• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

EVCⅢ 設定

EVCⅢ 設定 EVCⅢの設定
やり直してみました〜


適度な傾斜とストレートで
低速ギアでも
負荷がかけられる場所見つけたので
自己学習で設定

自分でノーマルブースト圧入力するより
しっかり設定圧まで上がる様に〜
後はもう少しだけオフセット値
詰めたいな

そう言えば
車庫に行くまでに落石2箇所
2箇所目はリバティでも跨げない大きさ!
両箇所 蹴飛ばして
道路隅に避けときました


ブログ一覧
Posted at 2016/09/18 07:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

80年目の夏
どんみみさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2016年9月18日 19:38
よく落石注意なんて看板を見かけますが、
『そんな上から落ちてくるもんに注意しろなんて言われても…。』なんて思っていたのですが、
【この先落石(が あるかもしれませんが)注意してください。】って事なんですね。
(;^_^A
コメントへの返答
2016年9月18日 20:20
大抵標識ある所 落ちてこなく…
よりも
注意しようが無く〜

でかいの落ちてたのは
ウチのニューサマーオレンジの
畑の所だったんですが
何気に
地滑り警戒地域で…
2016年9月18日 20:41
また台風来ますね・・・
自分もEVC煮詰めないとと思いつつ・・・
LINK G4 プラグインにしてしまいそうな
感じで・・・・
コメントへの返答
2016年9月19日 6:32
台風の進路 気になります~
オフセット値は
もうチョット見ていかないとダメですね。
LINKって良いみたいですね!
進化期待してます☆

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation