• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

SONYタイマー発動!

SONYタイマー発動! 噂に聴いてた
ソニータイマーが発動されました!


ディスクが取り出せん…



噂によると
修理に16000は掛かるらしいし
また発動される可能性も有ると。
人によっては修理後4ヶ月で
使用時間数十分で再度発動されたと。
そして今一度修理代請求と。


製品の欠陥でしよ?
ふざけた会社だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 18:50:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 20:28
昔SONY信者でした。
SONYさんと同じ業界の電気関係(設計)におりますが、
SONYさんは部品選定の詰めが甘い気がします。

自分も考えてみると壊れたSONY製は、携帯、ナビ、テレビがあります。
テレビは保障期間切れていましたが、無償で修理してもらえました。
後で調べたら該当はしてませんでしたが、似たような症状でリコールがかかっており、
ああ、あれだったのかなと思っております。
コメントへの返答
2012年12月9日 13:34
ウチもSONY信者でした。
トリニトロン
結構壊れましたね〜

とにかく製品は悪く無いけど
耐久性がまるで無い。
そんなイメージが有ります。

ディスク出せるかな?
2012年12月8日 22:17
そんなんだからソニーは
信用なくして・・・・

もうシャープに追随するしか・・・
コメントへの返答
2012年12月9日 13:38
修理は基盤交換みたいですが
特に対策された基盤で無いみたいで
またいつ起こるか?って感じらしいです。
新品買うにしても
ディスク出せるか?

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation