• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

取り出せた。

取り出せた。 ネットで見つけた
ドライヤー作戦で
ディスクは取り出せました。
そして
GT5のデータもバックアップしました。

31の車検費用にくっつけて
新しいの買います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 16:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 22:12
を!
言われていた方法で起動出来たのですね!!
コメントへの返答
2012年12月10日 7:07
排気口に店のドライヤー当てておきました。
嘘みたいに動いてますが、またいつプツッと切れるか…

あまりにも同類の故障ばかりというのは
間違い無く設計ミスだと思うのですが
認めないでしょうね。
2012年12月11日 15:53
こんにちは。
ある方(ちょっと控えますw)がお仕事先の
韓国に新しいゲームをしたくてPS3を持参したそうなんです。
お仕事も終わってウキウキしながらPS3をつないで
遊ぼうとしたらバグってしまい。
仕方ないので一旦ディスクを取り出そうとしたら
やはり出てこず。
本体をばらして取り出した、という武勇伝を拝見しました。
ドライヤーであっためるのか。
教えて差し上げましょっと。
コメントへの返答
2012年12月11日 20:29
排気口の
ラベルの有るあたりから
15分位当てて、2〜3時間自然冷却
ウチは店のドライヤー使いましたら1発で。
チップのハンダ剥がれをなんとかしようって事でしょうが、ハードディスク外してからやるのが
ミソみたいです。

今日 新品届きました。
色々大変です〜

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation