• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

たかがこんなモンが…

たかがこんなモンが… ブレンボのシールキット

純正キャリパーなら
5000円前後なのだろうが…



オイルシール ×8
ダストブーツ ×8
ブリーダーキャップ ×4



情報より高かった〜

まぁ、日産に勤める幼馴染のお陰で
だいぶ安く買えましたが
皆さんが買うなら
Dよりもネットがオススメかな。




ブログ一覧
Posted at 2016/11/24 06:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 10:47
補修部品をストックしておかなければならない事情があるとはいえ、メーカーの部販は高すぎです…
以前、ガラスの下請けがメーカーとは別ルートで出して問題になったニュースを思い出します。
安全部品なのでケチりたくはないんですけど、高すぎですよね~(2回目www)
コメントへの返答
2016年11月24日 15:34
年々値上げしていきますよね!
場所によっては
管理保管費用みたいなの
付けられるところも有るとか。

熱帯雨林で売ってるのと
変わらない金額で入手しましたが
もう少し安く手にはいると思ってたので
ビックリでした
2016年11月24日 18:48
制研や明治あたりが、純正並品出して
くれてもいいのに・・・・
コメントへの返答
2016年11月24日 19:09
bremboのロゴ無くせば
安く作れそうなんですがね~
2016年11月28日 18:16
最近の(でもないのかな?・汗)値上げ幅はえげつないですよね。
赤Z様の雨漏り修理の請求が怖いです。
コメントへの返答
2016年11月28日 18:20
何もかもが倍以上の金額ですもんね。
下手すりゃ3倍?
補修の必要な部分は
安くストックして欲しいですね

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation