• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

いい色に~

いい色に~




自分のキーも 焼きました!





メディ さん 提供の
チタンキーを 
焼く→削る→焼く→削る→焼く

で、コツをつかんだので

21年半持ち続けた
自分のキーも焼いてみました!



やり方は整備手帳


元々21年半持ち続けただけあって
表面がピカピカになってたので
良い感じに~



練習の為のキーを提供してくれた
メディ さんに感謝です!
ブログ一覧 | フェアレディZ Z32 | 日記
Posted at 2013/10/11 11:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 12:13
いい色に焼けましたね~┌(┌^o^)┐
焼き過ぎると水色になってしまいますが、鮮やかな色彩が好きな方ならアリかもしれませんね~♪

それにしても、よくよく考えると当時でチタンキーがあったZ32は豪華の極みでしたな~ヽ(*´з`*)ノ
コメントへの返答
2013年10月11日 12:29
本当
バブルの申し子って感じですよね。
エンジンもZ 32だけのものだし~

チタン風でなくて
良かった♪
2013年10月13日 1:21
今風の、アレンジ発想ですね。気が付かなかった^~。チタンと言ったら7色焼き具合ですもんね。
商品化できるレベルですね~。発想の転換で違う商品のようです。
コメントへの返答
2013年10月13日 6:16
チタンと言ったら虹色
皆 焼き色だったらチタンらしいと
思ってると考えてました。
提供して頂いたキーはチタンのくすんだ感じでしたが、自分のは流石20年持ち続けただけあって、ポリッシュな感じだったので
色の出方が良かったです。

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation