• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

ご心配おかけしました!

原因判明!
やはりこいつでした

端子を交換して、マイナスへ接続。
バチッ
なんか良さそう!
で、キーをIGNまで。
チェックランプは点く。
セルを回してみると・・・

ご心配おかけしました!
これで今夜は安心して眠れます。
明日は長男の運動会!
おいらの胸の中は快晴ですが、明日の天気は・・・
ブログ一覧 | リバティ | 日記
Posted at 2006/10/03 20:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

次男とツーリング。
ベイサさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2006年10月3日 22:06
軽傷で済んでよかったです♪

原因がわからないのってほんとにつらいですもんね?
完治、おめでとうございます♪
コメントへの返答
2006年10月4日 10:46
端子触った時は、全く動かないので違うかなと思いましたが。
すごくほっとしてます。
ありがとうございました。
2006年10月3日 22:18
おお!直ったんですねぇ^^
自分の端子もヤバイかも・・・
(10万7千キロ・・・)

な、なにげに300kmメーターじゃないっすか
Σ( ̄□ ̄)
コメントへの返答
2006年10月4日 10:49
家のは74000kmですが、14年半ですからね。
先週クラッチ交換した時は、端子の事何も指摘されなかったので、ホント突然でした。
とりあえず治りました。ありがとうございました。
2006年10月3日 22:28
私のも切れていました。 コードの腐食も進んでいて・・・
プラス側もやばそうなんで、交換予定です。

確かに十数年前の物だと思うのですが、折れるのは問題かな?
材質は銅で、メッキ処理をしているはずです。
腐食かな~

とにかく直ってよかったです^^
コメントへの返答
2006年10月4日 10:51
割れた所が茶色だったのは、腐食でなくて銅の色だったのかな?
新車で買ったときの色まで覚えてませんが、ケーブルの線はまだ問題なさそうな感じでした。
ありがとうございました。
2006年10月3日 23:15
治ってよかった♪よかった♪

で、明日が運動会ですか?平日に?

あ!あと、本日午前中に熱海を新幹線で通過した私は現在静岡県滞在中~
コメントへの返答
2006年10月4日 10:54
運動会は観光地なので、土日に休める親が少なかったりするので平日にやります。
しかし・・・雨天延期。
本当なら明日へ順延でしたが、明日も天気悪いので
来週の水曜日らしいです。
出張の仕事日でなくて良かった!
ありがとうございました。
2006年10月3日 23:46
こんばんは

良かったですね
メカ的な事は良く分からないワタシですが、結果くらいは分かります (爆
コメントへの返答
2006年10月4日 10:56
色々な方から情報もらって、本当に心強かったです。
元気良く走れそうです。
ありがとうございました。
2006年10月4日 0:48
しっかり直って良かったですね。端子のほうで何よりです。
アースを落としている方だとちょっと厄介でしたもんね。
お休みなさい。
コメントへの返答
2006年10月4日 10:58
色々アドバイスありがとうございました。
ミッションに重要なアースが行ってるなんて、初めて知りました。
もしそっちだったら・・・そればかり考えてましたが、軽い方でホント安心しました。
助かりました。
ありがとうございました。
2006年10月4日 22:11
良かった~(嬉泣)

ミッション降ろしたから
少し厄介なトラブルかと思って
心配してました。

復活万歳です~チューリップ
コメントへの返答
2006年10月5日 17:18
TAさんだったので、大丈夫だろうと思ってましたが、クラッチ交換しかしてませんでしたからね・・・
端子の締めすぎだったら帰ってくる前になってただろうから、単なる劣化でこのタイミングだったのだろうと思ってます。
情報提供ありがとうございました。
親父ともセル辺りかな~なんて話もあったのですが。
親父に相談すると、必ず「バスは・・・」って話になります。
昔は運転手が整備してたらしく、以前でっかいクラッチディスクが家に転がってました。
お気遣いありがとうございました。また、わざわざ専門に聞いていただいたりしてもらって嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
2006年10月6日 0:52
こんばんわ。
某サイトで一部始終をみてました。

いや~、軽傷でよかったですよ~ (^_^)
コメントへの返答
2006年10月6日 8:33
昔東京で働いてる時に、店長に「切羽詰ると頭が無茶苦茶働くね!」と言われた事あって、自分もそうだと思ってたのですが、突然成るとパニくると言う一面を見つけて、自分に自信が無くなりました。
多分、同じ投稿が有ったら自分も“端子のチェックを!”と言ってたでしょうにね。
まあ、一安心です。ありがとうございます。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation