直ぐ走るだけで違う。

ステアリングのセンターがしっかりした感じ
直進安定性がまるで違う



日産大好き! さんも

やはり路面のうねりを越える時に
違いはわかった様。



その後、sumisumi さんの31を
チョコット乗らせてもらいました。


すっごく 乗りやすい!
と言っても、駐車場内だけ動かさせてもらったので
馬は30頭 位しか起こしませんでした。
500+数十頭 には寝ててもらいましたが~♪



子供を家に残していたので
2時間半位で、帰ることにしましたが
すっごく楽しい時間を頂きました。


そして・・・




sumisumi  さんから焼酎
日産大好き さんから塩辛を頂きました





夜が待ち遠しい~



さっさと風呂入って
はじめようかな♪


お二人とも申し合わせたように
ストライクな物を
本当にありがとうございました!
ブログ一覧 | フェアレディZ Z31 | 日記
Posted at 2012/10/08 15:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 16:28
う~ん、なんだろ??
もしかしてストラットの上に付いてる
赤いリング?
先ほどアメリカの中古車情報サイトを
見ていたんですが、31と32がほぼ
同じ値段!
ワンオーナでも7000ドルとか・・・
お金貯めて、買い付けて来たく
なりました・・・
でもS30にRB載せて来た方が
車検はラクか・・・
コメントへの返答
2012年10月8日 16:46
正解!
自分が付けたのは
トライアングル型でしたが
sumisumiさんの車高調の調整をいじれるように逃げがあります。
左右を繋いでないのに
剛性感が出ます。ってか
ウチの31だと激変でした。
ブッシュ類交換したみたいに
ステアリングが緩くない感じでした。
ぶつけても反対側に影響でないし~

金額的にチョット二の足を踏んじゃいますが
自分は帰ってきた今も
その余韻が・・・
2012年10月8日 17:19
こんにちは♪

琵琶湖までの道中、
私もsumisumiさんのあれ!!をMyレディにつけさせて頂きました(^^)
400kmほど走ったかな、あれ付けて。

あまり感想言えるほど感性高くない私ですが、”しっとり”と申しましょうか(*^_^*)
確実に違いは出ましたね....

帰りはもちろん無かったので逆に変な感じでした....(^^ゞ

きちょーな経験でした(^^)

コメントへの返答
2012年10月8日 18:10
付けて公園を出た道に
わだちが有ったので
乗り越える時にわかるかと思いましたが
なんとなく? って思ってたら~
その先のストレートで
明らかにステアの反応が良いし
ステアの遊びか減ったのはビックリでした。

駐車場に戻って
最初に発した言葉は
笑える!でした。
正直、全く期待してなかったので
自分の思い込みに笑えたのかな?

それよりもyoshiさんは琵琶湖行けたんね。
羨ましい~
2012年10月8日 18:39
効果の理由がわからないパーツってありますね!
秘密のブツって、32用もあるのかな~
タワーバー着けてるけど、整備性が悪いので興味ありますね・・・

焼酎は、鹿児島の”くじら”ですね♪
一時期はまって、毎日飲んでたな~
同じ大海酒造さんの”海”もいけますよ☆
コメントへの返答
2012年10月8日 20:45
最初 何で?
って思いましたがsumisumiさんの説明の
ストラット周りの溶接補強みたいなもんってので
納得できました。
32にも有効な感じがしますね。
タワーバー入ってるから
必要性感じませんが…
整備性は良く成るけど、
プラグ交換位なら、外すパーツが多いから
32だと、大差ないかな?
2012年10月8日 19:26
今日は忙しい中ありがとごうございました。

予定時間をオーバーしてダベってしまいましたが、お子さん達はグレてなかったでしょうか(笑)

渋滞にはまらないように東名に乗ったのに、事故渋滞!

おかげで帰宅が夕方になり、洗車が終わったら真っ暗!

また機会を作って遊びに行きますねっ(^^♪
コメントへの返答
2012年10月8日 20:49
いろいろとありがとうございました。
くじらは前に飲んでたので
余計に早く飲みたくて~

子供はゲーム漬けだったみたいです~
逆に怒られずに出来て
ラッキー?

まだ効果の余韻で
どう資金作るか考えてます
2012年10月8日 20:37
僕も付けていただいた時にsumisumiさんが言われていた『ちょっとした段差で…。』をちょっとイジワルっぽく試してみました(笑)。

その段差でも体感する事はできたのですが、それよりもz31_yoshiさんが言われるように外した後の帰路にものスゴイ違和感が…。
(;^_^A

実は足回りを交換したばかりだから違いが分からないかなぁなんて思ってたんですけれどね。
(^皿^)
コメントへの返答
2012年10月8日 20:57
言われる様に
付けた時の発見より
外した時の違和感の方が
強いかもしれませんね。
自分もその違和感のせいで…
32のリアクロスバーいれた時位
感動ものでした!

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation